X



【悲報】ポケカ買い取り大手さん、なぜか買取停止期間に突入してしまう・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:06:34.20ID:T5LCndtEa
ポケカ界隈に何が起きとるんや…
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:06:44.71ID:T5LCndtEa
昨日は買取大手が1億の在庫を放出ツイートしとった
https://i.imgur.com/fwe2IWc.jpg
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:07:14.74ID:T5LCndtEa
ポケカ界隈大荒れ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:07:46.69ID:T5LCndtEa
PSA偽物が流通してしまっとるのが影響しとるんかなあ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:08:31.75ID:4/7HEk4ha
偽物ってそんな見破れんくらい精巧なんか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:08:39.28ID:T5LCndtEa
TwitterでPSA偽物見たけど騙されるわあんなん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:08:40.49ID:RZDDBrosa
転売ヤーの断末魔はまだ?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:08:40.58ID:xvJE9+lAr
>>3
なんで売る必要あるんや?
偽物が流通してる市場にわざわざ本物流すのは悪手やないんか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:09:00.69ID:ne5UiVj3M
そら公式が受注生産するなら
小売は成り立たんやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:09:51.04ID:IsiRUTL30
今までが異常だっただけ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:10:09.37ID:6kyE+Z370
>>5
靴磨きのガキまでが投資始めたら終わりの合図よ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:10:19.09ID:ibuQK91bM
鑑定機関証明が疑われる時代になったんやなって
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:10:19.34ID:k0Pw+Kss0
買い取り業者共はカード保有してるから釣り上げまくればその分資産が増えるわけだからみんな釣り上げてた

ただ一部の業者が抜け駆けで他の業者に売ったせいで崩壊したって感じかな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:10:39.11ID:aUh19HxmF
>>3
これ偽物が混じってる可能性があることをわかった上で急いで売ってるんやろ?
キャンセルにできないんか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:10:44.06ID:gfdWBLlb0
一万ドル札より遥かに価値があって偽造が容易で罰則も軽いカードがあるんだからそりゃ偽造されまくるよね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:11:08.42ID:DrA76Ekq0
こんなん投資とかじゃねえからな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:11:16.14ID:T5LCndtEa
>>8
中身をじっくり確認すれば偽物とわかるらしい
ただPSAのケース(中身は偽物)を信じて買取してた人、ショップが騙されて、そこから買った人がババ引いた状態やね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:11:24.35ID:ne5UiVj3M
>>11
偽物が流通したら
今後本物のカードの価値も下がるから
その前に売り抜こうって考えやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:11:53.86ID:oOIKTvhm0
面白がって釣り上げまくってたから自業自得や
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:12:37.65ID:T5LCndtEa
コレクターもババを引いてないか疑心暗鬼になっとる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:12:49.04ID:C/cuoYYO0
このツイがトリガーなんか?
たった2時間前なんやが今すぐ売ればええやん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:13:10.19ID:aUh19HxmF
これ偽物が混じってる可能性を認識した上で売ってるんやろ?
買った側は本物だと言われて買ってるわけやから取引無効にならんか?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:13:10.97ID:6zZoaEVp0
これよくわからないけど偽物が出回るようになって動揺おきたからって解釈でいい?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:13:11.40ID:ne5UiVj3M
バブルの再来やね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:13:46.57ID:T5LCndtEa
高額カードがPSAに依存しすぎてたのはあるやろなあ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:13:55.11ID:aUh19HxmF
>>26
動揺というか実際に偽物が流通してる可能性が高くなったからやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:14:10.18ID:LfMbTBf7p
マジでバブル崩壊やん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:14:15.65ID:j/CJX6PYa
こんな株高なのに今更ポケカーかよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:14:20.61ID:ibuQK91bM
再シュリンクとかもよーやるわな いまだにロゴいりシュリンクとかしてないポケカが悪いんやけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:14:41.74ID:an3tsMVf0
つまり投げ売りされる今が買い時ってこと
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:14:52.94ID:aUh19HxmF
>>24
発覚したのが昨日の昼間じゃなかったかな?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:15:12.79ID:6zZoaEVp0
151の抽選当たっちゃったけどどうしよう・・・
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:15:16.03ID:DrA76Ekq0
子供のおもちゃでマネーゲームすると子供だけが損するからやめてあげてほしいわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:15:26.20ID:UeqbxbWsM
本物とわからんくらい精巧なら偽物でもええやん😁
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:15:26.55ID:S0KUd16Ia
Twitterに偽物がワラワラ出てきとる模様
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:15:32.22ID:aUh19HxmF
>>33
この先上がるなら勝ち組や
その可能性はあるかもしれない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:15:35.14ID:2UmrDOJF0
これX線かなんかで中見る機械買うしかないんちゃうの
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:16:17.59ID:igWcEVU4a
メルカリでPSAを買った人は偽物の確率上がってそう
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:16:48.66ID:p5itdPe+p
バブル崩壊やで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:16:57.89ID:ne5UiVj3M
開封すれば、一目で偽物やと分かるんか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:17:03.90ID:R21Nyk0ya
詐欺師の方が一枚も二枚も上手なんよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:17:04.00ID:ymO6XxW90
PSAケース(本物)に偽物のカードを入れてるってことかこれ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:17:11.05ID:9hjjFWX9d
>>36
大当たりだけ抜いた紙束が投げ売りされるから遊ぶ分には支障ないぞ👊
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:17:26.08ID:/L4Mk+mia
>>44
カードだけにね🙂
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:17:35.30ID:/PXbRY/md
>>36
子供のおもちゃなのに子供には手に入らんし
奇跡的に引いても子供の金銭感覚バグるやろ
子供の為を思うならこんなクソみたいな業界さっさと規制するべきなんよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:17:36.80ID:ibuQK91bM
>>45
psaケース(偽物)のパターンもあるんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:18:03.05ID:0cj7z5AM0
踊らされすぎやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:18:03.63ID:Eh+iG/ded
ここで動けるやつが勝者やな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:18:15.12ID:j4On12Wq0
ポケモンカードを純粋にコレクションやゲーム目的で買ってる奴がどれくらいいんのか、転売屋が転売屋に売りつけてる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:18:30.40ID:g1VmTWaa0
贋作と見分け付かんのほんま草PSAの偽物も有るし
ブランドバッグや時計みたいなギャランティー無いのでが作りやすいんやなって
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:18:33.09ID:oWRDajeXd
ポケカ転売で家族食わせてるわいみたいなのもおるのにやめてくれや...
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:18:45.28ID:iVxFUUeO0
ここ社長が東大院卒のエリートが起業したとこやん
最近だとヒカルとも組んでたしやり手やね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:19:00.98ID:R21Nyk0ya
>>45
ケースについとる番号?みたいなのは本物で中身が偽物やな
抜き取った本物は再度鑑定に出して無限ループ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:19:20.17ID:bHeDG2ej0
どうせ値段下がったら裏で仕入れるんだろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:19:24.46ID:aUh19HxmF
>>40
中に何が入っとるんや?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:19:44.76ID:NK0kAsu/p
ブラックロータスや遊戯王のステンレスカードは偽物あるんか?
ポケカの方が騙しやすいんやろか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:20:09.57ID:aUh19HxmF
>>45
ケースも偽物のパターンもあるらしい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:20:16.73ID:9hjjFWX9d
psaケースが本物かどうかは少なくとも購入者自身が判別できないと話にならないんだよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:20:17.07ID:iVxFUUeO0
>>17
大丈夫
ひとりのポケカ投資家が1億分まとめて買ったみたいよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:20:46.36ID:R21Nyk0ya
>>59
ワイもハンターハンター思い出したわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:20:49.12ID:aUh19HxmF
>>59
こいつほんと凄いよな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:21:10.29ID:2GxA7b6jH
しかもその買取大手が偽物売り捌いとったってのが闇深いわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:21:13.33ID:aUh19HxmF
>>63
1億も?
すげえな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:21:32.28ID:Syj0ZbUrp
価格吊り上げすぎた結果買取に対して販売量が激減したから一斉処分する理由探ししてたんやろな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:21:38.94ID:iVxFUUeO0
>>33
んー、しょせんガキのおもちゃだし、任天堂がそこまでコストかけて偽造対策しないでしょ
それだと小売値も上がるし
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:22:01.59ID:hN2kjMWmp
遊戯王のリンク召喚の時より潰れる店増えそうやな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:22:03.93ID:aUh19HxmF
買取大手相手に集団訴訟とかは出来んの?
倒産させて逃げるだけなんかな?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:22:32.66ID:xarKnFlm0
もうバブルは弾けるから不良在庫は抱えたくないです
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:22:47.98ID:iVxFUUeO0
>>52
数年前から投資家参入してるね
あと元パチプロ、転売ヤー、専業主婦など
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:22:48.98ID:i/WDQvyUd
>>54
一家全員死滅しろ定期
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:23:16.69ID:ecLyZROWM
ヤバすぎて草
まあ昔から信頼のある金の延べ棒とかは偽物出回る方法なんざないからな
紙ペラやったら今どきのプリント技術でそっくりに作れるよな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:23:42.54ID:UVCVq1hHa
>>71
そのリスクもあるからショップは一度全てのPSAが本物かどうかをチェックするんやないかな
過去にどれだけのババを売り捌いてたかは知らん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:23:44.77ID:8+qlcPTx0
ポケモンファンが全員死ねば良いのでは?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:23:50.58ID:qZcocKTMd
価値の担保してたのが買い取り額だからもうだめやね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:24:02.14ID:wDwLbux70
興味ない一般人まで儲かるらしいとかいいだす頃には
賢い奴は売り抜けてる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:24:18.76ID:EY8Bw1szr
昨日くらいにオリパ買い占めようとした奴無事やったんやろか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:24:20.23ID:aUh19HxmF
株ポケの悪いところは子供のおもちゃなのに値上がりしても封入率を上げたりの配慮がなかったこと
それぐらいでそれも難癖レベルだしあんまり悪い点がない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:24:27.75ID:OcZ+blj7d
透かしとか偽札防止しとけよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:24:28.14ID:ibuQK91bM
株ポケは世界大会でやらかしてるし今ポケモン界隈は全体的に歪んでるわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:24:28.48ID:an7E/nZZ0
ババ引かされた輩w
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:24:57.96ID:UVCVq1hHa
ショップはPSA偽物の在庫を見つけたときどうするんやろなあ
やっぱりフリマアプリで放出か?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:25:09.00ID:50jDNnAl0
ワイは偽物でもARなら欲しい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:25:13.53ID:iVxFUUeO0
ポケカカートンの段ボールに砂詰めたりして売ってるのはたまにみるよな
中身だしてまで確認しないだろうと予想して売るのは頭が良いよな
未開封だから価値がつくものはバレない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:25:14.79ID:L7XVlen70
psaで大損したから
オリパで逆転狙うわ😆
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:25:25.30ID:QySD4dZKM
>>77
ほんーーーこれメンス
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:25:56.29ID:aUh19HxmF
>>76
リスク言うても値上がりしてても高々100万程度だし訴訟費用の方が下手すりゃ高くなるから泣き寝入りだよな
集団訴訟も大変だし
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:26:18.41ID:aUh19HxmF
>>83
何やらかしたん?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:26:20.79ID:iVxFUUeO0
>>85
普通だと赤字で泣く泣く処分なんだけど、あくどい半グレカードショップはこっそりフリマで捌きそうだよなw
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:26:26.61ID:rT7XN6oqp
ショップすら見抜けないのなら流石に買わねえ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:26:46.01ID:0cj7z5AM0
>>82
なんでおもちゃにそこまですんねん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:26:49.95ID:SNOH5pmBa
OL4ね4ね4ね
キッショいんじゃ精神障害者がよ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:27:03.81ID:VmskTPK9d
つか絵が人気なんだからカラーコピーしてそれっぽい紙に貼っときゃ良くない?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:27:18.20ID:PkCBDHej0
ワイ、アローラの仲間たちを持っているので生きてる😇
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:27:23.52ID:aUh19HxmF
>>92
この状況で誰が買うねん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:27:49.75ID:Nx9beZRm0
遊楽舎もPSAからは手を引いたし誰がババ掴むんやろね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:27:53.90ID:3jDo+yzcp
紙幣偽造より罰則激軽でハイリターンだもんな
そら偽造しますわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:27:55.84ID:GASU9m790
youvberが最近売ってたのもそういうことか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:28:07.80ID:TTrsDqKHM
>>77
火の玉ストレート
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:28:08.50ID:aUh19HxmF
>>97
本物だろうがこの先全部値下がりするやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:28:21.82ID:4GtkBYCta
・ペリペリ壊さず箱を開ける
・サーチで激熱パックを抜く
・製造番号を偽造したパックを補充
・仕上げに再シュリンク

