1位 ざっかけない
2位 おっかない
3位 しょっぱな
4位 ぞんざい
5位 しゃしゃる
探検
大阪在住5年目のワイが大阪で通じなかった東京の方言ランキングを発表します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:49:03.27ID:WCrhZNIJ02風吹けば名無し(大阪府)
2023/07/30(日) 12:49:48.93ID:WCrhZNIJ0 意外と当たり前に使ってた言葉がこっちでは使われてなかったりする
2023/07/30(日) 12:50:36.14ID:Hk6fmAZ10
一つもわからん
解説して
解説して
4風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:51:43.10ID:WCrhZNIJ05風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:52:40.90ID:ixfPsCbga 関西だけど2と5は使うけど
6風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:53:49.86ID:RfJcOgA90 2から4は普通に使うやろ
7風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:53:53.51ID:ixfPsCbga 関西「しゃしゃりでてくんなカスこらしばくぞ!」
関西「おっかいねぇー」
事例
関西「おっかいねぇー」
事例
8風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:54:20.46ID:aXwNkuA90 よこはいり
も東京とその近郊でしか通じない言葉でビビった
も東京とその近郊でしか通じない言葉でビビった
2023/07/30(日) 12:54:41.19ID:nlP/cxWM0
USJ、マック、OBP
10風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:55:16.05ID:0HhTKXFKd ざっかけないとか初耳
11風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:56:16.73ID:WCrhZNIJ013風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:56:47.38ID:WCrhZNIJ0 たぶん関西でも使う人はつかうんかな?
これ一応東京の方言なんやで
これ一応東京の方言なんやで
14風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:57:09.03ID:umw08DBq0 しょっぱには使うで
15風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:57:38.75ID:yZXahNV30 ぞんざいと乱雑は違うな
たぶんイッチ乱雑の意味分かってないな
たぶんイッチ乱雑の意味分かってないな
16風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:58:26.77ID:RfJcOgA90 ワイ的にはぞんざいはテキトーって感じ
17風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:58:45.22ID:WCrhZNIJ018風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:58:52.23ID:aXwNkuA90 しょっぱいも東京の方言だけど
東京の言葉は田舎の人たちが憧れて真似をするので厳密な方言ではなくなる傾向あるな
東京の言葉は田舎の人たちが憧れて真似をするので厳密な方言ではなくなる傾向あるな
19風吹けば名無し
2023/07/30(日) 12:59:07.39ID:Dv2+qrhaM しゃしゃるは関西やといちびるになるんかな
20風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:00:29.78ID:RfJcOgA90 まぁでも、よく考えたらおっかないはあんま使わんか
「あの人、めっちゃおっかないし」とか、言わんか
「あの人、めっちゃ怖いし」って言うかな
「あの人、めっちゃおっかないし」とか、言わんか
「あの人、めっちゃ怖いし」って言うかな
21風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:00:45.76ID:X14bIVyI0 関西やけどざっかけない以外通じるで
22風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:00:57.27ID:WCrhZNIJ0 東京言っても殆どの東京人は両親のどっちが地方民or両方とも地方民やからな
ワイみたいにガチの東京の血の人間になら絶対通じる
ワイみたいにガチの東京の血の人間になら絶対通じる
23風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:01:06.23ID:B42UEFXQr >>19
しゃしゃるって大阪でも言うで
しゃしゃるって大阪でも言うで
24風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:02:25.63ID:WCrhZNIJ025風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:02:40.76ID:Ymnu6oUfa しょっぱなって方言じゃないやろ
26風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:02:51.92ID:mYFXN0VH0 ざっかけない以外はわかるわ
ざっかけないは東京でも通じん
ざっかけないは東京でも通じん
27風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:03:05.15ID:h2bL2umR0 >>22
ワイの婆さん東京まれ東京育ちだけどそんな言葉使ってるの聞いたこと無い
ワイの婆さん東京まれ東京育ちだけどそんな言葉使ってるの聞いたこと無い
28風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:03:33.27ID:h2bL2umR0 なんやザッカけないって
初耳だよ
初耳だよ
29風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:04:15.52ID:RfJcOgA90 しゃしゃるはどういう風に使うだ?しゃしゃり出る、じゃなくて?
「お前、そんなしゃしゃるなよw」みたいな?
「お前、そんなしゃしゃるなよw」みたいな?
30風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:05:01.98ID:X14bIVyI0 しゃしゃんなや
31風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:05:06.29ID:WCrhZNIJ032風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:05:13.77ID:h2bL2umR0 >>29
しゃしゃんなカス
しゃしゃんなカス
33風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:05:43.05ID:h2bL2umR0 >>31
下町言葉か?
下町言葉か?
