X



トルコリラ大暴落でサブスクがお得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:45:23.87ID:ZuQ1xSsad
YouTube Premium 29.99トルコリラ=約165円/月
Apple Music 19.99トルコリラ=約110円/月

もうなんでもありだな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:45:56.47ID:F780rfha0
日本のカードで決済通るのか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:46:20.06ID:+RWa/2DS0
どっちもつかわなえ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:46:36.87ID:ZuQ1xSsad
>>2
この二つは通るらしい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:46:50.13ID:k46UFgUAM
アルゼンチン、トルコ、ジンバブエ、ジャップ😙
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:47:15.12ID:ZuQ1xSsad
>>3
つべの方は曲聴き放題やし
広告無しはありがたいで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:47:23.42ID:2jvkx9ZU0
ネットフリックスもいけるぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:47:53.55ID:ZuQ1xSsad
>>5
日本もゆくゆくはトルコみたいになるのは確実やね
いやもう外国からみたらなっとるのか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:48:39.65ID:mepP9ZY40
これってわざとやってたら詐欺とかにならんの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:49:00.47ID:ZuQ1xSsad
>>7
ネトフリは規制厳しくなって
VPN接続したままじゃないと視聴できなくなっとるから
VPN料金のこと考えたらお得感少ないで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:50:08.20ID:ZuQ1xSsad
>>9
VPN接続で地域を変えるのは法律的には問題ない
ただ規約上でBANされても文句は言えない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:51:07.17ID:ZuQ1xSsad
1トルコリラが5.5円やから
YouTube Premiumとかは年間プランでも1800円弱
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:51:17.45ID:2oDwLGt50
本来はいくらするんや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:53:11.52ID:ZuQ1xSsad
>>13
YouTube Premiumは1,180円/月
Apple Musicは1,080円/月
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:54:47.41ID:2oDwLGt50
>>14
めっちゃ安くなるな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:09.22ID:ZuQ1xSsad
>>15
ただApple musicはアカウント作成時に
国をトルコに設定しなくてはならないからちょい面倒
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:26.97ID:yyZagDzp0
トルコの安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況