この手口が広まってきたのもでかい
とどめにPSA偽物大騒動やからかなりダメージ大きそう
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:28:28.83ID:wE056yQpd
鑑定方法あるんか?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:28:39.29ID:GhKvo7lU0
偽物が流通して全体の信用が落ちて価値が下がったんやな
誰も買わんだろこれ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:29:20.35ID:rK9uTJitd
今のうちに捌いとくんやな
崩壊寸前やで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:29:27.31ID:PkCBDHej0
>>103
紛うことなき本物や
良いカードを持ったなぁってそれだけで感謝やねん🥰
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:29:37.90ID:VQvfee+Qa
さぁババ抜きのはじまりだ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:29:41.85ID:jodmeQ0Ia
3万のナンジャモフィギュア予約ワイ、低みの見物
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:29:44.46ID:bM2qHkUmM
よくわからないんだけど、
偽物だったとして何が困るんだ?
ポケモンカードガイジはポケモンのカードが欲しいんだから偽物でも問題ないだろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:09.07ID:4bLhIOrap
任天堂はなんでこんなバブルになる前にもっとカード刷らんかったんや
品薄商法って機会損失の方がでかいんやないんか
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:10.25ID:ibuQK91bM
>>91
予選の招待制オンライン大会で不具合連発して大炎上したんや
韓国プレイヤーはブチ切れてその後の大会で全プレイヤーがゆびをふるしか覚えてないパーティでエントリーして大会そのものを破綻させた
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:13.86ID:iVxFUUeO0
>>93
MTGだと大手カードショップでもたまに偽物つかむし真贋判定できないチー牛バイトが多いところは危ないよ
ポケカショップなんてここ最近オープンしたところばかりだし
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:23.49ID:4GtkBYCta
シュリンク付き未開封BOX→偽物増えたので信用できません

PSA→中身だけ偽物が増えたので信用できません

自力で引くしかねえやろこんなん…
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:24.37ID:d7TReKRj0
賢い利確やな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:32.77ID:l//1GUoga
ポケカバブル





