X



4畳の部屋に85インチのテレビを置いた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:05:55.52ID:zXKFjVPj0
邪魔すぎで草
存在感ありすぎて常にテレビに監視されてる気分や
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:06:05.36ID:zXKFjVPj0
お前らでかいテレビはやめとけ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:07:03.62ID:5BXAIiDCd
映画館気分でええやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:07:39.83ID:VTlM8vAxd
お前らとか言ってるけどワイらお前ほどバカじゃねーよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:07:41.36ID:zXKFjVPj0
>>3
襖開けるるたびにテレビ動かさんといかんしだるい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:08:59.33ID:VXpsSecC0
画像は?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:09:24.10ID:zXKFjVPj0
>>6
出先やからない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:09:42.65ID:p3Lz5xNh0
まともなプロジェクター買うよりはコスパええやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:10:17.53ID:VXpsSecC0
なんだ嘘が
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:11:46.89ID:A6Al22Rxa
>>9
そりゃそうやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:12:01.23ID:YplIxxd80
ワイは2畳に100インチやわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:12:01.59ID:aB606cLm0
プロジェクターでいいじゃん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:13:09.44ID:2D7zhrWL0
邪魔なくらいデカイほうがいい
ちょっと大きいくらいだと慣れてきたときに小さく感じる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:15:46.40ID:kbiI55fAH
テレビはデカければデカいほどいい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:17:02.14ID:kbiI55fAH
テレビはデカければデカいほどいい
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:18:57.25ID:sGQlyC6n0
実際やったら部屋の温度ヤバそうやな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:19:39.99ID:xdHuBapB0
ワイのおじちゃんブラウン管の頃6畳間に48インチの置いとったけど邪魔なだけやったわ
アホやあのハゲ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:21:20.07ID:VXpsSecC0
>>17
48のブラウン管テレビは無いよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:23:09.93ID:VXpsSecC0
>>17
すぐバレる嘘つくなよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:40:04.79ID:oSTPOaEw0
80置いてるが邪魔にならんぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:48:25.77ID:2+zJ38OZ0
そもそもよお入ったな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:50:02.83ID:fSGFpI9N0
目疲れんのか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 03:04:12.88ID:RHDdx6/1M
6畳の部屋に設置するために13万もする高級ゲーミングディスプレイ買ったんだけどデカすぎるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況