34風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:05:46.08ID:X14bIVyI0 関西人でもわからん関西弁「おとろしい」
35風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:05:49.66ID:rFI8tWF3a はえー知らんかった
36風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:06:13.19ID:WCrhZNIJ0 >>27
「あそこのおっちゃんざっかけない人だからなぁ」って言わん?
「あそこのおっちゃんざっかけない人だからなぁ」って言わん?
37風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:06:23.31ID:LenTbJ11a 東京に方言あったなんて初めて知ったわ
38風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:06:33.54ID:B5iAgbmr0 一位以外わかるわ
相手外人やったんやろ
相手外人やったんやろ
39風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:06:58.01ID:rFI8tWF3a いかさまも東京だけって聞いたけどどうなん?
40風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:07:09.19ID:RfJcOgA9041風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:07:16.54ID:pq7qJ+Ui0 関東人だけどざっかけないなんて聞いたこともないわ
イッチ東京エアプやろ
イッチ東京エアプやろ
42風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:07:28.62ID:WCrhZNIJ0 >>34
恐ろしいって意味か?
恐ろしいって意味か?
43風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:08:19.88ID:aRn5NswD0 関西やけど1以外は分かるわ
44風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:08:39.57ID:h2bL2umR045風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:08:46.00ID:WCrhZNIJ046風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:09:10.02ID:X14bIVyI0 >>42
めんどくさい、だるいって意味や
めんどくさい、だるいって意味や
47風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:09:32.68ID:h2bL2umR0 >>45
調べたら孤独のグルメでざっかけない店ってつかわれてるから現代でも使うんだな
調べたら孤独のグルメでざっかけない店ってつかわれてるから現代でも使うんだな
48風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:09:40.17ID:mYFXN0VH049風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:09:42.20ID:WCrhZNIJ0 出しゃばって来る奴がなんかウザい雰囲気のときにしゃしゃんなって使う
ネイティブの感覚だと、言っても分からない、これは
ネイティブの感覚だと、言っても分からない、これは
50風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:10:23.14ID:lO2kqfmq6 まともな国語力のある人間なら一以外は全国的に使われるからわかるやろ
51風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:10:29.88ID:X14bIVyI0 いちびるな!
ほたえな!
ほたえな!
52風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:11:01.26ID:mYFXN0VH0 >>47
創作はあえてそういうの使ったりするし
創作はあえてそういうの使ったりするし
53風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:11:15.65ID:RfJcOgA90 「イキんな」だったらわかるけどなぁ
しゃしゃんなはあんまわからんかったわ
ワイが陰キャやからかもしれんが
しゃしゃんなはあんまわからんかったわ
ワイが陰キャやからかもしれんが
54風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:11:31.74ID:WCrhZNIJ055風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:13:07.95ID:X14bIVyI0 ワイの周りだけかもしれんけどイキんなってつこてるやつおらんかったな
56風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:14:22.95ID:keLVV7ZBM57風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:14:24.16ID:oI8O5rOBM ぞんざいって年寄りが使う言葉やん
イッチって結構おっさんやろ?w
イッチって結構おっさんやろ?w
58風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:15:02.97ID:pNXn9cHDM ざっかけないて時代小説でしか見かけたことなかったわ
59風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:15:19.24ID:RfJcOgA9060風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:15:20.45ID:j7/kt791M 東京生まれで両親も東京だけどひとつもわからん
https://i.imgur.com/WfUezZ5.jpg
https://i.imgur.com/WfUezZ5.jpg
61風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:15:27.72ID:MqNWNjFcM 生まれも育ちも大阪やがざっかないとざんざい以外は分かるで
62風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:15:31.32ID:x6PKNoYr0 ざっかけない?うーばんぎゃーって意味やな
63風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:15:41.20ID:WCrhZNIJ0 当初は関西弁に馴染もうと思ったけど、諦めて東京弁使って生活しとるわ
関西弁難しすぎんねえ
「今⤴」って上がるからそういう風に発音すればいいと思ったら「今から⤵」っていきなり下がるし
これは無理や
関西弁難しすぎんねえ
「今⤴」って上がるからそういう風に発音すればいいと思ったら「今から⤵」っていきなり下がるし
これは無理や
64風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:16:18.57ID:h2bL2umR0 >>4
ぞんざいが、訛ってざんざいか?
ぞんざいが、訛ってざんざいか?
65風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:16:25.93ID:pNXn9cHDM おっかないは関東方言やけどまあまあひろまっとるな
66風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:16:52.74ID:mYFXN0VH0 >>54
東京で一般的に使われてる言葉なら血は関係なく通じるし
関西に住めば関西人じゃなくても関西弁はわかるようになるし
1は東京でも通じないに血を持ち出してきたお前の間違いに対して何も論破できてないぞ
東京で一般的に使われてる言葉なら血は関係なく通じるし
関西に住めば関西人じゃなくても関西弁はわかるようになるし
1は東京でも通じないに血を持ち出してきたお前の間違いに対して何も論破できてないぞ
67風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:17:31.65ID:WCrhZNIJ068風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:18:01.46ID:RfJcOgA9069風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:18:10.93ID:d4rDXNNu0 東京生まれだけどざっかけないがわからん
70風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:18:11.38ID:pNXn9cHDM 関西系で怖いは恐ろしい系が使われるな
おっとろし!とかおそろっしゃとか
おっとろし!とかおそろっしゃとか
72風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:19:00.58ID:aetwt6f90 てやんでぃは使わないの?