────────崩壊
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:36.16ID:aUh19HxmF
>>108
金銭的な価値は紙屑になっても自分が満足ならそれでええんやろな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:38.80ID:ecLyZROWM
今後はICカードにでもなるんかなー
本物そっくりの偽物流出しだしたらデッキ組み放題ちゃう?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:39.44ID:0cj7z5AM0
こんなおもちゃで投資とか言ってる時点で頭悪すぎるやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:57.67ID:VgXnk+jj0
偽物PSAは前から言われとったんやから
素人ならともかくプロが騙されんなよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:31:59.46ID:lPPJ2EYC0
闇バイトもポケカやなくてギャザ狙えば良かったのになあ
価値そんな減らないやろあれ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:32:13.80ID:ne5UiVj3M
ポケカというより
PSAっていう、真贋判定組織の信用が落ちた感じ?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:32:30.11ID:iVxFUUeO0
>>108
まあ本当のコレクターなら騒がないはずなんだよな
騒いでるのは値上がり益狙いの転売ヤー
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:32:30.24ID:JAtxlWsK0
つーかなんの担保もされてないただの印刷物の紙切れを高額でやり取りするとか狂ってる界隈やな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:32:37.16ID:Nx9beZRm0
ポケモンカードは同じキャラのレアもコモンもあって
レアでもコモンでも効果は一緒なので遊ぶだけならめちゃ安くカード手に入る
コモンで集めりゃいいだけだもん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:32:52.93ID:X8nbAkip0
自分で引いたとしてもそれが本物である証明が出来ないから投資的にはもう無理じゃん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:32:56.36ID:6zZoaEVp0
>>112
遊戯王とかMTGとかと比べると不人気なゲームだったからむしろバブル作ってくれたことに感謝すらしてるのではないかな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:09.28ID:aUh19HxmF
>>115
投資にはもう使えんやろね
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:13.68ID:2MeXmoyYp
これで暴落してる今がチャンスって言って情弱に買わせるんやろ?
投資家は必死やな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:34.60ID:d7TReKRj0
ヒカキンが5000万払ってたのとかホンマ狂ってたわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:37.13ID:ecLyZROWM
>>127
あーそうなん
じゃあプレイヤーにはなんも影響ないのか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:42.74ID:aUh19HxmF
改めて思うことがある
転売屋は総じてクソだな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:53.18ID:URK4ZZa8a
転売ヤーが暴落させないために必死に火消ししとるの草生える
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:33:57.34ID:iVxFUUeO0
去年400万落札のリーリエが最近2500万なってたからなー
このレベルなると偽造も本気だすわな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:34:02.83ID:aUh19HxmF
>>132
払ったふりしてるだけちゃうの?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:34:11.56ID:FRSgLBHFM
転売ヤー批判してる人って
任天堂にはキレないの?
任天堂がやってることは転売を推奨する行為だけど
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:34:15.67ID:69W913OW0
>>99
ここって有名なんか?
家の近所にあるんやが、大昔に行った時は小汚くてそれ以来行ってない
最近なんか有名らしいってのを知った
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:34:16.88ID:ne5UiVj3M
>>128
そもそも玩具を投機対象にしてるのがおかしかったんだよね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:34:33.81ID:URK4ZZa8a
>>104
詐欺師の方が頭使っとるからな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:34:46.32ID:aUh19HxmF
>>138
ポケモン側にはそれほど落ち度はない
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:34:52.81ID:iVxFUUeO0
>>112
品薄商法は昔から任天堂の十八番やろ
スイッチどんだけ長い間品薄商法してたと思ってんや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:35:04.79ID:zLn4sA2m0
遊ぶための物で株ごっこしてるのがおかしかったんやし残当
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:35:08.31ID:ne5UiVj3M
>>138
放置はしてるけど推奨はしてなくね
最近は受注生産もし始めたんやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:35:20.84ID:sblbjvzKd
自分で鑑定出した物以外価値は無いな
新手のNFTみたいな環境になったな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:35:32.95ID:ecLyZROWM
CSGOのスキンみたいなエグい高騰化してる株もどきでもちゃんとデジタルで管理してるから偽造しようがないしな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:35:34.27ID:lPPJ2EYC0
ホンマ最近コレクター(それ自体に興味ない・投資目的)みたいなの増えてムカつくわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:35:52.98ID:PkCBDHej0
>>118
>>125
絵が可愛い!自分の物にしときたい!やからね
最近なんぼか手放しとるが
転売のお陰で純粋に楽しめんくなったのと
日陰に置いたままのカードが可哀想に思えて
もっとちゃんと愛でてくれる人の所へ行ってくれたらって思いで手放してる感じやしね🥲
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:36:02.93ID:Nx9beZRm0
>>139
ヒカルと関係深いから有名なだけやな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:36:06.21ID:W0dw/0Ox0
外野からしたらただのプラスチックの入れ物だし偽物出回ってるもんだと思ってたけど今更話題になって対策もないんか
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:36:06.97ID:6zZoaEVp0
少なくともメルカリや店で買うのは怖くなったな
欲しいカードは自分で当てるしかない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:36:33.98ID:URK4ZZa8a
>>99
遊楽舎も手をひいとるとか察してしまう
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:36:39.77ID:8+qlcPTx0
>>138
子どもたちのために高く値がついてるカード刷りまくればいいのにな
やってない時点で完全にグルや
あとは脳死ポケモンガイジが擁護するだけ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:36:49.91ID:WbWofewMp
>>152
当たり前のことやぞ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:36:58.00ID:WfGFKgd5a
>>133
PSA認定って外せない額縁にいれて本物認定されるんや
その時点でカードゲームとしては使えなくなる観賞用、投資用アイテムになるんや
今回その観賞用投資用アイテムの中身が偽物やん!ってなっただけでカードゲームとして遊ぶ人には関係のない話や
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:37:07.39ID:iVxFUUeO0
>>121
PSAはいろいろあったなー
前はアメリカにカード送るしか鑑定方法なかった
で、Fedex使うんだけど、なぜか荷物がロストしてそのまま泣き寝入りしてるやつ結構みた
保証なしw
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:37:13.27ID:ne5UiVj3M
ていうか、PSAとやらのケースには金属封印すらないんか?
ケースそのものの偽造はどうしようもないが、中身のすり替え対策もできてないのは、鑑定組織として怠慢では
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:37:47.93ID:Lad5WwfQa
リシュリンクみてから何も信じられん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:38:09.01ID:X8nbAkip0
仮に自分で高額カードを自引きしたとしてそれって本当に数千万とかの表示価格で売れるもんなの?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:38:21.40ID:69W913OW0
>>150
なるほどなさんがつ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:38:56.36ID:iVxFUUeO0
NFTも3億だったやつがいま150万やっけw
欲ださず早めに逃げたやつが勝つのう
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:39:09.21ID:Lad5WwfQa
>>104
YouTubeで偽物みてショック受けたわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:39:25.90ID:utatwZ5f0
ポケモンキッズたちには関係ない話やね🤗
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:39:28.73ID:DbHHyaKq0
リボで250万もポケモンカード買ったやつ2060年までの支払いになってて草やった
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:39:48.15ID:Lad5WwfQa
>>165
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:39:51.05ID:mXeeiq1Z0
正直TCGの市場って軒並み異常とちゃうの?
ポケカは頭二つ抜けておかしいけど
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:40:32.17ID:IdMETiWWa
ポケカ賑わってて景気ええなあ🙄
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:41:03.26ID:juObPQmPM
ポケモンカードガイジってホント気持ち悪いからな
早く絶滅してほしいわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:41:18.05ID:mqwOI0mt0
紙の価値が紙幣越えたらそりゃ偽装だらけになるわって話だろ?
まあちょっとポケカはユーザー需要があんまりないのに幻の需要で価値つり上げて調子乗りすぎたね
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:41:18.19ID:6zZoaEVp0
天井で売り切りはリスクがでかすぎる損切は早くってよく教えられたな
まじでバブルだわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:41:43.24ID:iVxFUUeO0
>>158
PSAケースぶっ壊して再鑑定もオーケーだし
コレクションとはいえ取り出せなければ意味ないし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:42:00.78ID:vuxM+FaaM
どう考えても釣り上がりすぎてたしな
大会限定カードとかならまだしもパックから出るカードがあそこまで上がるのは明らかに操作されてる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:42:20.21ID:IdMETiWWa
>>104
シュリンク付き!ロット番号一致!

