X



適当に小説書いてるんだけど、粗悪品を作ってる気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:07:58.74ID:pgieP+mJ0
書いてて何が面白いのか分からない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:34:48.01ID:pgieP+mJ0
>>21
サンキュー
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:35:44.87ID:Kp4pvhS60
プロのインタビュー見てもプロット決めて書いたらカチカチになりすぎるから無しで書くって人もたまにいるね
有名人では宮部みゆきとか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:38:42.70ID:GKDYCeKI0
ワイも初心者なりに書いてみとるけどむずいわ
ストーリーにキャラが無理やり動かされている感じがするというか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:38:45.33ID:pgieP+mJ0
>>23
ワイの理想は物語を面白くする方法が頭の中でわかっていて、プロットなしで自由に書く事なんやけどな
中々うまくいかんわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:40:12.27ID:EF7UORFRa
いいやん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:40:45.26ID:pgieP+mJ0
>>24
ワイははじめはストーリーとか気にせず、キャラだけを意識して小説作った
そのせいで長編は書けんかったけど、短編の連続みたいな感じで連載した。受けたやつもある
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:43:42.18ID:GKDYCeKI0
>>27
キャラを意識するってどう書くんや
キャラ設定決めてそこから考えるってことか?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:44:32.17ID:ETt7Xz1wd
大まかな流れとかは頭の中ですぐにできるけど肉付けとかしてくのが難しい気がする
そろそろ当たりそうなの書ける気がするんやがなぁ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:47:20.67ID:pgieP+mJ0
>>28
色んな小説読んでると頭の中に色んなキャラの人格が溜まってくるから、そのイメージを元にキャラを書く。
ワイは人真似が苦手だから、おそらくパクリにはなってない。あくまで人格を真似てるだけで、具体的なものは真似てないし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 20:51:21.40ID:pgieP+mJ0
あくまでキャラ設定とかは決めずにライブで書いてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況