73風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:19:14.29ID:rOPmc0B30 大阪はおめこがデフォ
74風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:19:26.05ID:gkmrYXwtM >>63
標準語では母音脱落が起こるけど
関西弁は語尾の母音はっきり発音するとかね
https://i.imgur.com/7OAqX1A.jpg
https://i.imgur.com/ktkhWDQ.png
https://i.imgur.com/lKzl4gj.png
標準語では母音脱落が起こるけど
関西弁は語尾の母音はっきり発音するとかね
https://i.imgur.com/7OAqX1A.jpg
https://i.imgur.com/ktkhWDQ.png
https://i.imgur.com/lKzl4gj.png
75風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:19:49.57ID:WCrhZNIJ0 関西弁は言葉はそうでもない発音が難しいな
日 火 碑 これ全部発音が違うんやで
東京だと全部同じや
これを奴らは音だけで使い分けてるんや
日 火 碑 これ全部発音が違うんやで
東京だと全部同じや
これを奴らは音だけで使い分けてるんや
76風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:20:16.12ID:EWLwbMPzd 東京弁ってあんま言わんな
下町なまりとかなら聞くけど
下町なまりとかなら聞くけど
77風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:20:53.43ID:WCrhZNIJ0 >>72
さすがにそれは使わないしリアルでも聴いたことがない
さすがにそれは使わないしリアルでも聴いたことがない
78風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:21:39.18ID:C59KJwAG0 The書けない
79風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:22:02.40ID:rOPmc0B30 ひ発音が出来ない東京の年寄りは絶滅しただから江戸弁も絶滅した落語や歌舞伎で聞けるぐらい
80風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:22:05.24ID:pNXn9cHDM しゃしゃるはしゃしゃり出てくるを略した若者言葉かと思っとったが方言なんか?
イキるも粋がるを略した若者言葉やと思っとるんやが
イキるも粋がるを略した若者言葉やと思っとるんやが
81風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:22:14.06ID:I7j/b1HB0 しょっぱな通じへんの辛いな
82風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:22:21.74ID:yglPZNau6 東京一年住んでたけどざっかけないとか聞いたことないんやが
83風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:22:59.25ID:w6/a5FbL0 ざっかけないは初めて聞いたわ
他は聞いたか使ったことはある
他は聞いたか使ったことはある
84風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:22:59.38ID:WCrhZNIJ085風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:23:03.68ID:h2bL2umR086風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:23:42.36ID:AS/XGkAjd 今の東京の話し言葉って標準語と比べるとだいぶ東北弁よりだよな
東北民が多いから引っ張られてるのか?
東北民が多いから引っ張られてるのか?
87風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:23:47.59ID:sLtoVPaI0 ざっかけないだけ聞いたことない
88風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:24:08.90ID:X14bIVyI0 知らなんだ←これ関西弁らしな
89風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:24:19.09ID:c7lRrqi+M >>80
若者言葉っていっても戦前から使われてるとかもあるから若者言葉ってなんやって思ったりする
若者言葉っていっても戦前から使われてるとかもあるから若者言葉ってなんやって思ったりする
90風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:25:25.19ID:/CBHB/5ba >>4
ざっかけない以外は通じるはずやがBy大阪民
ざっかけない以外は通じるはずやがBy大阪民
91風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:25:26.30ID:B5iAgbmr0 >>85
迷子はバナナと同じや
迷子はバナナと同じや
92風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:25:37.12ID:WCrhZNIJ093風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:25:50.67ID:VorACO/s0 おっかないもしゃしゃるも多分みんな知ってる
使わないだけ
使わないだけ
94風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:26:12.69ID:pNXn9cHDM95風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:26:13.80ID:h2bL2umR0 >>86
アクセントの平板化という現象やな
東北というより北関東から南東北は無アクセントでその影響かな
https://i.imgur.com/UalWD4m.jpg
https://i.imgur.com/MepHtRU.jpg
https://i.imgur.com/ud05b3M.png
アクセントの平板化という現象やな
東北というより北関東から南東北は無アクセントでその影響かな
https://i.imgur.com/UalWD4m.jpg
https://i.imgur.com/MepHtRU.jpg
https://i.imgur.com/ud05b3M.png
96風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:27:21.10ID:wayzYopWd97風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:27:34.26ID:Ej5A6rauM >>94
〇〇じゃんって用法は三河弁とか静岡あたりが発症ッテ言うけど山梨とか多摩では明治時代にはすでに使われてたらしいからどうなんだろうね
〇〇じゃんって用法は三河弁とか静岡あたりが発症ッテ言うけど山梨とか多摩では明治時代にはすでに使われてたらしいからどうなんだろうね
98風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:28:14.08ID:WCrhZNIJ099風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:28:18.53ID:bt+YwvMoa ぞんざいはボキャブラリーの問題ちゃうか?
