電車男とかいう古の嘘松読んだんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:04:48.43ID:Ze1pyQNS0 あんなあからさまな嘘松を当時は信じてたのか?弱男やべえな
2風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:05:48.15ID:gnpbKTvCd 元スレでも散々嘘だって言われてなかった?
3風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:06:24.35ID:R9kIZDTI0 お前みたいなやつの声が今ほどでかくなかっただけだろ
4風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:06:38.99ID:Ze1pyQNS0 言われてたのか
どう考えてもおっさんのキモい妄想話やもんな
なろう系みたいなキモさが溢れ出とる
どう考えてもおっさんのキモい妄想話やもんな
なろう系みたいなキモさが溢れ出とる
5風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:07:24.09ID:Ze1pyQNS06風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:08:18.57ID:BUy7WaV80 まあドラマ化したし経済回ったし成功やん
2023/08/06(日) 10:08:34.94ID:C2722dQIa
皆それを分かった上で乗っかって楽しんでたんやで
映画やドラマで知った人が水を差してた
映画やドラマで知った人が水を差してた
8風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:08:48.26ID:2kYehh9h0 電車ああああああ!
9風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:09:53.14ID:Ze1pyQNS0 >>7
作り物にしてもお粗末やろ…と思ったけどゴミみたいななろう系が流行っとるし先見の明はあったゆうことか
作り物にしてもお粗末やろ…と思ったけどゴミみたいななろう系が流行っとるし先見の明はあったゆうことか
10風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:12:12.55ID:EgnhPLGo0 小栗旬がAA職人なわけないしな
11風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:12:38.10ID:ZC79rnzpM Twitterやようつべみるとピュアなヤツいっぱいおるで🤭
12風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:14:13.11ID:R6UEHl0v0 ワイ「めしどこかたのむ」←どうする?
13風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:15:25.48ID:CWyT8bgs0 印税誰がもらってるのかは気になる
14風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:16:15.40ID:sfeKB+3h0 電車男もそうだけど
サンコン・スナ子の話しとかも
創作なのかな
サンコン・スナ子の話しとかも
創作なのかな
15風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:17:36.12ID:sfeKB+3h0 電車男のドラマを思い返してみると
ひとりでネットをしているシーンが多いから
今のコロナ禍の時代に合ってそうだな
ただ、今再放送しても
流行らないだろうな
ひとりでネットをしているシーンが多いから
今のコロナ禍の時代に合ってそうだな
ただ、今再放送しても
流行らないだろうな
16風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:18:36.66ID:SYCzsTzVa まだネットそのものとかネット掲示板に馴染みなかった時代だからこそうけた作品だよな
17風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:18:48.51ID:BUy7WaV80 テレビでやってるザマァ系スッキリで女が勝って拍手喝采の嘘松よりはましやけどな
18風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:24:13.31ID:sSdQ2h/Kr 長尺のスカッとジャパンや
19風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:25:37.88ID:jxcOsMaQ0 嘘松指摘してる奴も結構居たけどボロクソに叩かれてた
空気を読むのが流行ってた時代やからな
空気を読むのが流行ってた時代やからな
20風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:27:15.96ID:bXbjVD5wp 当時の2chとか世間の鼻つまみ者扱いやったからな
そういった烏合の衆の掃き溜めで純愛に810したっていうストーリーが受けたんやれ
そういった烏合の衆の掃き溜めで純愛に810したっていうストーリーが受けたんやれ
21風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:27:40.11ID:YxKZplOad 全力でノルのがなんたゃらの時代やろ
22風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:28:06.08ID:0sPmEDgA0 ネット小説流行ってたよな
なんか援交女がエイズなって死ぬやつとか
自業自得以外なんでもない
なんか援交女がエイズなって死ぬやつとか
自業自得以外なんでもない
23風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:28:08.20ID:lLbnJLh40 今のなんJも嘘でスレ立てているし似たようなもんだろ
24風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:31:29.48ID:HAm/LjB+d 芸人のエピソードトークとかもほとんどは嘘や誇張が入ってるし
現実に面白い話なんてそう転がってるもんじゃないからな
現実に面白い話なんてそう転がってるもんじゃないからな
25風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:32:55.89ID:kfh53pOx0 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
とかいうのもあったな
とかいうのもあったな
26風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:33:35.27ID:ASVzI1gea 全国ネットのドラマに堂々とようかんマンが登場したのは感動だった
27風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:34:24.13ID:0CcBR8iSp なんか風俗嬢に恋した奴の嘘話もあったよな
28風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:35:25.06ID:CMEk58D40 僕は騙されないぞ!みんななんで気づかないんだ!アホか!?
ってああいうのに言うのって痛くない?今も昔も
ってああいうのに言うのって痛くない?今も昔も
29風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:35:36.79ID:ZC79rnzpM >>12
電話しながらキーボードで打ってレス返ってくるまで話続けられるんかな
電話しながらキーボードで打ってレス返ってくるまで話続けられるんかな
30風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:36:02.60ID:Nuj2evUzr 嘘だとわかっていても乗っていく姿勢が今の5chには無い
31風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:38:31.73ID:tjxYNDo9M32風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:40:05.68ID:tjxYNDo9M >>25
映画で品川さんが出てたのは覚えてる🥺
映画で品川さんが出てたのは覚えてる🥺
33風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:41:20.56ID:r0T/tx5m0 変わったのはノリの良さだろうね
インターネット黎明期っていうのもあってみんなとノリよくするのが楽しかった時代でもある
インターネット黎明期っていうのもあってみんなとノリよくするのが楽しかった時代でもある
34風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:41:24.87ID:tjxYNDo9M わいしかレスしてないやん
気持ち悪っ、とりあえず転載禁止って書いとくわ
気持ち悪っ、とりあえず転載禁止って書いとくわ
35風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:41:36.19ID:CWyT8bgs0 >>23
ガイジが真似てるだけなので悪化しとる
ガイジが真似てるだけなので悪化しとる
36風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:42:09.20ID:R+svfH3K0 ドラマで小栗旬がAA手打ちしてたの草
37風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:43:12.35ID:qKB/9bJ20 体験型の演劇やと思って与えられたロール全うしたら割と楽しめるで
38風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:43:35.26ID:dD3WWfsq0 関係ないがエルメスは経営方針がかわって
顧客が信者化してキモくなってるなあ
顧客が信者化してキモくなってるなあ
39風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:43:54.83ID:Loogcd+DM 女は普通に見抜いてたよ
少女漫画や嘘松に出てくる男の言動が、男から見るとおかしいのと同じ理屈で
少女漫画や嘘松に出てくる男の言動が、男から見るとおかしいのと同じ理屈で
40風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:44:40.02ID:SE8RLyw30 ドラマ版のやつだと
ちびのりだ「この塗がいいよね」
ひとり「そうでござる~」
ちびのりだ「この塗がいいよね」
ひとり「そうでござる~」
41風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:46:51.11ID:SE8RLyw30 男「めしどこか」
なんJ1「くっさ」
J2「巨人」
J3「以下好きな家系ラーメン」
J4「○○家」
5持たずにおわてた
なんJ1「くっさ」
J2「巨人」
J3「以下好きな家系ラーメン」
J4「○○家」
5持たずにおわてた
42風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:52:16.42ID:bE2TmnuQH https://i.imgur.com/pnfcrLH.jpg
https://i.imgur.com/tAEkK8Q.jpg
https://i.imgur.com/edNseuv.jpg
https://i.imgur.com/zY47MjM.jpg
https://i.imgur.com/ISMWzKZ.jpg
https://i.imgur.com/6a6eSct.jpg
https://i.imgur.com/FisGnef.jpg
https://i.imgur.com/Dr3eR9q.jpg
https://i.imgur.com/GN8ksUh.jpg
https://i.imgur.com/DKnAq9p.jpg
https://i.imgur.com/NAnAw31.jpg
https://i.imgur.com/tAEkK8Q.jpg
https://i.imgur.com/edNseuv.jpg
https://i.imgur.com/zY47MjM.jpg
https://i.imgur.com/ISMWzKZ.jpg
https://i.imgur.com/6a6eSct.jpg
https://i.imgur.com/FisGnef.jpg
https://i.imgur.com/Dr3eR9q.jpg
https://i.imgur.com/GN8ksUh.jpg
https://i.imgur.com/DKnAq9p.jpg
https://i.imgur.com/NAnAw31.jpg
43風吹けば名無し
2023/08/06(日) 10:56:25.28ID:Jpkr/5/Aa 今は空気なんか読まずマジレスすれば賢いと思ってるやつばっか
44風吹けば名無し
2023/08/06(日) 11:01:03.48ID:S8sQogjUa ドラマ版覚えているわ
主人公を晒そうとした連中をネット仲間が庇ったりとか主人公そっくりな人間と南の島で出会うみたいな話があった気がする
主人公を晒そうとした連中をネット仲間が庇ったりとか主人公そっくりな人間と南の島で出会うみたいな話があった気がする
45風吹けば名無し
2023/08/06(日) 11:02:13.66ID:KF04gYDFM46風吹けば名無し
2023/08/06(日) 11:03:39.74ID:S8sQogjUa 主人公が派遣会社の社員っていうのリアルっぽさあるよな
ちょうどリーマンショックとか派遣村の直前あたりやった
あとあの頃は嘘松とは言われなかったよなあ
ちょうどリーマンショックとか派遣村の直前あたりやった
あとあの頃は嘘松とは言われなかったよなあ
47風吹けば名無し
2023/08/06(日) 11:03:49.18ID:SE8RLyw3048風吹けば名無し
2023/08/06(日) 11:03:52.58ID:g+DuyyOo0 昔は怖い話もみんなノリよくて盛り上がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています