X



バカ「大学だけは行っとけ」←こいつがもう時代遅れな件について。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:19:14.02ID:MzPZxmF60
この情報社会の荒波で大学なんかいって何すんのよ
やりたいことあるなら別だけどさ
結局、高卒より大卒のが給料いいじゃん!って奴隷思考染み付いたバカでしょ?
そもそもそんなバカが会社に出て続くわけないよね。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:19:53.34ID:MzPZxmF60
ちな東大とかのSランなら話は別な
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:20:55.81ID:nyBwucCO0
難しい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:21:26.27ID:drNOd+Lg0
とりあえず進学したワイ、ぐうの音も出ない
ニートなりそう
というか卒業できなそう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:21:34.73ID:T2NPWem90
大学は遊ぶ場所やで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:21:46.19ID:862n0tQX0
高卒のZ戦士がやべーやつだらけなのは事実やろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:22:55.16ID:CyABgSOgd
アホ大学やけど転職重ねてたらいつの間にか超大手やわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:24:16.45ID:X94pI9Jx0
かくいうイッチはどうなんや?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:25:06.40ID:862n0tQX0
高卒って大学は否定するが中卒よりは格上とか思ってそう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:25:28.07ID:MzPZxmF60
>>7
それって高卒でもいけるよ。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:25:57.76ID:ZSVFWvR70
やりたいことあるわ
セーフやな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:26:51.63ID:ZSVFWvR70
イッチは大学行ってそう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:27:12.54ID:CyABgSOgd
>>10
まじか
すごいなあ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:28:03.35ID:A2uKKe0R0
出るだけで就職余裕になる大学に行くか大学行く必要のない有能にならなきゃ意味ないよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:29:14.75ID:CyABgSOgd
>>14
いうて新卒までやろ
仕事で成果残せば大学しょぼくてもあんま関係ないと思ったわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:29:40.37ID:MzPZxmF60
>>12
ワイは中卒ニートや。
職歴なしや。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:30:44.63ID:862n0tQX0
スレタイに句点使ってるのが学歴コンプのおっさんかおばさんっぽい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:30:51.15ID:2D7zhrWL0
奨学金借りてマーチ未満の大学行くのはほぼ意味はないな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:31:46.16ID:O41VCnny0
金払うだけで4年間遊べるんだぞ
早く働きに出る奴は人生損しとるわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:32:33.80ID:T2NPWem90
イッチは本当は普通に高校も出て大学も行きたかったんやろなあ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:32:34.36ID:P7kgkC9x0
行ったけど途中で辞めたわ
まぁ大卒括りは無理があるよなピンキリ過ぎるからワイも受験勉強なんかしてないし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:33:25.82ID:vwCqi6Nt0
勉強したくなかったのとやりたい事あって高卒で実家飛び出したけど
色々あって自己スキルで自営業に落ち着いたわ、とにかく自分のしたい事を突き詰める事やな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:35:39.78ID:S+MvcrUm0
高卒がどこに就職できるねん
都会ならともかく田舎で高卒なら一生地元の零細と人生共にせなあかんぞ
コネも金もプレゼン能力もないから大学行くねん新卒カードさえあればどんな企業でも話は聞いてくれるから
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:36:16.08ID:yvjd1PFl0
大学行かなかったけど大学行ってたら年祝上がってたんか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:37:21.10ID:862n0tQX0
Fラン大卒より高卒の方がマシみたいな妄言たまに見るけど
就活したことないから給与体系知らんのやろな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:39:52.63ID:+ddTF4dN0
いや大学ぐらい行っとけよ
大学行かず成功できる奴なんてごく少数なんだから
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:40:47.56ID:yvjd1PFl0
>>26
成功する必要ある?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:41:39.25ID:P7kgkC9x0
>>25
いや給料とかどうでもいいんよ
Fランごときで高卒に対してイキる根性が気に入らんのよな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:42:43.41ID:k46UFgUAM
>>28
高卒イライラで草
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:45:09.25ID:862n0tQX0
そもそもまともな高校なら高卒とかおらんし
自分がFラン高卒でFラン大卒バカにするのが目くそ鼻くそやん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:45:51.35ID:P7kgkC9x0
>>29
Fラン卒に対してな
勉強しないと受からないとこならイキるのは許す
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:48:15.55ID:j2CrXbfY0
大学群に分けられるような私立と国公立は行ってた方が有利、それ以外のFランは高卒と変わらん。中卒は論外
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:50:27.42ID:xe/VRzGpM
むしろバカこそ行った方がいいと思うわ
大卒資格ある方がいいと思うし
ワイはクズやから結局中退したけどな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:50:32.87ID:P7kgkC9x0
>>30
まともの範疇かは知らんがワイ偏差値62の高校だけど就職した奴いたぞ?警察にそしてワイも高卒だし
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:51:00.48ID:S+MvcrUm0
大卒ってだけで全ての人間が大手企業にエントリー出来るわけやけど高卒がどうやって大手入れるん?
例えばトヨタに「すみません。学歴も能力もコネもないけど雇ってください」って直接言いに行くん?高卒は募集要項すら満たしてない訳やけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:11.64ID:5b9b4SKK0
親の保護下で4年間遊べるのがとにかくデカい
それでいて出遅れとは評価されない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:14.08ID:xe/VRzGpM
ワイみたいななんもない空っぽ人間こそ大学行っとくべきやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況