X



ぼっちざろっくが異世界のんびり農家に負けた現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:21:32.47ID:1bzSwSYS0
コミックも累計発行部数
異世界のんびり農家400万部
ぼっちざろっく200万部

ブルーロックはおろか中堅なろうにも普通に完敗
覇権コンテンツとの呼び声は弱男エコチェンだった模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:22:09.04ID:1bzSwSYS0
ちなみに、異世界チートマジシャンでも345万部や
無職転生だと1000万部こえている
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:22:40.38ID:1bzSwSYS0
つか、きらら系はマジでエア人気よな
本当に人気だったのはゆるキャンくらいだろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:23:22.10ID:1bzSwSYS0
弱男たちもいい加減
美少女スマホゲームときらら系はオワコンだと理解せいや

チーズ牛丼の好きななろう系の方がはるかに売れているじゃん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:24:48.82ID:gx3q7tF0d
めちゃくちゃ早口で草
連投してて承認欲求高そうだし後藤ひとりみたいな性格してそう
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:25:45.76ID:hgM7q7120
だってぼざろはひとりぼっちの○○生活パクリまくっとるからなあ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:25:47.17ID:1bzSwSYS0
>>5
ぼっちざろっくは
中堅なろうにも負けたんや
いい加減現実受け入れようぜ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:26:16.44ID:zV5cH8hhd
誰かに話されるのをめちゃくちゃ望んでそうなのが伝わる
なんJのぼっちちゃんやね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:26:36.81ID:1bzSwSYS0
>>6
つか、ゆるキャンが700万部売れているし
あれだけステマしまくったのに200万部のぼっちざろっくは逆にヤバイだろ
むしろ偉業だろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:26:40.10ID:zV5cH8hhd
>>7
ぼっちちゃん!?😳
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:27:21.56ID:1bzSwSYS0
>>8
言うても異世界のんびり農家にも負けた作品で
覇権とか騒いでいた弱者男性たち情けなさすぎない?
存在自体がエコチェンやん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:27:45.29ID:1bzSwSYS0
ちなみに、推しの子はミリオンコースやで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:28:23.50ID:1bzSwSYS0
最早ぼっき豚とか何だったのか?レベルやん
中堅なろうにすら完敗したぼっちざろっくやで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:28:27.64ID:wqepi0Li0
無職ってそんなに売れてるんか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:28:59.61ID:1bzSwSYS0
>>13
ちなみに3太郎の一角のデスマーチは
累計発行部数550万部なんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:29:11.05ID:gc9iNiNEH
ざーちゃん!?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:29:46.97ID:1bzSwSYS0
>>15
世の中チーズ牛丼にウケたコンテンツがヒットするのよ

ぼっちざろっくもブルアカも壮大なステマをしたが
弱男意外に相手にされなくて終わった
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:30:08.95ID:nNLRbQdza
【ムクガイジ】
10年近く毎日なんJで政治やアニメ、対立煽りスレを乱立させ末尾0と末尾aで自演しながら保守して伸ばすガイジ
連日約21時間も寝ずにパヨク叩きしている時期もあった
けもフレ騒動の際なんJとVIPで無差別にムクムクコピペを連投していたことが名前の由来
無職煽りに発狂しムショクガイジと呼ばれる時期も
荒らしの合間に特撮や鉄道スレで語る姿も確認されていた
Vtuberの配信実況スレがある時間は活動が少ない
造語や自作絵を流行らせようと自演を続ける
本人曰く「自演の目的はなんG/なんJの流行をクリエイトすること」
好きなコンテンツが悪く言われる時には騒ぎを黒歴史とするスレや嫌いな物を叩くスレを乱立させる事が多い
安倍晋三単発レスが大嫌い

【特徴】
2023年現在50歳 無職
安倍晋三 岸田文雄信者 ネトウヨ Qアノン 反ワクチン反マスク
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230313/WjJxNVM0enQw.html
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:30:16.81ID:nNLRbQdza
【ムクガイジの好きな物】
特撮
撮り鉄
ウマ娘
Jリーグ
バンドリ
Vtuber
ヒカル
加藤純一
滝沢ガレソ
暇空
ちいかわ
チェンソーマン
YOASOBI
推しの子

【粘着している物】
パヨク
氷河期世代
Z世代
syamu
たぬかな
おんねこ
ぼざろ
新聞記者
丸亀のカエル告発者
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:30:29.02ID:1bzSwSYS0
ちなみに、ゆるキャンはスマホゲームも
セルラン31位まで浮上しているから
そこそこ成功しそうよな

ますますぼっちざろっくとの間に差が広がったわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:31:08.14ID:je+HpAOJ0
ぼっち原作読みづらい糞だからな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:31:33.92ID:1bzSwSYS0
俺はムクガイジじゃねえわ
ぼっき豚は何でいつも現実逃避するんだよ

実際に数字で出ているじゃん
異世界のんびり農家の方が人気あるって
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:32:36.22ID:1bzSwSYS0
>>22
コミック売れなさすぎてビビるよな
そもそも音楽すらストリーミングまったく駄目だったし
マジで弱男エコチェンを象徴する作品よな

ブルアカの逆噴射がなかったら
オタク界のきつねダンス扱いされていたわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:33:28.02ID:1bzSwSYS0
しかし、ぼっき豚は本当に架空の敵を作るよな
ぼっちざろっくとか煽っていたマスゴミの中ですら黒歴史だろ
すぐにブルーロックに乗り換えていたからな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:33:41.21ID:5pmCaAiRd
アニメじゃなくて漫画の方の話か
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:33:55.44ID:Mexyaa60a
ギースが裏切り者だったのショックだったわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:35:08.67ID:1bzSwSYS0
>>26
まぁ、アニメの方も流行ってないだろ
マリ箱>結束バンドやで、再生数
悪い意味で伝説に残ったわ

