X



「オーバーロード」とかいうアニメ一気見したんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 21:40:29.31ID:uT/I5LN0d
なんか全然おもんないのに勢いで一気見してしまったわ
なんでなんやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:17:33.72ID:7IaHRo5s0
>>77
寝落ちやなくてサ終するゲームの最後を看取ろうとしたら異世界に飛ばされた感じやなかったけ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:18:00.54ID:nx5/qR3I0
>>78
なろうは基本的にほぼ全部テンプレ構成で進行するのに終わらせ方は確立されてないよな
最初から最強で全てを持ってるからオチの一発ネタのはずなのに擦られ続ける謎
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:18:39.36ID:nx5/qR3I0
オチのない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:18:43.06ID:qI0MC6/Ma
>>75
現実世界はあそこまでシンプルじゃなく金やら軍事力やらコネクションが複雑に絡み合ってるからなあ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:19:39.39ID:NxSSi8RnM
最初っから今の今まで「長々とお膳立てしてぇ……圧倒的な力で瞬殺します!!!」を繰り返してるだけなんだよな
それも何か目的があるわけじゃなくてふわふわした勘違いのまま進んでる
そして主人公の周りは脳死人外イエスマン
露悪的なポルノやこれは
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:20:00.46ID:NQplQArda
>>88
オバロでも複雑なことは一応デミとアルベドがやっとる
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:20:50.03ID:NxSSi8RnM
>>84
自分からダンジョンに招いて生き残るための嘘を聞いたらマジギレシてたやん
殺さずに済む局面ですらひたすら惨殺してるんだから単なる大虐殺やぞ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:21:25.74ID:50FOyiCw0
すご
部下の相手が処女再生したところでみるのやめた
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:21:41.84ID:NQplQArda
>>89
通常の倫理観で見るとそうなるなあ
もうちょっと倫理観にかなうように寄せたら人気出るかもやけど絶対やらんやろうな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:21:52.14ID:qI0MC6/Ma
>>90
そこら辺が全然複雑になってないんよ
相手の知能を下げて無双するだけやからな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:22:18.50ID:S8qyqkiwM
確かに別におもんないけど見るのは楽しい
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:23:01.30ID:NxSSi8RnM
>>93
今も十分人気やろ
露悪ポルノは昔から強いジャンルや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:23:45.47ID:DNpUtNUE0
>>40
webはナザリックの主要メンバー半分くらいおらんし1期の後半辺りから話全く違う分岐するからおすすめやで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:24:30.73ID:NQplQArda
>>91
あれはデミの謀略でアインズは気乗りしてなかった
何はともあれ我が家に侵入してきやがったのとアインズの地雷踏んでしまったのでキレちゃった
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:24:40.66ID:RGkNSega0
なろう系の俺ツエー系好きやから興味あるんやけど
なんか悪人じゃない人間達にもひどい事するって聞いてみる気せえへん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:25:03.40ID:HWQhLWdb0
>>94
なろう系全般がそうなんよ
味方側が有能設定なんだけど、有能に描く描写ができないから相手を無能にするしかない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:26:02.87ID:0xAnj3bM0
ワンパンマンのパクリだよな
こういうの許せんわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:26:58.82ID:ECScLmzP0
>>99
悪くないやつなんて今度の映画のやつくらいで基本悪者相手やぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:27:15.14ID:yX7CqTrYa
結局骨の凡人を見抜けないんだから頭悪いよね
デミやアルベドはキャラ設定って言い訳あるけどどっかの王女や王子なんかは見抜けないとダメだろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:28:45.91ID:NQplQArda
>>94
複雑になってないというかアニメだと全然尺が足りないためか全く何もやってないようにさえ見えてしまう
まあ支配するなら力で押せば何とでもできるのにちゃんと裏工作いろいろやっとる
アインズはむしろ多く場合デミとアルベドに操られてる感じになっとる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:29:15.81ID:RGkNSega0
>>103
そうなんか?
