X



ワイが買おうとしてるスノボウェア診てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:04:20.25ID:QhW59XZ00
派手だけどスキー場なら案外目立たないかなと思うんだが
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:04:27.10ID:mm8O1v5Ed
どうと言われても…緑だなとしか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:04:58.48ID:QhW59XZ00
変じゃないかってことを聞きたい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:05:07.65ID:GC9w7Fj40
上下ともけ?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:05:24.99ID:FcD5Nuzmr
気がはえーよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:05:58.59ID:QhW59XZ00
>>6
これ型落ちなんよ
今買わないとなくなる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:06:14.82ID:QhW59XZ00
>>5
下はまた別
何色にしようか迷っとる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:06:20.56ID:3Dxg3n140
ふた昔前って感じ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:07:10.13ID:q3wVQnKX0
>>8
茶色が良いだろう( ・᷄ὢ・᷅ )
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:07:36.33ID:8c9XC8Bj0
高校の先輩が似たようなの持ってたわバックカントリーとかいかんのならええんとちゃう?保護色で死ぬで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:08:40.56ID:GC9w7Fj40
>>10
ワイも画像よりは茶色か紺か緑がええと思う
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:10:02.90ID:ik6Brey90
まぁええやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:11:23.64ID:QhW59XZ00
>>12
茶はどういう系のがええとおもう?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:12:34.25ID:NwXUwtLU0
派手なの着ないと勿体ないやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:12:45.02ID:QhW59XZ00
まぁスノボじゃなくてスキーで使うんやけどな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:13:05.06ID:G/rW6NnA0
スノボ民て今からスノボのこと考えるんやな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:13:13.71ID:GC9w7Fj40
>>15
あんま明るくはない栗色とか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:14:01.33ID:QhW59XZ00
>>18
イエティとか軽井沢がオープンしたらすぐ行きたいからな
4ヶ月くらいあとか?
それまでに準備しとかな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:14:27.85ID:WMeAQt460
ワイバックカントリー勢、ウェアは基本的に登山用
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:15:02.48ID:QhW59XZ00
ホントはこっちがほしいけど1のやつ3着買える値段するのがね‥
https://i.imgur.com/XMnuuST.jpg
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:15:39.62ID:QhW59XZ00
>>21
よーやるなバックカントリーなんて
やってみたいけど死ぬのが怖い
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:15:41.52ID:8c9XC8Bj0
>>18
スキー民やけど新品で揃えるなら型落ちとか安くなってるからええで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:16:13.67ID:QhW59XZ00
あとズボンってサスペンダーつきのほうがええのか?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:16:50.74ID:DK24Z0i0d
ボウェ?ボウェウェア?ウェア!ウェェェェェア!?スノ!スーノ!ボウェウェウェウェウェウェウェwwwwwwwwww
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:17:46.41ID:dSCKgR8p0
>>25
お腹締め付けないから楽
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:17:47.24ID:WMeAQt460
>>23
大学時代ワンゲルやったからな
楽しいから興味あるならツアー参加してみてや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:18:05.10ID:rVgyRUFV0
地味じゃね?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:19:21.04ID:obh95Ft90
ワイワークマンのスノボウェア使ってるわ
セット5000円やからコスパ最強や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:19:21.82ID:QhW59XZ00
>>29
そうか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:19:58.89ID:QhW59XZ00
>>30
ダサいのが難点
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:20:41.53ID:8c9XC8Bj0
>>28
深雪のとこってええ感じに浮かぶというか滑る方法がようわからんのやけどなんかコツあるか?ファットスキー持ってた時もイマイチ上手く滑れんかった
基礎やったら1級持ってるけど深雪下手くそやねん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:23:41.83ID:7WifmflAx
>>14
こっちのがよくね?
緑きもい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:24:57.67ID:QhW59XZ00
>>34
たけぇのよこれ
緑のやつ3着買える
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:26:33.28ID:7WifmflAx
着たらメルカリ流せば?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:26:42.01ID:WMeAQt460
>>33
エッジを立てすぎないようにはしてる
あとは板が潜ってる時じゃ無くて浮き上がってる時に操作するくらいかね
アルペンじゃなくてテレマークだからなんとも言えん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:28:58.46ID:QhW59XZ00
詳しい人おったら教えてほしいんだがネックウォーマー、フェイスマスクの正解ってなんなん?
隙間ができなくて通気性のいい究極のネックチューブってないんやろか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:31:02.73ID:8c9XC8Bj0
>>37
サンガツ来シーズンやってみるわ
テレマークは普通にゲレンデ滑ってるだけでも側から見たらガチ勢感漂っててカッコええと思うで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:32:08.44ID:NVnWUX1Kr
うまいヤツなら何着ても様になる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:33:13.08ID:QhW59XZ00
>>40
ちなそこそこ上手いでワイ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:35:06.41ID:NVnWUX1Kr
じゃあ大丈夫だそのウェアでレールやハーフパイプガン攻めしてくれ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:35:33.01ID:8c9XC8Bj0
>>38
ワイはヘルメットとフェイスマスクスタイルやけどフェイスマスクは口周りベチャベチャになるわネックウォーマーやと天候悪くなったら顔が死ぬし日焼けしたら悲惨な事になるで
口元にスペースあるタイプとか通気口ついてるタイプ選んだらええと思う
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:36:57.39ID:WMeAQt460
>>39
テレマーク始めて6年くらいやけど未だにド下手だわ
ビビるとついアルペンの癖出てコケかける
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:37:11.27ID:gVumOOh70
衣類のフッ素防水スプレーかけりゃなんでもスノボウェアになるで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 23:38:45.86ID:QhW59XZ00
>>43
ウエットスーツみたいな素材のマスクしとったとき割と快適やったからそういうの探してみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況