X



愛媛の松山に自信ニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 21:41:15.70ID:Fu4hIhye0
一人旅行きたいんやがおススメある?
松山城と坂の上の雲ミュージアムは確定として
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:28:43.57ID:3LkMAvSa0
ラーメンハゲに叱られそうなキショイやつおるな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:29:29.10ID:fj0guRaW0
>>124
情報食ってるの君やで
田舎特有の都会に食べ物は負けないみたいな意地な
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:30:19.67ID:FlDUJj6rd
よく名前が上がりそうな愛媛松山名物
松山うどん→うまいがただの甘い鍋焼きうどん
からあげ→胸肉の処分プログラム(ただしカリッジュは除く)
一六・ハタダのタルト→変な香りのするあんこカステラもらっても困るレベルのネタ枠
母恵夢→しっとりしてるのに口の中の水分全部持って行く謎のお菓子
霧の森大福→どこにでもある茶の大福
今治タオル→普通に高品質なタオルとはいえそれだけ
砥部焼→人が殴り殺せる分厚さの地味な皿
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:30:25.95ID:AXSNNvd3p
意外と栄えてて驚いた
四国で栄える街やと高松市や高知市か?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:30:32.66ID:8S3+DQ6f0
>>123
なんやそれは
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:31:48.19ID:0eEAHM3o0
>>126
愛媛でしか食べられないようなものだと
味噌汁がおすすめやな😄

愛媛は赤味噌でも白味噌でも合わせ味噌でもないんや🙄
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:31:50.75ID:t1FKD9Tm0
>>126
甘めのお出汁の鍋焼きうどんや変わったとこはない
お出汁で食べるうどんだから香川と比べてコシはない
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:31:59.15ID:uLhgBUtG0
ジャコテンとかいう練り物焼いたやつもうまかったな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:32:45.33ID:Fu4hIhye0
>>131
ちらし寿司みたいなやつで松山の郷土料理らしいけど有名じゃないんか?
坂の上の雲で正岡子規が夏目漱石を実家に招待したときに子規の母ちゃんが振舞った料理として出てくるんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:32:45.75ID:Ld9lA2u50
びっくりするほどかわいい女の子おらんで
多分福岡から来るんなら旅行中にかわいいと思う女の子一人もおらんで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:33:01.72ID:8S3+DQ6f0
>>129
それ以上言わさへんで!(バレるやないか)
でも長浜しぐれは買えるとこあったら試食だけでもしてみてほしいな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:33:24.92ID:X6+UoQDM0
>>122
茨城か千葉のラーメンショップの方がうまかったと記憶してる
地理感に乏しくてすまんな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:33:31.37ID:CE48ZvFVd
東京や大阪が魚の質悪いなんて悪いなんて思った事ない
都会だからぼったくりがいて玉石混交なのはそうだろうけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:33:36.45ID:rAiDR+/G0
情報食ってる奴こんな痛い奴ばっかなんよ
リアルでも
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:33:50.79ID:Fu4hIhye0
>>132
どんな味噌なんや?
ビジホの朝食バイキングで食えるかな?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:34:19.03ID:t1FKD9Tm0
>>132
麦みそが一部で有名やな県知事が行政指導して逆に叩かれ謝罪した
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:34:43.90ID:8S3+DQ6f0
>>132
あれは他所で無いもんなんか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:34:52.29ID:CE48ZvFVd
>>141
せやな田舎は飯が美味い都会は不味いみたいな情報にとらわれてな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:35:32.31ID:rAiDR+/G0
高松は希少部位を仕入れてくれる焼肉店があって
小さい店だけどすげー美味かったの覚えてる
店の名前忘れた
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:35:59.14ID:Fu4hIhye0
>>143
麦味噌やったんか
それならワイに実家の近くにも麦味噌作ってるとこがあって今でもワイそれ使ってるわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:36:03.92ID:rAiDR+/G0
>>145
魚のうまい不味いはあるやろ
飯のうまい不味いで揉めてなくね?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:36:32.33ID:0eEAHM3o0
>>142
あるかもなあ😄
麦の味噌なんよこれも甘い

ホテルまだ決めてないなら
市駅横のベッセルホテルがおすすめや
できたばっかで綺麗やし65点くらいのクオリティながら
焼豚玉子飯やら鯛めしやらうどんやら
愛媛の名物料理が一通り揃っとる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:01.07ID:X6+UoQDM0
>>136
見栄えする具材全部抜いたちらし寿司だからな
100年くらい前だから喜ばれた そういうレベルやと思ってる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:30.42ID:G/LgIefcd
>>148
東京大阪なんてそれこそ一番美味いの送られてくるんだよなあ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:37.74ID:0eEAHM3o0
>>144
全くないわけではないんやろうけど
少なくとも麦味噌が味噌界の頂点に君臨してるのは愛媛だけや🙄
おでんのみそも麦味噌つかうからな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:43.95ID:Fu4hIhye0
なんか九州と似てるとこいっぱいあるわね
距離は近くても別の島だから色々違うんかと思ったけどなんかおもろいわ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:53.00ID:x/gTy+7Lr
高松は行けばわかるけど結構スッカスカ
福山の方がまだ栄えてるように誤解できる
街の構造が飲屋街ってのなくて広く分布してるからしゃーないんやけど
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:55.46ID:sD0aW8LA0
やっぱ愛媛って言ったら南予中予なんやな
東予の方は愛媛らしさないしみかんが名物とか言われても正直ピンと来ないし
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:45.99ID:8ocTn0i70
風俗あるンゴ?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:39:38.22ID:fj0guRaW0
>>157
やめとけ出稼ぎだらけや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:39:43.98ID:Vfk2Mi7+0
>>86
タルトは六時屋にしとけ。高い方。
山田屋まんじゅうもうまいやで。

関係ないけどワイは内子らへんが好きじゃ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:39:49.87ID:8S3+DQ6f0
>>153
じゃこ天並みのカルチャーショックや
麦味噌事件は聞いた事あるレベルやわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:39:56.51ID:t1FKD9Tm0
焼豚丼は今治だし麦みそ鯛飯じゃこてんは宇和島…
松山って思ったよりないな風俗ビルの広告の知名度だけは全国区か?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:40:24.47ID:77vMz0wp0
>>100 見たことないくらいでかいやつがおる店な
大将かと思ったらバイトやったからおるかは分からんがガチで2mはあるからぜひイッチにも見てほしいわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:41:01.41ID:X6+UoQDM0
正直メシのことなら松山より今治行った方がええぞ
焼鳥とか焼豚玉子飯とか一生に一度くらいなら食ってもいいもの ちょっとした思い出に残るものがある
二度三度食べたいものかどうかは分からん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:41:02.74ID:lGKsFrbp0
>>154
ワイは愛媛と福岡の違いって女の子やと思う
松山なんてそこそこ若くて可愛い子おるけどナンパ慣れしてない
だから福岡と比べて容易にヤレる確率上がるで
まず無視されないから
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/21(水) 22:41:15.22ID:8S3+DQ6f0
>>159
というか愛媛銘菓言われとるもん
ほとんどが六時屋が一番やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況