X



進撃の巨人が面白いと思える年齢って何歳くらいなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:16:47.89ID:xyVYpIKSd
大学生〜30代くらいか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:18:13.16ID:0QosNNDM0
高校生~
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:18:47.32ID:yK7KcCFn0
つまらない言うてるトッモの理由が話が分からない、なんやけど馬鹿にしてええか?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:19:22.13ID:GFRj5Aao0
中2,3くらいじゃね
マーレからはどうやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:19:26.94ID:GnxrvhSC0
上だな俯瞰的に見てないと本質に辿り着かない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:19:50.86ID:GnxrvhSC0
進撃の巨人理解出来なさそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:22:10.34ID:ES9axr/t0
>>3
ヒロアカとかの方が好きなんやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:23:15.04ID:0QosNNDM0
マーレ編が理解出来るか出来ないかより面白く感じるかだよね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:23:34.44ID:ZSVFWvR70
まあ多分中学生じゃあ後半は楽しめないやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:24:10.68ID:X/2ujpiU0
小学生でも別に面白いと思うやつはおるわ人による
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:25:07.39ID:lTm9wvqa0
読解力が乏しいやつってほんとに人生損してると思う
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:25:19.60ID:DQ0UHNB70
27やろ
ワイはおもろいと思う
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:25:53.18ID:Jh/OE8gAM
理解できなきゃおもんないやろ
キッズは無理や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:26:46.52ID:GFRj5Aao0
ワイは2周目で大体理解した
進撃の巨人って2周目クソ面白いよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:26:51.46ID:kpoxrJYj0
約束のネバーランドと本質的には同じ話だよな進撃
外の世界を上手く描けない点も
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:28:09.24ID:0QosNNDM0
>>14
1話から物語の伏線張ってあって回収されるからな
この達成感エグいわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:29:30.31ID:nsrp3TLq0
話が理解できないってどういう感覚なんやろか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:30:53.13ID:0QosNNDM0
子供の頃ちょっと大人向けの話を感覚で読んでたやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:31:50.81ID:IhFJ/VjJ0
中学の時おもろいと思った記憶ある
から中学〜やな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:35:09.63ID:6mDzdy2J0
ライナーの心理描写とか最高やね。ベットのサイズとか母親絡みも良い。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:35:23.67ID:xyVYpIKSd
壁内で巨人と戦ってたあたりは中学生〜で、マーレ編からは対象年齢がちょっと上がる感じなんかね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:35:34.35ID:dLxNk34I0
こういうアニメハマるのって中学生くらいやろ

実際ワイも中学生の頃に鬱アニメ系ハマって、進撃の他にまどマギとかひぐらし見とった
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:36:10.50ID:GFRj5Aao0
ガビサシャカヤの関係性美しいわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:37:27.16ID:dLxNk34I0
今見るとクソつまんねえのに、中二病からかちょっと背伸びしちゃってハマった作品誰しもあるやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:37:57.92ID:ubjOJTltp
中高生やろ…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:39:13.40ID:FckiBATHM
不戦の契回避する継承のやり方とか
大人やないと理解でけへんやろあれ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:43:49.03ID:wiaYynXZ0
最初は王道の少年漫画として始まるが、作中で環境の変化と時間の経過があり主要キャラが青年に成長すると共に、
漫画自体のテーマが青年漫画になる

本当のテーマは認識の壁であって、これはある程度年齢を重ねないと無理
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:44:19.52ID:t+yy2adn0
大人も唸らせる部分もあれば
子供にしかすごいと思わせられない部分もある
最終決戦は誰にも見せるべきやないな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:45:32.59ID:0QosNNDM0
壮大なテーマを分かりやすく感情に染み入るように描く能力はぴかいちやった
最終決戦は風呂敷広げるのはクソ上手くても回収が出来ないとこが見えちゃった
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:50:17.19ID:uazEysXd0
最終巻だけつまらん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:52:56.74ID:0QosNNDM0
ライナーと会話させたらわいは納得したやろうけど全部適当
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:47.90ID:hKLsCUIW0
30代ぐらいだけ嫌ってそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:28.47ID:Gz2pB/WJ0
ワイ20歳で最近見たけど楽しめたで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:35.43ID:0QosNNDM0
ちなワイ人生で一番面白かったかもしれん
総合的に言えば
今でも話ほぼ全部覚えとるつもり
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:05:11.28ID:jkTnju0I0
なんやかんやシュタゲと同じくらいおもろい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:11:38.27ID:SMC8DVYC0
ワイおっちゃんやけど好きやわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:12:17.84ID:JFuxsaUA0
結構年いってる人もおったで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:15:10.60ID:BnYJLoi90
き中学生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況