100風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:29:35.60ID:E4jcWy560 関西で関西弁以外でしゃべってるやつ居てもなんも思わんけどな
変に勉強してエセ関西弁になる方がキモいやろ
変に勉強してエセ関西弁になる方がキモいやろ
101風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:30:49.93ID:WCrhZNIJ0 あとたまに関西弁でも発音が別れてるんだよな
オッチャンの大阪人とかは「雲」って関東の言葉と同じに発音するんだけど
若者はク↓モ↑って発音するからどっちが正しいか分からんくなる
オッチャンの大阪人とかは「雲」って関東の言葉と同じに発音するんだけど
若者はク↓モ↑って発音するからどっちが正しいか分からんくなる
102風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:31:09.24ID:pNXn9cHDM おいググったらしゃしゃるはしゃしゃり出るを略した俗語って書いてあるやん
そうやな若者言葉やなくて俗語やな
なおイキるはバラバラでようわからん
そうやな若者言葉やなくて俗語やな
なおイキるはバラバラでようわからん
103風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:31:37.92ID:aXwNkuA90104風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:31:43.19ID:dH0F80IYd105風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:31:51.76ID:mZxkz+s3a >>101
最近はガチの関西弁民が嫌う否定の「やん」が侵食してきてるらしいな
最近はガチの関西弁民が嫌う否定の「やん」が侵食してきてるらしいな
106風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:33:46.70ID:pNXn9cHDM >>101
どっちが正しいっていうかやっぱりどの言葉も移りかわっとるからそのへんはしゃーないな
どっちが正しいっていうかやっぱりどの言葉も移りかわっとるからそのへんはしゃーないな
107風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:34:26.01ID:WCrhZNIJ0108風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:34:47.37ID:OtThTGjza 1以外は分かるでな
109風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:35:33.47ID:pNXn9cHDM110風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:36:23.58ID:OzkgWG7VM111風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:36:31.31ID:pNXn9cHDM って5年もおって全然うつらんの?
それもすごいな
それもすごいな
112風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:37:05.20ID:WCrhZNIJ0113風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:38:31.50ID:aXwNkuA90 東京に進出してきた吉本の関西芸人も頑張って標準語が移らないように関西弁を使ってるな
やっぱり関西弁を使うということにプライドがあるんだろうか
やっぱり関西弁を使うということにプライドがあるんだろうか
114風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:39:29.72ID:WCrhZNIJ0 たまに「〜してはる」とかに使う敬語の「〜はる」は羨ましくなる
あれつければ何でも敬語になるの便利だわ
あれつければ何でも敬語になるの便利だわ
115風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:40:18.79ID:pNXn9cHDM116風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:41:42.69ID:pNXn9cHDM ワイは地方から東京に進学してしばらくは共通語使うの恥ずかしかったで
劇でもやっとる感覚やった
劇でもやっとる感覚やった
117風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:41:52.22ID:0HhTKXFKd エセ関西弁ってすぐわかる イントネーションが違う
118風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:42:51.33ID:WCrhZNIJ0119風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:44:31.67ID:WCrhZNIJ0120風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:47:34.93ID:pNXn9cHDM >>119
いやあ共通語は劇と思えば話せるんよ
それが照れくさいだけで
あと石川民やから雰囲気は関西寄りやけど関西弁ちゃうからそのままやと地味に通じで不便やねん
そんで今はもう地元戻ってきて年寄りの相手とかしとるから方言バリバリやね
いやあ共通語は劇と思えば話せるんよ
それが照れくさいだけで
あと石川民やから雰囲気は関西寄りやけど関西弁ちゃうからそのままやと地味に通じで不便やねん
そんで今はもう地元戻ってきて年寄りの相手とかしとるから方言バリバリやね
121風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:48:25.55ID:5xA9ARoJM122風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:48:48.22ID:X14bIVyI0 しゃっちょこばる
123風吹けば名無し
2023/07/30(日) 13:49:07.61ID:WCrhZNIJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 【悲報】暇空茜、ガチでキモい [833348454]
- 石破(プロテスタント)、麻生がカトリックなことにかこつけてローマ法王の戴冠式に派遣 [389326466]
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- 🏡
- プロとして成り立ってる女子スポーツwwwwwwwwwwwwwww