X



【悲報】大手企業勤務ワイ、32歳にも関わらずいまだ平社員の模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:30:24.02ID:BE/fOL830
これからワイは大丈夫か?
将来の不安が消えないわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:31:22.67ID:DT6BriwSa
35で見切り
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:31:56.66ID:BE/fOL830
>>2
35役職なしで転職できるんやろうか?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:32:40.75ID:xeZX+USE0
大企業でヒラって普通やないんか?
有能やないってだけやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:32:42.08ID:BE/fOL830
どうにかなるんやろか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:32:51.47ID:YTYUbfRA0
大企業はそんなもんやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:33:25.06ID:BE/fOL830
>>4
労組の委員会には入ってるけど、出世できる気がしない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:33:28.65ID:M0aSUNaU0
給料良くて責任なければそのままでよくね?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:33:43.40ID:BE/fOL830
>>5
まあ有能ではないですたしかに
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:16.59ID:BE/fOL830
>>7 
同期で出世してる人が出始めてるくらいや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:30.12ID:BE/fOL830
>>9
そのままだと将来不安すぎて
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:38.65ID:qq7+e+hcd
職位より職種や
業務はどんなことやっとるんや??
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:43.77ID:xeZX+USE0
>>10
文系やったらそろそろ出世するもんなんか
主任でもないんか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:45.22ID:YTYUbfRA0
>>11
いうて係長やろ
誤差やわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:45.64ID:7Q5+UA6Ca
いうほど役職欲しいか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:35:21.61ID:BE/fOL830
>>12
でも転職とかはしやすそう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:35:26.99ID:xeZX+USE0
>>17
うちは給料爆上がりするで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:35:38.09ID:vGcidyCa0
同い年ワイ職歴なし無職低みの見物
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:36:04.57ID:BE/fOL830
>>14
海外の連結グループ会社の業績の管理と分析って感じ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:36:26.81ID:BE/fOL830
>>15
まだ肩書きついてない
次のランクでつくけど、管理職じゃない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:36:40.32ID:BE/fOL830
>>16
まだ気にしなくて良いのかな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:37:07.39ID:KCRmC50da
公務員やから非管理職のうちは昇給の違いはあれど昇任はほぼ横並びやわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:37:07.68ID:BE/fOL830
>>17
ほしくはないけど、今後のキャリアが不安でさ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:37:20.18ID:BE/fOL830
>>20
まずは働こう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:37:39.25ID:BE/fOL830
>>22
公務員は確かに出世遅いんやろな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:37:58.60ID:BE/fOL830
>>25
公務員ならまあキャリア気にすることもないんちゃうか
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:38:21.49ID:AZ75kGir0
ワイもそうなりそう
なお大手ではない模様🤭
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:38:28.87ID:96SD+vs4a
37歳ワイ、中小企業勤務1ヶ月や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:38:41.29ID:BE/fOL830
>>30
ノーアフィ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:38:57.42ID:BE/fOL830
>>31
ならまだいけるやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:39:10.49ID:YTYUbfRA0
>>24
勝負は課長からや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:39:13.40ID:BE/fOL830
>>32
まずは慣れるところからやな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:39:44.16ID:BE/fOL830
>>35
とりあえず後一つランクあがってほしいわ
それでだいぶ収入あがる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:40:19.73ID:xeZX+USE0
>>23
主任のうちに結果出して34くらいで管理職待遇で一回転職くらいがベストルートやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:41:03.54ID:hH1M0ETW0
勤務状況が分からんが大手企業なら気にせんでええちゃうか
肩たたきされるような職場なのかな
転職してランクアップを考えるのもええとは思うが
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:41:12.49ID:BE/fOL830
>>38
ルーティンワークで結果とかないのが悩ましいところや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:41:14.13ID:CbTFreTK0
平社員って正社員だから安泰じゃないの?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:41:49.52ID:xeZX+USE0
>>40
事務方か?ほな出世は無理やろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:42:21.05ID:BE/fOL830
>>39
今時大手なんてどこでもリストラの恐れはあるからな
いまは大丈夫でも、黒字リストラしてる会社は増えてる一方だし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:42:25.84ID:Fer3I8M+0
ワイ35係長的な役職
課長試験を受けるか悩む
管理職になったらもう引き返せんのよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況