例えば戦争の兵士が死ぬのは抵抗ないけど市民が死ぬのはかわいそうやなって思ってまうんや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:30:17.95ID:EeM6ZN1y0
誰か亡国の吸血姫持ってへんのか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:30:32.55ID:NQplQArda
ただ裏工作がだいたい自作自演のマッチポンプなのがまたかって気にはなる
でもこれも現実もそんなもんじゃないかなとは思う
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:30:46.12ID:nx5/qR3I0
>>101
パクリというかそういう物語の類型や
何か起きる→収集がつかなくなる→神が出てきて全て解決
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:31:01.28ID:FwXrhBmE0
>>104
王子は最期にはある程度は見抜くというか人間臭いって印象持ってたやん
0111&x1f97a;
垢版 |
2023/06/18(日) 22:31:25.27ID:+TslhR+E0
あなーる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:31:48.37ID:yX7CqTrYa
>>108
さすがにこの程度の創作で現実知った気になるのはアホすぎない?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:32:29.99ID:NQplQArda
>>96
超人気作品の進撃の巨人も主人公が人類を踏み潰すしな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:32:53.26ID:OnkzKdSX0
イキリ骨太郎がいきなり残虐になるのはなんでなんや?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:33:01.14ID:qI0MC6/Ma
>>105
もちろん原作もちゃんと読んでるで
その上で複雑さを全然描写できてない
もちろんそういう作品ではないのはわかってるがだからこそ現実とは全然別物って事や
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:33:36.96ID:LbIHKIwFM
>>114
アンデッドとして転生したから(激寒)やぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:34:11.77ID:NQplQArda
>>104
あれほど絶対的な力を持ってるのに中身が臆病で慎重な凡人だから余計混乱させられてこいつやべえってなってる感
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:34:25.59ID:lGo9IlJ50
あの世界ってもともと、ゲームの世界なんだよな?
単なるゲームなのに、現実に戻れない理由とかが説明されないの糞やわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:35:30.63ID:cnwN2Rrfd
>>82
番外席次みたいな名前のやつか
死んだやつ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:35:53.23ID:cwt7yf72a
実は仮想空間の出来事で上級にモニターされてるってオチかな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:36:01.06ID:IUm7iUjS0
あれだけ力の差があったら虐殺の前に「こらしめる」ぐらいの過程があってええやろ
なろうはそのあたりのブレーキ感覚バグってるんよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:36:11.23ID:qwtGwOJO0
オーバーロードって何故か強烈なアンチおるよな
何でなんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:36:34.48ID:NQplQArda
>>114
シャルティアが洗脳されるまではそこそこダークヒーローやってたけどまた守護者が洗脳されたらかなりやばいから容赦なくなった感
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:37:44.76ID:LbIHKIwFM
>>122
底辺がゲームの世界でNPCによいしょされながらモブ大量虐殺してるんやで?
アンチになるのが普通やこんなん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:38:29.63ID:FwXrhBmE0
>>118
おの世界とゲームの世界は無関係
ただ何百年か前にゲームの設定持ったやつが何人か来た形跡がある
そんな世界に骨太郎のギルド本拠地ごと突然やってきた感じ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:39:00.57ID:2gHGNoiFM
>>121
いうほどなろうに限るか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:39:17.40ID:NQplQArda
>>121
一応超位魔法使ったらワールドアイテム持ってるやばい敵をおびき出せるかなあみたいな意図はあるにしてもまあやりすぎやな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:39:33.55ID:KAIAiGnk0
ここにいる奴らにわか多すぎやろ裏設定みたらびびるで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:40:06.82ID:2gHGNoiFM
>>129
教えて♥
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:40:07.53ID:njwbARAm0
>>119
捕まってなかったっけか?もう正直あんまり覚えてないが
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:40:22.82ID:lGo9IlJ50
>>125
気になるのは、現実世界の骨太郎はどうなってるやろな
あれって現実世界にはPCの前に座ってる人間がいるわけやろ?
その人はどうなった?廃人?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:40:29.07ID:vb3Q567wM
>>129
裏設定があろうと異世界チート虐殺である事実はかわらんのやが
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:40:32.36ID:Lv6bo/w50
蟻の巣に水流し込んでイキる話
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 22:40:51.04ID:RGkNSega0
>>113
エレンよりあの国家の方が胸糞悪いわ
エレンが人類滅ぼして終了のがハッピーエンドやったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況