X



ファンタジーRPG「グラフィックに拘りました!(汚い石壁、土埃、生々しい植物)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:31:12.93ID:vXE8IERv0
そういうのいらんねん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:50:50.24ID:e01HVf8Yd
汚れのない壁とか昔だから受け入れられてただけで今やると違和感しかねぇからな
製作者はイッチなんかより数倍考えてゲーム作っとるんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:50:59.59ID:vXE8IERv0
>>56
本当にそれは少数派か?本当に多数は生の自然が好きなのか?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:53:06.96ID:OdBJs78aa
>>58
じゃあゲーム制作のみならず世のクリエイターは多数派に向けてないモノ作りしてると主張するんか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:53:29.82ID:Cgu92rC90
イッチってカービィのスパデラも好きそうやな
マップとか敵とかもみんなツルツルやし
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:54:04.88ID:sWwWlgSW0
作風によるやろ
アトリエみたいなホワホワールドでやられるとこまるけど
Kenshiみたいなガチワールドなら汚い方が世界観とマッチするんや
和ゲーは大体ライト寄りだから綺麗さ重視で
洋ゲーは大体重厚だからリアリティ重視なだけや
まあそんなとこよりまず内容作りこめやハゲっていいたくなるけどな

あと聖闘士星矢みたいなファンタジー謎アーマーはダサいと思うで……
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:54:15.23ID:VtgIAoHwM
>>58
そもそも綺麗なファンタジーが少なくない?
バイオとかモンハンとかソウルシリーズみたいに泥汚れがあって当たり前のものが基本的に売れてるイメージ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:55:10.51ID:JVbpHgy7a
>>65
40~50代なんやろイッチ
だから聖闘士星矢の鎧がかっこいいと思ってしまうんや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:55:47.32ID:sWwWlgSW0
ただ、間違いなく人間の造形に関しては美形もとめてるのがほとんどや
汚いブスはいてもいいけど、ブスだらけになるのは異常や
その意味でイッチは正しい
リアリティよりも大切なものはあるんや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:56:50.70ID:Cgu92rC90
>>66
ブスうんぬんはリアリティというよりポリコレが優先されてる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:57:06.26ID:vXE8IERv0
うむ、我の問題提起によって実に多種多様な有意義なレスが集まったようだな
書き込み大儀であった、褒めてつかわすぞ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:57:36.22ID:sNzdMBe20
>>68
お前か嫌われるのそういうとこやぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:57:50.67ID:AazoAh+w0
テレビ業界はこういう奴多そう
ドラマや映画のセットとか綺麗過ぎて違和感しか無いんだよな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:58:06.02ID:OHinMSv10
>>68
スレ立てご苦労ジジイ
お前は用済みやから消えてええで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 13:59:41.27ID:ej99isJ4r
>>2
そんなもん作る民度はゲームクリエイターには無いやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:00:14.39ID:Cgu92rC90
問題提起というかイッチの個人的な好き嫌いの問題やな
このスレが誰かの役に立つことはない。精々イッチだけや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:00:27.04ID:FROkjfHt0
やっぱゼノブレイドが最高だな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:00:38.30ID:uaNzZPfsa
ちなみにこれ定期スレやぞ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:01:51.99ID:VtgIAoHwM
>>70
ドラえもんでスネ夫が親戚の兄ちゃんからプラモのジオラマ作りについてレクチャー受けてたなあ
組み立て色塗って終わりじゃただのオモチャ、ダメージ加工してセットもきちんと建物をリアルに壊してこそジオラマだと
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:02:04.57ID:sWwWlgSW0
視界の邪魔になる上に重さが無駄に増える系の砂埃みたいのはいらんよな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:02:27.20ID:ej99isJ4r
古いからあんまキレイじゃないけど
TERAみたいなのかな?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 14:04:40.96ID:mQn9Um2q0
PSO2やればいいじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況