>>87
戦後東京の姿形は太平洋戦争末期の空襲〜東京オリンピック〜地上げでほぼ20年ごとに大きく変化してきたが、精神文化の側面からも昭和30年の経済白書に書かれた「もはや戦後ではない」な近代化欧米化〜、昭和50年ディスカバージャパンブーム〜昭和70年(平成10年)失われた10年以降のアンチバブル文化、とやはり20年スパンの相剋がある
テレビや映画に登場する家族の姿も60年代は公団住まいの欧米風スタイルだったのに70年代は下町文化ふうの代々続いた江戸っ子家族が多くなり、80年代になると家単位ではなく部屋単位の集団として祖父母両親子供それぞれの問題を個別に描く社会集団として家族像が多くなる

かように世代とか時代区分とかは意味がないように見えて大きな視点だと時代そのものを大掴みするためには機能的
なんて感じの概論はどうや