ドイツ人が日本のビール飲み比べする動画みたんだけど酷評されてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:45:35.63ID:ZIOWK/+x0
ドイツ人のアホ舌じゃわからんかったか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:45:39.39ID:ZIOWK/+x0
どれ飲んでも水っぽい水っぽい言ってた
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:45:51.45ID:MrSV38Icd
正解やん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:46:43.01ID:dhH6LERQx
ドイツの会社のビールは世界で売れてないけど日本のビールは売れてる
これが答え
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:46:47.54ID:Y9/SdbuG0
忖度なしの動画観てしまったか🥹
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:46:53.78ID:JN1IUAdZd
これはマジ
本場のビールと比べたらね…
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:47:13.85ID:dhH6LERQx
ドイツのまっずいビールはドイツ人しか飲まねえってよwwww
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:48:25.71ID:WL2NKhW20
パンもけっこう違うよな

逆にソーセージは日本のと同じだ・・・てなる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:49:10.03ID:OJm/c3q9F
ホルホル動画じゃないとネトウヨにコメント欄荒らされるぞ…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:49:19.00ID:JN1IUAdZd
ホルホル動画じゃないとネトウヨにコメント欄荒らされるぞ…
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:50:03.85ID:cEbzEQX3d
消せ消せ消せ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:50:46.22ID:4yyM5lgJ0
いや…ヨーロッパで売れ行き好調とか聞いたがな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:51:29.20ID:dhH6LERQx
なんでまずいビールしか作れないドイツ人が味を語ってるんだ…?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:51:55.60ID:2mhI/b510
日本人「まっず…」
外人「まっず…」

もう、お互い不可侵にしたらええんちゃう?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:52:23.33ID:9okQGGPqd
>>7
よく考えたらドイツビールはアンハイザー・ブッシュ・インベブが買収したBECK'Sくらいしか計画的世界展開してねぇな
ちなBECK'Sはドイツでは若者向けという昔のスーパードライみたいな立ち位置
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:53:25.16ID:YJPVtAtSa
>>9
>>10
なにこれ?
なんで末尾違うのに…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:54:37.37ID:JN1IUAdZd
>>16
外出てるから一瞬フリーWi-Fi入った
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:55:24.67ID:wUX8aie60
スタイルフリー飲ませたら憤死しそう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:55:45.97ID:MgUMxQHO0
本場のビールは冷やさず飲むものやからな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:55:56.75ID:N5dkNr8Sd
>>12
アサヒは世界中に工場作ってるからな
もちろんドイツにもある(麒麟もある)
世界三位やで
https://i.imgur.com/2wOlP5A.png
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:57:22.50ID:xJ27A0zx0
>>9
確かに、日本についてちょっとでもマイナスなことを言う動画は荒れてるのをよく見る
自分が貶されたと感じてしまうのだろうか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:57:27.08ID:EJ6RpRrPd
エビスビール評価されてたやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:57:33.63ID:7mjt60Tq0
飲み方が違うしな
ドイツじゃ常温で飲むんやろ?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:57:56.34ID:N5dkNr8Sd
>>20
海外のが温度管理厳格やぞ
キンキンに冷やせばいいだけの日本と違って
パプやクナイべなんかいけば樽(ピールの種類)ごとに最適な温度管理してるのが普通や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:58:33.26ID:dhH6LERQx
>>25
ドイツは冷やすのもあれば常温が適してるのもある
日本は全部冷やす
そんだけ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:58:47.72ID:NkPsTltl0
>>20
それ嘘やで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:58:54.23ID:JN1IUAdZd
>>22
ワインも日本酒は常温やん…
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:58:56.69ID:NkPsTltl0
>>25
冷やすよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:58:59.56ID:Yz/n7FuG0
世界的にみたら日本のビールは濃い方やで
ハイネケンとかバドワイザーとか水ビールの方が世界で主流や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:00:37.33ID:FiWoaExw0
日本人は旨味なんてわかる繊細な舌もってないよ
何でも熱くするか冷たくして刺激を味わってるだけで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:01:53.66ID:dhH6LERQx
>>33
適当にもほどがある
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:02:20.93ID:v2JGUN+7a
>>32
バドライト飲んでみたいわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:02:21.42ID:qK6qoonHd
日本で第三のビールとか独特なビール市場が形成されたのは
ビールをギンギンに冷やす文化のせいもあるよな
ヱビスを常温で飲んでもまだ美味いけど金○なんて飲めたもんじゃなくなるし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:02:50.21ID:JN1IUAdZd
冷やすと不味い味誤魔化せるからな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:03:23.99ID:8zncAL0j0
ちんぽ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:05:01.04ID:V+5H4dD30
外国行ってビール飲むとうっすいのも多いよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:05:52.25ID:JN1IUAdZd
>>37
日本人は味に敏感(人工甘味料香料保存料添加物ドバドバ)←これ笑うやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:06:00.76ID:xcnGXocHd
エールビールとラガービールの違いやろうな
日本はほぼラガービール
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:07:12.99ID:SJSCgFPH0
スーパードライとかいうクソは一体何だったのか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:07:18.96ID:2X1kR2vjp
ワイビール飲めんけどハイネケンとのどごし生だけは好きやわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:08:05.07ID:JN1IUAdZd
>>43
冷やして味誤魔化して喉越し(笑)味わうんや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:08:06.80ID:yd0KkDSu0
ワイは黒の濃い味にドイツヴルスト頬張るのすこ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:08:17.09ID:Q5zCFzY9d
>>42
ドイツもヴァイツェンとかケルシュはエールだけど
一番売れてるのはピルスナーやヘレスとかのラガーやが
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:09:56.56ID:fW/np26sd
ハイネケンめっちゃ馬鹿にしてそう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:13:04.33ID:pFlDSIvFd
>>41
笑う要素ある?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:13:38.96ID:kBUT3Jpk0
ブリカスが常温で飲み比べてるのとかもあるんやろか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:14:38.78ID:2MgvPkR50
日本のビールは苦いだけやからな
苦味をコクと勘違いしてるんや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:15:49.84ID:O19uYOMH0
ギネスやっけ?ドイツビール
あれクソ不味かったわ、納豆の味したし
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:16:24.43ID:kBUT3Jpk0
>>50
thaiってとこは何てブランドの出してるんやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:16:27.18ID:9ETL1MvU0
>>54
黒ビールはコーヒーの味するから嫌い🥺
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:17:34.49ID:Nho0iq+s0
>>54
せやなギネスは確かバイエルンのビールや
あんなくっさいくっさいビール飲んでるナチ公に日本のビールをけなされるのは我慢ならんわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:18:54.86ID:O19uYOMH0
クラフトビールめちゃくちゃうまいわ、枝豆と合わないけど
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:18:57.50ID:m/FgxTW2d
>>55
象のマークのチャンビールが主力やな
日本の発泡酒よりうっすいビールや
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:19:45.95ID:T9voOQpYp
スーパードライって美味くなった?いつも一番搾り飲んでて久しぶりに飲んだらクソ美味く感じたわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:19:50.58ID:m/FgxTW2d
>>57
ギネスはアイルランドの埃やで🖕💦💦
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:20:08.92ID:kBUT3Jpk0
>>59
暑い国で売れそう
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:20:42.37ID:cQu4GOJu0
暑い時はやっぱスーパードライやな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:21:23.79ID:6Q21aCNw0
>>60
去年くらいに発売以来初めて味リニューアルしたで
不味くなったと言われてるけどワイは好き
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:27:32.83ID:9T7F9fpIa
日本のビール加熱殺菌せんで濾して作っとるんよな
それもこれも「生」信仰やからやねん味に違いは無いのに

