>>54
相手の話に対して最終的に自分の意見を返すつもりで真剣に聞いてるんなら相槌はいらない
ないよりかはあった方がいいけど、相槌を打つことに集中して話の理解がおろそかになるならしなくていい

ただし自分の理解が追いついてないまま話が進みそうになったら「それってつまりこういうこと?」とか「こういう状況だったんだね」みたいな確認の質問をする
相手はちゃんと自分の話を聞いてくれてるんだなって思えるからそこで話の腰を折っても気分悪くなることは少ない