X



一人暮らしって食洗機は必須だよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:20:42.37ID:juSmoeWTr
>>74
それ結局シンクの掃除が毎回いるやん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:21:13.93ID:rWuOD62N0
>>69
ライフハックも何も、昭和の漫画ですら描かれてる有名な手法やで
まあ大体馬鹿にされる流れになるけど
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:21:33.51ID:rRO+dWb20
ちな普通の食洗機も予洗いは必要やで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:22:04.89ID:U5VqkF5i0
>>74
ワイはシンクで、普通に手洗ったり口洗ったりするから無理やわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:22:06.38ID:rWuOD62N0
>>80
まあビルトイン式の本格的なのはそういうのも洗ってくれるんやけどな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:24:13.95ID:eXW0FKBr0
ウォシュレットと同じで無くてもどうにかなるけど一度使うと手放せなくなるよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:24:36.92ID:VK4A2g4dM
洗濯にしても
晴れてんのに毎回乾燥機使うようなズボラおるよな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:25:40.59ID:JyFV4LRW0
ウォシュレットとは違ってなくてもよすぎて粗大ゴミになるよ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:26:36.63ID:sH8ViDMoM
>>91
地価上がってる所は景観損ねるから外に干すなとお達しが来るんやで
投機物件だと入居時に契約書も書かされる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:27:08.73ID:Ra937jDW0
>>91
乾燥機使うと仕上がりちゃうしワイは晴れてても乾燥機使っとるで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:27:31.35ID:BL4So9q6d
>>91
天候に左右されないから毎日浴室乾燥で乾かしてるわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:01.78ID:u3XLuBii0
>>94
天日干しの方が消臭効果もあってええんやで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:13.26ID:GKs4Rqo50
>>91
浴室乾燥機使ってしまうわ
乾くの早いし
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:13.41ID:sH8ViDMoM
>>92
リセールという概念のないゴミなのは確かやね

ディスポーザー付いてる方がよっぽど重要
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:16.06ID:U5VqkF5i0
>>91
外界に出るのが嫌なんや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:30:05.48ID:s+rbNr1fa
結局イッチはどうしたいんや
一人暮らしならいらんけど買いたいなら買ったらええやんで終わってる話やが
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:30:28.24ID:Ra937jDW0
>>96
歳とって加齢臭とか染み付くようになったら天日のがええんかな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:33:31.62ID:sH8ViDMoM
>>101
安いの買わなきゃモラクセラ菌まで死滅させる程度に加熱してくれるやんけ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:34:10.41ID:LxZL2Ney0
>>103
やるやん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:34:50.28ID:qMlSFalQ0
楽しみゃ
ひき肉の油のベトベトがなかなか落ちた気がしない皿を洗うのも、お皿をフキフキすることもなくなるなんて嬉しい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:35:16.94ID:sH8ViDMoM
買うなら業務用リースから流れてきたヤツが狙い目よな
業務用だから3分で終わるし最高や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:40:12.08ID:kNcXVhZv0
わい買ったけど正直邪魔になってるわ
たまに使うしきれいになるのはいいんやけどな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:40:49.63ID:IBmsQL2r0
紙皿最高
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:41:10.08ID:sH8ViDMoM
>>108
安けりゃ5万くらいで流してくれるで
無駄に予備のパレット付きだから利便性も高い
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:42:56.56ID:sH8ViDMoM
>>106
油汚れは工場なんかで使う粉石鹸常備してれば簡単に落ちるで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:43:27.33ID:qZyfyCIB0
調べたけどこれ食器40点(4人以上用)で工事必要なやつやん

しかもこんなバカでかいのステンレスの台に乗せて大丈夫なんか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:45:35.19ID:qMlSFalQ0
>>113
工事とは分岐水栓のとこなんやが、実は必須ではないで
それとステンレスの作業台は耐荷重100kgは余裕であるから20kgの食洗機は余裕や
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:45:39.54ID:53c/NgMVa
箸はマジで割り箸でええなってなった
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:45:46.44ID:sH8ViDMoM
>>113
流石に分水くらいはシールテープ巻くくらい出来れば素人でも余裕やね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:46:39.39ID:qZyfyCIB0
何日か洗わずに食洗機にストックするの前提なんやろか
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:46:55.08ID:rqJi/PdlM
セカストとかに中古食洗機売ってるけどろくにメンテしてない奴だらけで草生えるわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:47:00.89ID:vqgV++zSM
一人暮らし用の物件やと置く場所ないやろ
食洗機おいたら調理できんわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:47:08.10ID:rWuOD62N0
>>113
工事って言うても自分でできるレベルだし
そもそもこれくらいの規模じゃないと食洗機の恩恵って受けられないで
最近はおもちゃみたいなのが増えたけど、ほんとゴミだから
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:47:21.73ID:kNcXVhZv0
紙皿とか割り箸にするとゴミが増えるんだよな
ごみ捨ても結構めんどいから悩みどころや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:47:29.24ID:rxpg0SUU0
必須なのはエアコンとドラム式洗濯機のみや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:48:52.56ID:OtjO5tWjH
食洗機買う金で紙皿、紙ボウル、紙コップ、割り箸を買いなさい
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:49:49.52ID:sH8ViDMoM
>>121
集合住宅なら24時間ステーションに投げられるから気にした事無いけど自治体によっては袋代も高そうやね
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:50:59.75ID:sH8ViDMoM
>>122
ルンバとスチームオーブンも追加で
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:51:03.57ID:rWuOD62N0
てか、それを設置できる環境ならもう1万だして高温水でのすすぎができるNP-TH4-Wの方がよかったと思う
高温水じゃないと食器に洗剤の匂いやリンスが残りやすい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:51:41.45ID:yJkoUQza0
皿洗う時に出る音がマジで嫌いだから食洗機必須だわ
雨で靴がギュッて音するのも苦手
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:52:28.89ID:sH8ViDMoM
>>129
音はスポンジとの相性やんけ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:53:39.76ID:YN/WibLG0
>>129
わかる
電車とかで音聞くとパニック障害発症して発狂しそうになる
1度それで発狂して駅員に抑えられたことあるわ

親の食器洗う音で発狂したこともあったな、今ノイローゼで入院しとるけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:54:40.62ID:sH8ViDMoM
>>129
ヘチマスポンジ使えば鳴らないで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 01:54:46.72ID:qMlSFalQ0
>>128
高温すすぎは80℃、ノーマルは70℃や
この違いはたいしたことないと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況