X



なんJVtuberにもっと期待してた豚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 15:24:33.07ID:+OGWcmpGr
もっとV要素活かしてなんかコンテンツ作ってくれるのかと思ってたわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:11:04.25ID:ktMSvvOD0
ホロライブはバーチャルアイドル?として配信外でもなんか色々やっとるし単なる絵を被った配信者ではなくなっとるんやないか?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:11:46.72ID:LVNKs+/1d
>>82
やからそれはイッチが売れ入れられんかっただけで事業は成功してるねん
生主に限らず踊ってるやつなんかもガワ着る時代やし

未だに時代遅れなvtuberの原義は~とか言っとるイッチはアスペなガキってだけや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:11:48.26ID:9tS9W6fAM
まだまだこれからやろ
ほんの数年前までは自分の顔にガワ当ててトレースしながら配信なんて技術的に出来なかったんやで?
これから今を下地にしてもっと技術的にも発展するやろ
それが最終的にVtuberという形で完成するかはわからんけどな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:11:55.52ID:n9LYiSswM
結局金も時間もかかるからな、普段は配信者してコスパ良く稼いでいかんとな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:12:05.30ID:KodtgDHU0
3DVtuberブームから5年経ったけどVR導入のハードル下がる気配さっぱりないな
むしろ推奨スペックとグラボの値段ばかり上がって5年前より上がってないか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:12:53.21ID:G65KCAaId
>>94
2017年から何も進化してないんやが
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:13:06.43ID:NDGWOxtnd
ホロライブのガチライブ見た時はわりと普通にすごいと思った
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:13:34.54ID:ytUXZEDhr
>>93
だからその時代遅れなマイノリティがその意見を共有したり慣れあったり雑談するスレなんやからなんの問題もないやろ
それすらも許せないそんな意見すること自体やめようって言う方がキモいぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:13:39.08ID:e5FPY3uA0
どういう発展していくんだろうなという期待からがっかりしたってのは理解できる
Live2Dベースだとただの配信者と大差なくて3Dベースだとバラエティ番組の劣化でしかない

面白いけど顔のせいで配信向きじゃないなんてやつを発掘できる可能性があるのは悪くない
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:14:55.04ID:9tS9W6fAM
>>97
まだ10年も経ってないやん
急かしすぎ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:15:04.04ID:ytUXZEDhr
今のVに対する否定意見自体許せないってやつ流石にやばすぎやろ🤣
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:15:11.70ID:dcQoJyNP0
>>91
盛り上がってる感や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:15:45.88ID:ytUXZEDhr
>>104
調べたら事故ってアーカイブにコメントが残らなかった時のため用とかあったわ
それならなるほどって感じするわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:16:11.04ID:LVNKs+/1d
>>100
別に言うのはええよ
ただイッチが幼稚やなってだけやし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:16:31.33ID:99bmvbRxd
もうVRchatが立派にその代わりを務めてるやろ
期待してたものがまんまそこにはある
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:17:32.98ID:ytUXZEDhr
>>106
がっかりしたことを言うこと自体幼稚って言うなら幼稚でええわ
おまえさんは一切愚痴やそれ系のことを一言も言わないんかな
そら大人ですごいわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:17:58.59ID:lFSaSU7Ed
あれだけ設定色々付けといてやってることがゲーム画面端でプルプル痙攣してるだけだしな
もういらすとやの絵でええんちゃう?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:18:40.23ID:dcQoJyNP0
一番良いのはksonだわ
生身もVもやれてるのが一番ええ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:18:55.46ID:eaTo0KuRp
>>90
任天堂が「スマブラのゲーム画面に絵の配信者がキャラクターを被せたら、スマブラのキャラクターと混同してしまう人が出て来るからゲーム画面と被せないようにしてください」
という要望をしてとあるV企業がキッチリ被らないように全員そういう風にした
他のゲーム会社もそういう事を言い始めてわざわざゲームプレイ動画を削除するのが面倒だから、他のゲームでも被らないように分けておけばいつまでも安心

という事態そのものは理由があるけど
別にいちいち全てのVがそういう理由でやってる訳じゃない
個人Vにならゲーム会社もいちいち言ったりしない所も多い

結局は大きな所がなんかやってたから真似てるだけだろう
根本的な理由より大企業の真似しときゃ攻撃して来るやつも減るしな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:20:05.25ID:uy9pZ4Iod
カバーの株価見りゃ世間からどんだけ期待されてるかわかるやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:21:18.90ID:dcQoJyNP0
>>111
やっぱり任天堂はすげえな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:22:46.18ID:xEoKJjQfa
やっぱ名取ってすげぇわ……
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 16:23:38.39ID:xEoKJjQfa
バーチャルからリアルにちゃんと呼び掛けるイベントとあるし……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況