元々面白半分だった怪奇創作が大きな創作コミュニティになる

YouTubeなどを通じてコミュニティの外でも流行る

SCPのサイト自体は創作者のコミュニティだからシンプルな怪奇はやり尽くして「怪奇とは何か」とか「こういう概念もあり得るかもしれない」とか、次第に芸術性があるものの方が評価されるようになる

外野からみているだけの一般人だと理解できないレベルの作品が増える

ウケなくなったと思ったYoutuberとかが他のネタに流れる

みたいな感じやと思う