X



生魚切っただけ「日本料理です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:07:21.74ID:h/Hx5f7td
どの国の人も切って食べると思うんやが何故?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:04.55ID:46Dj1y9i0
普通焼いて食うよね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:34.72ID:Q0K7E9ba0
生で食おうとせぇへんからやないか🤔
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:37.27ID:h/Hx5f7td
>>2
生で食うのは日本だけなんか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:43.75ID:HEnPo9eW0
切るのがムズいからやで
ヨーロッパとかミシュラン星付きの店でも普通のナイフでギコギコ切って食感最悪や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:09:19.13ID:h/Hx5f7td
>>3
>>4
世界の多々ある国の中で生で食うの日本だけなんか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:10:03.45ID:uGJ3/y8Wp
>>7
だけではないけどこんなになんでも生で食うのは日本が一番やろな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:10:09.13ID:h/Hx5f7td
>>6
切れ味の問題だったんかマッマも普通に切ってるし誰にもできるかと思ってたわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:10:25.06ID:nEpJDoa30
醤油とワサビがあるもん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:01.08ID:h/Hx5f7td
>>8
はえーそうだったんか日本に住んでると他所の国のことは分からんもんやな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:32.58ID:dHPN/l1z0
生魚なんか食えねえって言ってるヨーロッパ人が
牡蠣は生でバクバク食う理由がわからん
魚よりよっぽど危険なんだが
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:38.76ID:HHtGQcRxd
切る前の工程がキモや
血抜きをきれいにやって粘液質の部分を除いて腹をさばいて大量の新鮮な水で洗って水気を切る工程をしくじるとただの生臭い遺体になる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:43.35ID:h/Hx5f7td
>>10
醤油わさびと一緒に食べる方式含めての日本料理なんやね
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:12:25.17ID:HZPJEWAMp
>>13
よく考えたら捨てるほどの豊富な水資源がないのか外国は
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:12:40.24ID:h/Hx5f7td
>>13
友達がよく釣った魚を刺身にしてるんやが結構繊細な作業してたんやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:13:39.11ID:h/Hx5f7td
>>17
ヴィーガンだ!!!!!
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:15:20.97ID:AX1f1qr20
>>16
お前の友達がそんな繊細な作業してるわけないやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:15:40.76ID:euq5Ueu80
外国で生魚使う料理思い浮かばんわ
カルパッチョに生魚使うのって本国もそうやったっけ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:16:20.33ID:h/Hx5f7td
>>19
なんでや刺身を作る工程の話やろ…?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:16:36.03ID:HHtGQcRxd
>>15
ある割烹の板さんがやっとるYou Tubeの刺し身の手順載せてるチャンネルが海外でなぜかバズったことがあったんやけど、コメント欄の英文が「水がもったいない」「なぜ剝ぐのに皮をそんなに洗うんですか?」やったのは笑ったわ
たぶんほんまに分からないんやと思う
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:16:38.52ID:uGJ3/y8Wp
生食文化がないとことか結構あるしあっても衛生的に食べない方がいいってのはあるやろね

ホントかどうかは知らんけど卵を生で食えるのは日本だけとか聞いたことがある
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:24.30ID:uIYS4sk00
そんなん言うたらバーニャカウダはなんやねん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:55.27ID:h/Hx5f7td
>>23
生卵って外側はともかく中身はどの国も同じだと思うんやが
海外卵でも水で綺麗に洗ってから割るんじゃダメなんやろか?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:19:03.02ID:HZPJEWAMp
>>23
海外でもあるにはあるけど高級卵や
日本だけ何故か生食前提で生産してるからやすくくえるだけや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:19:13.31ID:HHtGQcRxd
>>16
臭う部分をいかに除くかと菌を元気にさせないかというキモは上手い人は意識せずやっとるね
ええ友達は宝やね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:19:48.49ID:EHbN/R6g0
>>17
この発言はヤバイ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:21:07.65ID:azWV8vfX0
ほーい(包丁を取り上げる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:21:10.05ID:PAv5JGDU0
>>20
本来は魚じゃなくて牛肉の薄切り使った料理らしい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:21:29.44ID:h/Hx5f7td
色々勉強になったわ皆サンガツな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:21:38.11ID:wHONubBor
ものによっては鱗はいで
皮ぎしの旨味を余すことなく食べる焼き霜造りや湯霜造り、
血合いの多い魚には生臭さを消す藁焼き、
白身の淡泊な魚には昆布の旨味を移す昆布締めなど、
それにあった調理、
そして薄造り平造りなど身質によって厚さなどを調整した切り方をするのが
日本料理としての刺身ですな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:21:54.03ID:oj28/FWT0
日本料理の究極が刺し身なんやけど
その刺し身においてNo.1の腕前の人は和食料理人やなく魚屋さんという皮肉
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:22:14.98ID:GPAqNQtf0
生魚ひとつ食べるにもどの季節かどの部位を食べるかで考えたらそれは文化よ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:22:26.03ID:/jQwErPyM
海外はナイフだろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:23:15.43ID:h/Hx5f7td
J民日本料理に詳しすぎやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:23:37.27ID:mxhCWcZ2p
>>34
ソースは?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 22:31:03.33ID:oQ2O/XY0a
>>25
卵って殻に小さな空気穴空いとるんや
育てる段階から気にせんとあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況