X



東大とか京大行くやつって逆に馬鹿じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:40:12.47ID:8CoASXEdd
意味わかんねえもん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:41:20.98ID:OiO+BvM30
経営者って日大卒が多いんやろ。知能はこれぐらいでええんやろな。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:41:27.23ID:5EP2A7mGa
そもそも東大や京大に入ろうと思い至る時点で

自分のこと好き過ぎでしょ

キモい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:42:09.78ID:9Dv1Y+U80
学歴コンプ拗らせてますな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:42:19.91ID:Sz6ldf4Ha
>>2
数が多いだけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:42:38.98ID:2kmtrxTq0
ワイは本当に頭良いから、東大なんか行かんくてもええんやで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:43:40.97ID:arR1v4BJ0
頭いいなら外国行けばいいのにな。行ける制度があればいいわ。せっかく頭いいのに東大で変なことしてる人は多い気がする
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:44:26.56ID:5EP2A7mGa
日本で一、二を争う良い大学を目指そう

こんなの自分大好き人間じゃないと思い至らないでしょ

キモい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:45:14.83ID:arR1v4BJ0
でも岸田みたいに無理やり親に勉強させられてみたいな人も数多いだろうな、それはそれで可哀想やわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:45:49.21ID:CAfjvJuXM
自分大好きで何が悪いの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:45:59.35ID:R8uMgDun0
まあ最低でも九大だな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:49:21.36ID:RkQJnmgw0
早慶が1番コスパええわ
実際のところ世の中で地域関係なく影響力があるのって東京早慶やからな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:52:39.03ID:F0HpIj0T0
まぁ優秀なやつは海外行くしな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:53:12.63ID:4YiMN9MPa
推薦かAOで早稲田に入るのが一番コスパがいい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:53:53.26ID:y5zVa+j80
北大ワイはどうや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:58:50.99ID:zL/nnfWg0
ワイ東大で博士まで取ったけど年収350やで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 09:59:51.17ID:DtxkAXId0
東大京大レベルになると就活で結構な人気企業でも選考スキップ(一次面接やGD免除)とか学歴による優遇させてもらえるんやで
結果他の大学よりいいとこ就職しやすくなる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 10:01:58.82ID:McprsyUK0
どこ出てんの?ん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 10:03:27.11ID:Z/+gXhlF0
>>8
自分好きで上を目指す
これを否定するとはちょっとかわいそう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 10:03:50.10ID:VKIUOvOp0
っぱ海外よな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 10:06:34.63ID:DtxkAXId0
できる限りいい大学行って待遇のいい安定した会社就職して家と車買って家庭持つのが人生の正解なんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況