X



「ゲーム・オブ・スローンズ」←こいつが最終章で大コケした理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:39:28.33ID:05vdcEB6d
なんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:40:29.52ID:UEVVzAupd
5章くらいでもう駄目だったし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:41:14.79ID:05vdcEB6d
デナーリスの狂人化
ジョン・スノウの出生の秘密が全くストーリーに絡まない
あっさり死の軍勢倒しちゃう
玉座消滅したのに懲りずにまた王を立てる
北部が独立して戦争の火種になりうる

大体ここら辺やけど
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:41:55.90ID:05vdcEB6d
>>2
6章の落とし子の激突、サーセイの宗教破壊はおもろかったろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:42:35.87ID:6OJsl31p0
原作切れた時点で休めばよかったんや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:43:46.57ID:AF+hlvFs0
3章から結構ボロが出てたやろいつもの馬の絵張れよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:46:02.19ID:v05d2eFC0
顔のない死神が何故檻に閉じ込められてナイツウォッチに送られてたのか謎のままだったな
あいつなら1人で抜け出せるやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:46:46.43ID:v05d2eFC0
>>8
指輪物語も過大評価すぎるけどな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:46:51.28ID:qnODQAlt0
ジョフリー毒殺からティリオンが親父殺すところまでがピークやしこのドラマ
そっからは落ちるだけ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:47:56.28ID:qnODQAlt0
>>10
あの分厚い原作をああもわかりやすく世界観再現したからまぁ妥当やろ
Amazonのドラマはしらね
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:47:57.03ID:Lh43c+Gpd
宴会で虐殺されるとこしか知らんわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:48:08.26ID:AF+hlvFs0
1章の最大の秘密が3章くらいではみんながペ~ラペラ喋ってたので海外ドラマのシリーズ制は3章で破綻するジンクスを破れなかったなって思ったわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:48:10.80ID:6OJsl31p0
>>10
まぁせやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:49:23.25ID:AF+hlvFs0
>>10
観ていってるのか?
今の力の指輪が絵どころか消しゴムの消しカスにすら到達できないと感じるレベルの不朽の映像作品をピーターは撮りきったぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:49:28.63ID:J6JhfbXl0
海外ドラマって尻すぼみのイメージやけど逆に終盤で盛り返した作品とかあるんか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:49:29.19ID:wBYO7bUZ0
ジョン・スノウが生き返ったやつで爆笑したわ
雑すぎやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:50:03.60ID:AF+hlvFs0
>>18
あいつ途中からIQ3のサボテンになるしな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:50:06.93ID:qnODQAlt0
改めてゲースロシーズン1から見直すとやたらセリフで全部説明してんだよな
ネッドの妹云々とかジョンの秘密とか早い段階で言及されてる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:50:57.44ID:AF+hlvFs0
>>17
メンタリストとか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:51:25.98ID:PAV0Nbzn0
どいつもこいつも倫理観と貞操がガバガバ
インプだけが唯一マトモ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:51:46.61ID:6OJsl31p0
>>17
そらもうブレイキング・バッドやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:52:14.59ID:6OJsl31p0
>>22
言うほどまともか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:52:52.56ID:qnODQAlt0
>>17
ミスターロボット
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:52:52.67ID:UxKJ1zood
3つめのカラス「お前の本当の名は「エイゴン・ターガリエン」」

ジョン・スノウ「なん…だと…!」

姉妹「ジョンこそ真の王になるべきよ」

ハゲ「彼こそが王に相応しい!」

チビ「お前なら虐殺はしないだろ?」

俺「うおおおおおおおおおおおお!!!!真の王きたああああああああ!!!」

興奮を返せよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:53:04.48ID:2/os9YP90
>>21
主役がイケメンだからババア達が観たくてしょうがないのかと思ってたわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:53:21.55ID:9BztJYLI0
毎回最初の5分と最後の5分だけ見ればええ事に2章位で気づいた
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:53:56.41ID:6OJsl31p0
>>27
実際イケメン
とは言え話はおもろいで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:54:09.02ID:AF+hlvFs0
>>27
まああれは中弛みがひどくてファイナルシーズンが盛り返したかなって感じや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:54:33.26ID:qnODQAlt0
>>28
ウォーキングデッドはマジでこれやなほぼ同じこと繰り返してるだけ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:55:00.80ID:mm6McIzw0
原作ってドラマに追い越されてからどうなったん?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:55:09.79ID:6OJsl31p0
パーソン・オブ・インタレストはJJエイブラムスがやったにしては綺麗に終わった方やな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:55:29.13ID:6OJsl31p0
>>32
あいつもこいつも死にまくって終わりや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:55:36.08ID:qnODQAlt0
>>33
ノーラン弟も関わっとるしなあれ
ウエストワールドは打ち切られた
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:56:01.54ID:AF+hlvFs0
ゲースロは一話のデナーリスレイープシーンで「ウヒョヒョッ」って言ったらそこがピークやからあとは適当にネタバレサイトで補完すればええで映像美もどんどん尻すぼみやし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:56:07.22ID:9BztJYLI0
>>31
てか新し目の海外ドラマのパターンだいたいこれな気する
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:57:01.11ID:mm6McIzw0
>>34
結末はドラマと一緒なんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:57:15.85ID:qnODQAlt0
>>37
むしろ話数が多い古いやつこそしょうもない話で引っ張ってるイメージ
プリズンブレイクとか10話くらいで脱獄する予定だったのに人気出たから無駄に引き伸ばしたし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:57:34.58ID:wcCQqxJ5d
>>38
そもそも原作はまだ完結してないからまだ終わってない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:58:19.23ID:wcCQqxJ5d
>>36
話は中弛み凄かったけど5章とかブッチギリの映像美やろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:58:38.19ID:6OJsl31p0
>>38
そら原作者があいつもこいつも死ぬって言うとるし
と言うか元々この原作者は黒富野ばりに登場キャラ殺すので有名な作家やしな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/07(月) 00:59:18.23ID:AF+hlvFs0
せめてスターク家とラニスター家はIQ高くいてほしいわターガリエン家はドラゴンガイジやしバラシオン家はあってないようなもんやったけどジョン・スノウとティリオンはサボテン化しちゃいけなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況