このリシュリンクの偽物が多すぎてな
無知が騙されとる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:42:43.30ID:ne5UiVj3M
>>173
鑑定の効果が消失すること覚悟でぶっ壊すならええけど
コレクションするなら取り出しちゃダメだろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:43:00.12ID:Dkg/ulV2M
レアカード商法自体があかんやろ
バージョン商法とか姑息なことやってる任天堂に言っても今更だが
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:43:24.58ID:6zZoaEVp0
1枚2500万もついたカード考えると偽造するわって悪意ある人はなるよな
ホログラムもついてないし詐欺が横行するのは当然か
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:43:37.80ID:CNm9vM5PM
ひとつわかったのは
任天堂が転売に加担してるってことだよな
カード高騰完全放置
知らないわけないのに
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:44:03.14ID:5o7fgJow0
チー牛がロレックスごっこしてるだけやからな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:44:03.24ID:FiAi2CfmM
賢いやつが値段釣り上げるだけ釣り上げて高く売り抜けたとこで崩壊するいつものパターン
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:44:12.21ID:iFO4k1Vfd
偽物流通したからか転売ヤーまた泣きを見そうやな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:44:34.77ID:MUd9h4w90
悪貨は良貨を駆逐するが体験できてよかったやん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:44:59.99ID:Dkg/ulV2M
これこそ正真正銘の品薄商法だからな(笑)
いくらでも刷れる紙切れに人為的にレアを設定して奪い合いさせる
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:04.11ID:IdMETiWWa
やっとることは射幸心を煽る博打やからな
トレーニングカードに規制入れるような政治家はおらんやろけど
というか消されそうやし
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:06.75ID:tBtsFO22p
ポケカは本物をPSAに鑑定掛けて評価されてるケースの中に偽物入れてを繰り返す錬金術産み出した奴頭良過ぎや
評価ケースも偽物って罠も有るしどうにもならんわ
そらガイジは搾取されるだけ今回は店もガイジやったけど
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:09.59ID:XuB2lVKdd
>>178
金刷るより安全で簡単だもんなぁ
カドショ強盗もそうだけど足がつきにくいとなると目をつけられるのも当然だわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:23.02ID:Nx9beZRm0
遊ぶだけなら今までの状況のほうが美味しんやけどね
醍醐味のパック開封できない悲しみはあるものの
カードショップでコモン買えばええんやもん
レアと効果は同じ遊ぶだけならそれで十分
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:46.83ID:AdWD7CrSd
これ多分、偽物混じってて分からんからやろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:47.67ID:rwcAp6bN0
簡単に高額現物出来るなんちゃって投資品だから信用担保するものが崩れたらそらそうなるわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:51.89ID:qZcocKTMd
>>176
うん十万かけたカードをあの糞ダサいケースに入れとくのよく我慢できるなとしか思わん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:46:38.91ID:NeyqDVEJ0
「一つの指輪」争奪戦してるmtgどうなるんやろな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:46:45.28ID:oxUKywJ+0
バブル崩壊だろ
仮想通貨とかと同じやね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:47:05.49ID:0cj7z5AM0
>>174
操作に靡くんがアホなだけ
TCGが過剰に動くと前から知ってるやつは発売即買いしてるやろ
先物取引とか投機であって投資なんかじゃないわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:47:05.93ID:Dkg/ulV2M
ハースストーンはだいぶ良心的なんだなと思ったわ
オンラインでできるポケモンカードも日本だけおま国食らってるらしいし確実に意図的やこの状況は
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:47:40.56ID:tJbHohK00
どうせなら遊戯王を今度は高騰させてくれ
プレイついでに手に入れた記念レアカードを大量に抱え込んでるし

ヒカルやきまぐれクックの金子って奴もっと頑張ってくれよ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:47:41.39ID:IdMETiWWa
>>186
店が偽物を買い取るとかもう終わりやからな
どこに流通しとるかわからん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:47:45.71ID:yqHAJTWs0
ガチで偽造出来んようにするならそれこそ紙幣みたいに透かしやらシリアルナンバーやら総動員せなあかんけど企業側はそんな面倒なことしたくないやろなぁ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:48:01.27ID:qTWChcUBd
こうなると抽選でBOX当ててそのまま店に持ち込んで売るのが一番安定して利益でそう
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:48:35.02ID:0cj7z5AM0
>>198
する必要ないやろ
遊ぶためのもんやで
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:48:44.63ID:0zwct/I6M
ポケモンファン=ガイジということが
完全に証明されたよな
見かけ次第見下していいと思う
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:48:45.50ID:Z7QrUdb90
もう後は在庫抱えてる奴がどう処理出来るかって事やね 遅すぎる位か
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:49:00.00ID:hH197HCja
真贋鑑定できる専門店が増えて古いカード使えるエターナルフォーマットが流行るmtgみたいなムーブメント起きて欲しいわ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:49:00.44ID:tI+djTxGr
遊戯王は実際今クソ安いし仕込み時やと思うで
仮にもポケカが台頭するまではダントツトップtcgやったし
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:49:06.04ID:Dkg/ulV2M
>>199
それが本物だと誰が証明するんや
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:49:22.61ID:VQm9cg1f0
希少性のあるものなんて情報操作されれば何だって投機の対象になり得るんや
お前らのチン毛だってプロデュース次第じゃ金になる
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:49:45.79ID:v2LcW63Wp
明日の電車止まりまくりそうで嫌やな
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:49:56.83ID:IdMETiWWa
>>202
偽物を大量に抱えたショップやコレクターがどこで売るか…
まあフリマやろな…
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:50:21.99ID:i+MT7cd+0
もともと反社がチー牛騙すためにでっちあげたスキームやろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:50:28.28ID:/SRqg5Xnr
PSAって箱自体が偽物なんか?
普通にPSA鑑定やってる企業が1番ダメージでかいやろ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:50:29.87ID:X8nbAkip0
公式が受注販売初めて欲しい人がちゃんと買えるようになったからバブル弾けたん?
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:50:38.75ID:TJpvp16Ya
偽造カードってゲームで使う分にはどうなんやろ
まぁ、偽造されるカードってあんま強くないけどさ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:50:42.29ID:IdMETiWWa
フリマにPSAが大量に出品されそう
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:50:59.23ID:2GRbgpu60
このスレ見てるとほんま情弱多いんだなって感じるわ
そりゃこんだけ馬鹿が多いならみんなアホみたいに稼ぐよな
暴落したリーリエの全力だって2ヶ月前は8万円だぞ
今は30万円で底は22万円も上がってる
金持ちに踊らされたカモが損しただけで日頃から動いてる上位層は大儲けだわ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:51:08.87ID:d7TReKRj0
どんどん中国が偽物刷ってグチャグチャにしてええで
公式が何もしないんだからええわ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:51:35.54ID:utatwZ5f0
フリマ見てきたけどサイン入りをタンスの肥やしになってたし出品するでーて書いてて切なくなった
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:51:49.09ID:NeyqDVEJ0
>>198
箔押しで偽造防止は遊戯王とMTGくらいでMTGですらここ十年前くらいになってやっとやりはじめたからな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:51:56.66ID:X8nbAkip0
>>216
実際買ってるやつがどんだけおるんや?
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:52:25.10ID:oxUKywJ+0
>>3
大手で1億しかないのか
報道の割に規模小さいんやね
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:52:40.34ID:b09sqoFs0
>>216
大儲け(ゴミカードの在庫丸抱え)
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:52:57.23ID:utatwZ5f0
>>198
当たった子どもの身の危険になるやんけ…
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:53:01.74ID:daH8xtEja
今回の世界最強バブルマジですごかったな
仮想通貨の比じゃなかった
億万長者にならない方がやばいレベルや
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:53:06.73ID:EY8Bw1szr
てかPSAはそういうの出来ない様にする為の物やと思ってたわ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:53:09.37ID:hSWYTp0v0
PSAって何ンゴ?
調べてみたけど前立腺が特異みたいなのしか出んやったわ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:53:18.30ID:tJbHohK00
賢い奴や運のいい奴は既に持ってるしな、転売厨擁護する気はないけど
後から高くなって目の色変えてなだれ込む一般層ってやっぱアホばっかで成り立ってるんやなとわかる
食い物にされてもしゃーないわ、高くなってからじゃ遅いねん
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:53:48.92ID:PkCBDHej0
>>227
簡単に言うたら鑑定書みたいなもんやね🤓
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:54:08.21ID:CiWXU2VpM
ポケモンカードって戦うためにあるんちゃうの?
ニセモノだろうが効果は同じやん
絵柄も同じみたいだし
任天堂は怒ってないんやろ?
じゃええやん
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:54:40.64ID:IdMETiWWa
>>216
転売ヤーが転売ヤーから買って値段釣り上げて
カモが引っかかるのを待つだけやからなあ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:55:14.82ID:7daeOPRud
ポケカあんまり興味ないけどポケカ転売ヤーキモすぎたからさっさと終わってくれたら嬉しいわ
申し訳程度にデッキ作ってプレイヤーズラしてる転売ヤーが1番気持ち悪いけどな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:55:20.48ID:IQXbmYHN0
やーいお前のポケモンカードにせもんー
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:55:24.07ID:7daeOPRud
ポケカあんまり興味ないけどポケカ転売ヤーキモすぎたからさっさと終わってくれたら嬉しいわ
申し訳程度にデッキ作ってプレイヤーズラしてる転売ヤーが1番気持ち悪いけどな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:55:37.34ID:daH8xtEja
昔からポケモンカード集めてた人の家とかいくとマジでとんでもないことになっとるで
当時数千円のカードがpsa10にするだけで数十万数百万になるからな
保存状態良ければ家が何個も立つレベルや
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:56:10.01ID:i+MT7cd+0
自称情強くんも利用されてるだけってことに気づいていないのがウケる
そらスーパーハイリスク投機商品なんだから儲かるときは儲かるよ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:56:19.88ID:NWQDMA0r0
>>232
完全にバブル期の吊り上げ方で草
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:56:49.19ID:Nx9beZRm0
何年も前から扱ってた店は美味しい思いもしたやろうしまあええけど
このポケカバブルに乗ろうと今年から店始めた奴とか地獄やな
初期投資s他時点で高額なんやもん
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:56:55.64ID:CiWXU2VpM
むしろ本物と変わらないニセモノカードが大量に出回る事で、
お金のない子どもたちにカードが行き渡るようになって素晴らしいやん
これはいい転売だろ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:08.16ID:0cj7z5AM0
>>231
任天堂怒る理由があんま無いやろ
商標権の問題だけで偽物を任天堂公認と偽って販売したわけじゃないんやし
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:13.83ID:V6b8O0Dod
ビックリマンみたいにパチモンの方がレアになった前例もあるし頑張れ
https://i.imgur.com/Gdyzg58.jpg
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:25.81ID:eQa3398g0
ポケカに関しては
ゲーフリが究極のバカだから
中国が頑張ってグッチャグチャにしてええで
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:29.19ID:3IY3wQqX0
クソざまぁww

偽造品掴まされてる奴ら金をドブに捨ててるって気づいてなかったんやな
マジで馬鹿やんw
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:29.45ID:6PwXEi3ka
>>210
エセ投資サロンやカード売りたい業者が自分の物売るための工作っていい加減気付けって話よな

ただ企業が動いて再販や増産してくれるのは誠にありがたい
ガンプラが定価で置いてあるだけで嬉しいわ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:29.97ID:Dkg/ulV2M
株と違って価値の裏付けがないからな
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:57:47.45ID:oxUKywJ+0
偽造が簡単ってビットコイン未満だな
ビットコイン本体はまだ1度も破られてないし
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:58:26.58ID:NWQDMA0r0
>>227
アメリカにあるカード鑑定会社
カードの印刷の綺麗さ保存状態なんかを10段階評価して、劣化しないようにパッケージしてくれる
コレクション保存目的のためだったんだけど、付加価値つけて転売するためのツールになりつつある
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:58:39.47ID:Vo2gdJVM0
PSAの半分くらいがニセモノらしいな
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:59:18.84ID:Nx9beZRm0
>>241
そもそもコモンでもレアと同じ効果で
コモンは捨て値で売られとるから関係ないぞ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:59:49.85ID:daH8xtEja
ポケカはカモを利用して大儲けできるから楽な界隈だわ
ここ1ヶ月のチャートとんでもないことになってるからな
売った次の日に10万20万高騰とか当たり前で機会損失した奴が大量に沸いた
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:59:53.59ID:Ud3LSHBl0
誰が裏切るかのチキンレースしててワロタ😂
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 12:59:57.71ID:Dkg/ulV2M
PSAってとこに鑑定依頼するのはどこで出来るんや
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:00:32.64ID:yqHAJTWs0
遊戯王みたいに人気あるイラストのカード再販したらええねん
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:00:58.09ID:Ud3LSHBl0
PSAって識別番号無かったっけ?🤓
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:01:09.56ID:naJi0kZB0
靴磨き理論ってほんま凄いな
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:01:41.41ID:ysHHD/CWa
正直ざまぁって感じだよな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:02:04.20ID:8dcJqrGn0
>>242
任天堂って建前的には企業倫理みたいなんめっちゃ重視してるやん
十分怒りかねんやろ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:02:16.77ID:GJ2IoNPJ0
偽物ってどうやって見分けるんやろ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:02:17.10ID:uYV1FVMNa
今ポケカで億万長者大量発生しとるで
別に利益目的じゃなくても
去年から趣味でpsa大量に買ってた層は余裕で資産億いっとる
Twitterでどいつのコレクション見てもポケカで金持ちだらけや
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:02:36.66ID:JKikJ5L5M
>>252
情報商材かな?
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:02:49.80ID:Nx9beZRm0
この情報掴んでない情弱転売ヤーが死んだら更に美味しいんだが
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:17.11ID:Gj/czYVD0
これってポケカだけの話?
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:31.82ID:M51SvMyL0
https://anond.hatelabo.jp/20230613140644
■ポケカを高騰させるポケカメソッド

みんなポケモンカードの高騰や転売問題ばかりに目が行っているが、実は個人の転売ヤーより遥かに大きい規模でこの「ポケカメソッド」は仕組まれている。
ポケカ公式や転売ヤーを責める人もたくさん居ると思うが、本当に悪いのはカードショップだ。

◯今行われていること。
結論を先に書くと、今ポケカで行われているのは組織ぐるみでポケカを高騰させ金を抜き出すメソッドだ。
このメソッドに登場するのはカードショップと半グレとインフルエンサー。
今のポケモンカード高騰は純粋な需要から来るものではなく、カードショップが売る「オリパ(オリジナルパック)」によって高騰している。

簡単な手順
①半グレがアジア系の人やホームレスなど単価の安い人間を雇いポケカの一次供給を抑える
②抑えられたカードは自分の持つ(あるいは協力者の)カードショップへ全て入る
③カードショップはレアカードは高騰価格で陳列棚へ。ノーマルカードはオリパにして販売する
④一般ユーザは一次供給を抑えられているためカードショップでオリパを購入する
④-2 オリパ購入を煽るのはYoutuberなどのインフルエンサーの仕事(HIKA◯INなんかは手を貸している自覚はないだろうが、意図してやってる人もいる)
⑤オリパの中身はゴミなので多大な利益が生まれる
⑥その利益の一部をレアカードの買取価格として提示することでレアカードを高騰させていく
→表面的な需要が高まっていく。

実際はこの後ろにもいろいろある

⑦投資としてオススメと言われたカモがレアカードをショップ提示の金額で買っていく(Youtuberによる買い煽り)
⑧カードの買取を依頼すると「目に見えないキズがあって・・・」などと言い満額での買取は実施しない(Twitterにで多数報告あり)
⑨自分の持つショップの経済圏に他店舗ができた場合には協力者である半グレがタタキに行き、自分のエリアを守る(カードショップの強盗件数が増加)

→⑨に関しては足がつきにくいことや売買が一般的なことも理由に挙げられるけど、協力店舗の在庫にしちゃうのが確実だよね。
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:32.14ID:SCzGZXCXM
なんかtwitterの情報商材みたいなレスが増えてて笑える
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:37.72ID:V6b8O0Dod
>>249
結局ゴールドラッシュで儲かるのって金を掘りに行った奴らじゃなくてそいつらにツルハシを売った奴らなんだよな
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:40.30ID:oxUKywJ+0
>>262
偽造って話だろ
じゃなくても偽造が大量にある時点で終わり
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:43.73ID:LKI+1EbVp
ワイも偽物です って作って売ってたけど

だいぶ前店でワイが作ったカードがホンマもんとして売られてて
それからお小遣い稼ぎしてたけど
いきなり月30万なくなるの辛いな…
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:44.50ID:M51SvMyL0
>>266
みんなカードショップは安心安全と思っているかもしれないが、諸悪の根源がコイツらなのだ。
もちろん一部正当に営業している店もあるが、半グレとくっついてこのメソッドに参加している店舗は多い。

ポケカ公式は今後メルカリでのオリパ販売を取り締まっていく表明をしたり、国会でもオリパ規制が提言されたりと問題の解決は少しずつ進んでいる。
あと2年もすれば「あれなんだったんだろうね」ってなってると思う。
投資目的でポケカ買ったバカどもはさっさと売っとけ。
このメソッドの肝は「オリパ」で、ここが崩れると仕掛けてた奴らは一斉に引き上げるぞ。
あとオリパを買うな。
あんなもんにレアカードが入ってるわけがない。
そりゃたまには出るよ。たまに入れてるんだもん。
でも絶対にショップが利益が出るように設定されてる。利益率90%。もっとかも。
Twitterで見る当たり報告は全部ウソ。Youtuberの報告も全部ウソ。
騙されんな。
ということで、ポケモンカードに平和が訪れることを祈ってます。
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:45.81ID:n/qTJBEBd
PSAってカード取り出せるの?本物のカード抜いて質低い同じカード入れて転売されたら見抜けなくね?
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:03:53.63ID:Dkg/ulV2M
>>264
いるわけねーだろ😅
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:04:32.10ID:rd38Dn+p0
失望しました
ビットコイン買います
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:04:39.29ID:HWfDqQlZa
デュエマは裏面に偽造防止の番号うっすら書いてあるけどポケカはそういうのないんか
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:05.39ID:n9FyZypV0
偽モンが大量に出回ってるの発覚して鑑定に入ったか
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:10.54ID:xnCruMX3r
>>266
目に見えない傷で減額ってそういうことやったんやね
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:18.43ID:uff1R1I30
ビットコインも年末1000万いくし
ポケカも絶対大丈夫だよ
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:23.33ID:a7OU5xHia
ポケカって偽造簡単そうな割に価格は狂ってたもんな
そりゃこうなるわ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:23.45ID:KbtYdCFj0
そのクオリティ高い偽物どこで買えるんや
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:29.13ID:DisckJARM
遊戯王ですら20年前からカードに偽造防止のホログラム入れて屋台のコピーカード排除に動いてたのにそれより売れてるポケカが今になってもそれやらんのは怠慢やろ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:36.90ID:MBDGntsR0
>>20
ババって関西弁でうんこやぞ
うんこ引いたってなんや
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:40.36ID:nMA6laiOa
去年もこういうスレ立ってたけどその時に買ってればめっちゃ儲けられたよな
なんJでネガキャンスレ立ったら買い時やで
8月に世界大会あるからまたあがる
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:47.42ID:NWQDMA0r0
>>266
そのうちカードショップでマネーロンダリングする半グレ出てきそうだな
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:48.06ID:mIVNf2vo0
ポケカの価値暴落しないかな〜
気持ち悪いねんほんま
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:06:19.61ID:Nx9beZRm0
>>273
こんだけ騒がれたら要ると思うけどな
毛滅ブームのときようわからんけどグッズやら買ったけど
バブル崩壊して爆死してるやつおったし
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:06:26.28ID:0cj7z5AM0
>>258
そんで中途半端なアホが高値で買って破産までがテンプレや
機会損失したくないんやったら早めに買って高値で売る
高値にならんかっても耐えれるメンタルが必要やし
ポケカのような玩具に投資と言ってる時点で頭悪すぎるやろ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:06:31.45ID:6PwXEi3ka
>>258
増産しまくれる新パッケージでニュースになるくらい人だかりできてたからな
チューリップの球根ですら投資の対象になるんだから火付け役ってすげぇよな
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:06:44.44ID:pui0UoAUp
>>284
もうやっとるやろ 強盗するぐらいやし
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 13:06:58.49ID:nMA6laiOa
カドショは相場意図的に下げまくってカモから狼狽売りさせる作戦でやり方がめっちゃうまい
不安を煽るだけ煽って反発した時にとんでもない利益叩けるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況