X



久々に来た眼科医だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:07:51.72ID:dixf4ik10
ほぼ全レス目指す
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:42:26.07ID:dixf4ik10
>>25
レーシックしたならドライアイはしゃーないな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:43:57.15ID:BorDHLYgd
何年目?専門領域って眼科にあるん?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:43.75ID:iP4d0qwI0
>>26
一生付き合わないと駄目かサンクス
せめて症状を抑える事が出来たら良かった
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:59.76ID:lAxrCkUf0
知り合いがスマホを寝ながら片目で見てたら斜視になったって騒いでたけどそんな事あるんか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:47:20.24ID:dixf4ik10
>>27
10年目
角膜、ぶどう膜、網膜硝子体、緑内障、神経眼科とかに別れてるよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:47:38.89ID:dixf4ik10
>>28
頑張って点眼するしかないな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:47:58.71ID:dixf4ik10
>>29
あるよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:48:27.13ID:9K1spQ4Qa
>>28
半年から一年くらいで治るんちゃうかったっけ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:49:38.54ID:dixf4ik10
>>33
治る人もいるし治らない人もいるよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:50:38.87ID:9K1spQ4Qa
>>34
そうなのね
治らないのはきついな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:57:01.00ID:pF2xOIJ00
最近視力落ちたけどこれ以上落とさないために気をつけた方がいいことってある?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:58:22.30ID:dixf4ik10
>>36
何で視力が落ちているのか原因が分からんから、何もアドバイスできんよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 13:58:51.52ID:MuJETOjid
釣りする時偏光グラスするんやが視力関係なく水深4mでも魚見えるやつと全然見えんやつおるのなんで?
黒目の色関係ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況