X



なんJガチで友達できたことない部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:12:23.15ID:y2flsgIGd
友達って概念がもはやわからない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:23:51.19ID:PFOTB5/l0
一度もできたことないって
ありえるんか?🤡
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:24:48.49ID:SCS/fVp10
>>8
断られたからってそんなキレんなよ笑君こそ友達いないやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:25:09.85ID:y2flsgIGd
>>29
ASDでもなんでもないけど雑談よりそっちのがだるそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:25:37.98ID:y2flsgIGd
>>28
いや普通に友達いないだけや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:27:13.11ID:K9xF+lGdd
>>4
亀ホモやん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:27:17.79ID:ZI0eHIsf0
>>31
横だが普通の反応だろこれ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:28:40.99ID:iiRMQtuN0
32歳ガチガイジだが友達いたことないわ
皆はネタで言ってるだけで幼稚園小学校中学校のころはそれなりにいたんだよな?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:28:44.49ID:1UMdiMvur
年取ってくると知り合いは増えてもプライベートで遊べる友達の作り方がわからん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:28:48.25ID:GpUhkqxDp
お互い友達が居ないってだけで気が合うと思ってる奴の方がヤバいわ
イッチの判断が正しいで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:28:58.22ID:7u/7ld7t0
人としての魅力が無いんやろうね
黙ってて自分のこと話さないから何考えてるか分からないってよく言われてた
とはいえみんなに話したいことなんかないでな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:30:09.10ID:ltJWfYAWp
友達とか居るのって中学ぐらいまでだよな?www
高校以降はぼっちが普通だろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:30:58.56ID:y2flsgIGd
>>39
これはわかる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:31:21.85ID:ZI0eHIsf0
>>39
ワイまじでおもんないやつだけど思ったこと話してたら20人に1人くらいは仲良くなれるで
まあ同じく陰キャなんやが
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:32:00.19ID:9lAEC9EiH
そもそも世の中って無個性な人間多くないか?
関わるにしても取っ掛かりがないんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:35:38.76ID:0JrxFEgM0
小学生の頃もいなくて誰とも遊んだことないなら凄い
どうせそんなことないんやろうけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:35:40.82ID:MzQ30VLTM
いなかったことはないやろ、今いないだけで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/24(土) 12:36:46.22ID:CLnzqGwvr
>>43
無個性に見せかけてるだけやな、その為にニュースや最近の流行りとかを見て話の突っ掛かりを集めるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています