X



【怒報】企業「女はしょうもない理由で離職しすぎ。いい加減にしろ」パシャ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:03:46.22ID:L2r43UBe0
>>2
欧米女性は有給でなんとかしてるらしい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:05:18.36ID:ozBfzq6B0
妊娠しました、産休とりまーす→育休で延長しまーす→また妊娠したので産休・育休とりまーす→やめーますw
これほんとやめろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:05:31.25ID:z2loHgDDr
おばさんが会社にしがみつくより若い子入ったほうがいいやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:06:04.82ID:ZLNrQfpL0
そりゃ地位あがんねーわ望んでねーんだもん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:06:15.68ID:L2r43UBe0
>>5
しかもその間
給料の6割だか7割だかが国から支給される模様
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:06:19.79ID:4U4vc7k00
実際こんなんで辞められたら会社側はたまったもんじゃないよな
この実態無視して男女理由に解雇できなくするとか衰退促進もいいとこやで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:06:37.77ID:426nb6hl0
頭ええやん
脳死で奴隷になってるチンさん馬鹿すぎw
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:07:08.73ID:C5EG/WXd0
結婚で辞めるんならいいけどガチで何もなく辞めるのも女は多い気する
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:07:15.22ID:CxtQYz9ba
>>5
経営者でもないのに何を
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:07:53.17ID:4U4vc7k00
>>11
結婚で辞めるも意味わからんやろ
出産で辞めるならわかるけど
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:07:53.57ID:0xL92Puh0
会社なんかに文句言う権利ないから😅
黙って給料払っとけよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:08:58.21ID:ozBfzq6B0
>>12
教えて数年いなくなるって部署側からしたらなんのいいこともないんだけど
新卒同然が戻ってきても使い道無いし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:10:55.58ID:jD1ah0lBa
割と男も出産してるじゃん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:10:57.03ID:MYB/mzF1a
雇わなきゃええやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:11:04.33ID:cCp1Db0Ra
結婚理由に辞めるのはガチで意味わからんけどなんか許されとるよな
俺も辞めてええか?相手いねえけど
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:06.94ID:235idleo0
男も出産できるようになれば解決するやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:11.29ID:5lU24rYL0
ホワイト企業なら産休取りまくって数年会社に寄生できるのに
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:41.28ID:bYRgl+DY0
>>12
籍だけはあって辞めるか分からんから新しいの入れる訳にもいかんしその間ずっと1欠状態になるんやからむしろ現場側が迷惑やろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:58.45ID:HRSV0gy0M
ワイ社もすぐ辞めるから取りすぎるなって言ってるらしい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:24.99ID:4U4vc7k00
>>20
いかに価値観がずれたまま制度だけ変えようとしてるかだよな
ほんま頭でっかちやわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:57.62ID:ZTQ7ruvI0
>>12
経営者こそその辺の細かい問題なんて気にしてないやろ
産休育休勧めるだけ勧めて、フォローは残った連中にぶん投げやで普通に
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:17.71ID:NujhJBz70
こっそり男だけ採用してる会社の勝利や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:45.47ID:cCp1Db0Ra
>>25
結構昔からあるから今に限った問題では無いと思う
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:47.79ID:URX2Mxm8M
>>9
出産で辞めないほうがタチ悪いぞ
産休育休の無限コンボできるからさっさとやめてくれたほうが楽やろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:04.48ID:NOIZeJeKa
寿退社とかいう祝福の中辞めるのを見送らなきゃいけない風潮
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:15.57ID:Jrhv1qUSM
おらよ産休育休コンボ!
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:54.20ID:orSq/sQKd
医学部で女の点数が低くされてる事件あったけどこういう事なんよな
医者って数が限られてるのに女が結婚や出産で辞めてもらうと命に関わるんだよね
医学部試験で「女は結婚出産では仕事を辞めません」って書かせればいい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:17:10.00ID:FpM1lYsM0
はえ〜男でも出産してる人結構おるんやなー
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:17:15.12ID:YZ+jt58ea
一人目、
産休からの育休で3年経過、ようやく本格復帰して半年せずに二人目で産休開始
これが当たり前や
そら子無しババアもいらつくとは思う
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:17:26.77ID:PoUEdhWE0
産休と育児がビッグイベント過ぎてな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:06.20ID:cCp1Db0Ra
>>32
それはいかんでしょ
アリみたいに怠けても金貰えるような人員配置出来れば一番いいんだけどねえ…
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:09.06ID:RdzuB/pp0
むしろもっと辞めてくれれば待遇改善するしどんどんやってくれ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:24.22ID:nHj/059Vd
ワイところで2年目で妊娠産休育休連続コンボ決めて5-6年いなかったやつは悲惨やったで
年齢はそれなりなのに作業はなんもできんし誰も知ってるやつはおらんしで評価は最底辺
そのまま逃げるようにやめてったわ

ワイはその話聞いてマジで誰やっけ…ってなったし
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:33.05ID:4U4vc7k00
>>28
昔からある価値観が変わらないまま雇用均等促進のために制度だけ変えようとしても意味ないってツッコミやで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:49.87ID:RdzuB/pp0
>>36
ケチな医者や院長どもがそんなん許すわけないやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:20:03.64ID:0+R3IF/M0
普通にかわいそう
出世ルート外れてキャリア死んで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:20:16.08ID:4U4vc7k00
>>38
その間労働としては何もせず給料もらってたんやから悲惨なんて言葉でてこようもないほど恵まれてるやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:21:44.20ID:RpxSZN+Ga
社会進出がどうのとか言うけど男だって働かずに済むなら働きたくないわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:10.17ID:ZET9uZt0r
産休も育休も正当な理由だし責める気もなかったけど自分がしわ寄せを受ける立場になったらやっぱり正直辞めてくれる方が楽だなと思ってしまったわ
人数は減ってないから補充もされないけど帰ってくる見込みもわからんし帰ってきても時短勤務やら出張は配慮して代わってやれやらで使い物にならん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:13.02ID:SbEQq8/l0
いや、採用する方が悪いのでは…?
女性は妊娠したら働けなくなるのは当然だし、そういうリスク込みで採用してるんですよね…?いざ抜けられて文句言うってそれはおかしいのでは…?抜けられても回るように整えるのが高給貰ってる上層部のお仕事ですよね…?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:28.28ID:7TtJXq1Nd
最高率求めたら妊娠リスクのある女雇うのはなってなるよね
そのリスクをカバーできる余剰人員確保しつつ回すならともかく、ギリギリ攻めるだけの企業じゃ下っ端に皺寄せがいくだけだし
国や企業トップ層はいいよいいよ言うても、その他大勢が内心心濁らせ続けるしか無いんやね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:43.81ID:rUBnLWSJp
別にまんさんが悪いわけやないやん
制度を利用してるだけや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:51.23ID:OXDBMbkJd
>>46
火の玉ストレートすぎて草
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:23:01.22ID:UI5V9y2l0
席空くからワイらにとってはええことやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況