X



ワイ、自炊して二年ぐらい経つけど未だに料理酒をなんの目的で使うのかよくわかってない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:25:32.19ID:aPLyRe++0
とりあえず入れてるけど
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:30:22.82ID:aPLyRe++0
>>10
テカテカするためにいれるんか?
煮物とかにも入れるやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:31:07.58ID:aPLyRe++0
>>13
最初はレシピ通り作ってたけど大さじ小さじめんどうなって感覚でやってるわ
変なもん入れなければまず失敗しないし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:31:23.36ID:/rgKYeUj0
みりんと料理酒はよくわからんけど入れてるわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:32:29.51ID:twlBt8y2d
>>14
せやなぁ
砂糖が甘っ!みりんは甘?かな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:32:51.57ID:cW2SUUtj0
アルコールで草みとったり食材を柔らかくしたりするんやろ
料理酒自体塩分含まれてるから味付けにもなる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:33:49.82ID:oB7JTyWL0
なんか柔らかくなってると言われれば柔らかくなってる気もする
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:36:04.52ID:cJxOGCeS0
清酒じゃなくて料理酒使ってる奴等もれなく味覚音痴だと思ってるわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:37:44.94ID:twlBt8y2d
まーたそんなことでマウント取り始める
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:37:57.78ID:BzgCavxm0
>>20
でたでたwwww
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:38:43.72ID:mhutmSMs0
めんつゆ入れたら料理酒いらんのか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:40:26.06ID:XuTqh//p0
料理酒は肉料理
みりんは魚料理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況