生ビールの生ってどういう意味かほとんどの酒飲み知らんやろな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:29:08.22ID:RM9z1O2F0
スーパードライが当たり前になっとると他の甘ったるくて気持ち悪いわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:29:12.41ID:o2Hos2cf0
冷えたビール飲まないキチガイなんやっけ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:29:22.57ID:h/y3LCwc0
それ朝鮮人のなりすましだな
世界一白人に好かれてる日本人がそんなこと言われるわけない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:30:52.42ID:9T7F9fpIa
のど越しの良さに重き置いとるんやから味薄くて当然なんだよね
冷えてれば問題なし日本人で味わってビール飲む方が希だと思う
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:30:56.69ID:kBUT3Jpk0
ドイツも冷やさないんか
イギリスとかは常温多いみたいやな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:31:04.68ID:+49GOduAM
ドイツ人は欧州の韓国言われとるぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:31:55.64ID:0YE9Lreb0
>>72
欧州の日本やぞ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:32:24.93ID:+49GOduAM
>>73
冗談は止めてくれ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:32:53.26ID:wTq6YieU0
日本人はのどごしキレの良さが好きで味はあんま興味ないから
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:33:26.33ID:/MUyQsi5a
クラフトビールはおいしいけど日本の大手メーカーのビールは別においしくもない
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:35:42.23ID:zMfy3Gana
害児と遊んでみたwとかいうようつべの動画にいたガイジキモすぎて草^^そういう見た目してるゴミマジキモいんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:36:10.47ID:bVWnYfe+p
>>64
なんかまろやかになった気がする、ワイもこっちの方が好き
その代わりといったら変だけどマルエフがなんか前のスーパードライっぽいわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:37:01.20ID:aeIRuyhCr
コロナビールの評価は?
ワイあれすき家で
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:38:24.81ID:0tZEvwATa
よなよなエール飲ませたら美味しいって言うよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:39:27.75ID:dsG9YAIzM
>>74
心の日帝押さえろよ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:40:13.21ID:4d/BDuNq0
エールとラガーの違いすらわかっとらんやろ
ビールは冷えてれば問題ないて認識の国やし
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 13:42:16.24ID:4u7n6ZZ4a
外国のビールあかんかった
クッソ苦いねんあれ平気で飲めるのすごいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況