同時期の真の覇権コンテンツのブルーロックは
ゲームアプリもそこそこヒットしているし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:36:06.94ID:1bzSwSYS0
ちなみに、リゼロやダンまちですら1000万部突破しているのよな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:36:17.92ID:u/xkZgG3d
てか農家なら異世界じゃなくても出来るだろ
普通に脱サラしろよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:37:35.25ID:1bzSwSYS0
チーズ牛丼相手にバズれば累計1000万部とか普通にある時代なのに
ぼっちざろっくはさすがに悪い意味でやべえわ
チーズ牛丼たちに完全に無視されているじゃん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:38:28.83ID:1bzSwSYS0
>>30
内容は異世界キングダム…ハーレム王国作った俺
みたいなもんだし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:39:50.70ID:1bzSwSYS0
特に煽りなしで自然発生発生的なブームだったゆるキャンがあるだけに
ぼっちざろっくの無残さがマジで際立つだろ
しかも同時期に覇権煽りなしのブルーロックがガチで覇権化したし

覇権煽り有りの推しの子も普通に成功したし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:41:15.99ID:TSHWRKjkd
>>30
異世界土人相手じゃなきゃ現代知識無双できないやろ!
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:41:21.76ID:1bzSwSYS0
ぼっちざろっくの失敗で
もうきらら系で覇権煽りされるコンテンツとか永遠になくなりそうよな
元々、きらら系自体がもうオワコンだし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:41:52.83ID:1bzSwSYS0
>>34
相手はドラゴンや魔族とかやで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:43:14.89ID:GNFV0QCyp
そら原作はおもんないからな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:44:24.94ID:1bzSwSYS0
>>37
弱男とか原作者持ち上げてなかったか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:45:00.43ID:dp+XubHB0
売り上げでしか語れないとかさあ
見る目ないね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:45:01.66ID:1bzSwSYS0
チーズ牛丼>弱者男性のカーストが最近凄いよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:45:37.05ID:1bzSwSYS0
>>39
CD売上とかで覇権とか主張していたのぼっき豚じゃなかったか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:46:12.42ID:9pjw0hIv0
今求められてるのは癒やしなんよ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:46:18.42ID:1bzSwSYS0
絵師とかもチーズ牛丼に無視されているせいで
AI絵師たちに負けそうだもんな
今やAI絵師にぎゃおおおおん状態だし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:46:27.77ID:OpJWgm+Qd
ガチのエロがあるかないかの差やな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:46:47.25ID:uB+ctgCT0
ヤバすぎやろ・・・
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:46:48.00ID:1bzSwSYS0
地味にがっこうぐらし並の黒歴史よな、ぼっちざろっくは
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:46:51.50ID:tY4rh8gp0
異世界のんびり農家とかいうマジモンのゴミがウケてるのが本当に理解不能なんやが
何が面白いんやあれ?
1巻みたけどあまりの酷さに投げ捨てたで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:47:22.69ID:dp+XubHB0
>>41
ワイよりぼざろ界隈に詳しいアンチで草
さすが覇権コンテンツやね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:47:28.50ID:1bzSwSYS0
>>45
せやろ
ワイもさすがにこの事実を知った時はビビったわ
そしてなんjにスレ立てたんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:47:50.17ID:Mexyaa60a
でも数字が全てなんだよね…
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:48:18.09ID:1bzSwSYS0
>>48
デスマーチや異世界のんびり農家にすら負けたんや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:48:26.76ID:JCIVkSLpp
ムク
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:49:01.11ID:1bzSwSYS0
>>50
ぼっき豚さんは円盤売上やアルバム売上でイキっていたもんな…
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:49:15.18ID:rewiK8wFM
>>47
どこの世界でウケてんの?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:49:18.36ID:AOZ2xEhZa
安倍晋三
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:49:49.56ID:PKbvC3Qv0
アニメはアニメだけで語るもんやろ
ぼざろはアニメと音楽関係の売上としてはそこらのアニメより遥かに大成功や
原作は雑魚なのと作者のガチ恋がクソキモかったのは事実
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:49:58.73ID:1bzSwSYS0
>>47
チーズ牛丼に受ければ何でもヒットになるんだよ
頭数が多いからな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:50:32.28ID:EWhmtDL1d
コミックとノベルで何冊出してるんや?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:50:40.55ID:1bzSwSYS0
>>47
チーズ牛丼力でなろう系はマジで発行部数多い作品多いからな
きらら系はチーズ牛丼に嫌われているので発行部数が伸びない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:51:24.60ID:3ZvZYsqSM
>>56
でもそれ指摘すると怒るよね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:51:30.96ID:1bzSwSYS0
>>56
音楽の成功基準は今ストリーミングや
結束バンドはストリーミングがさっぱり駄目やったんや
マリ箱にも負けた
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:52:25.65ID:1EUx5wFN0
異世界のんびり農家って正式名称ヴィンランド・サガのことですか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:52:29.32ID:cRRci2no0
ムクガイジなんJ出張か?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:52:59.90ID:1bzSwSYS0
このすばもちゃんとしたコミカライズ用意しておいたら
コミックすげー売れたろう
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:53:50.24ID:1bzSwSYS0
>>63
別人や
ワイはアンチ自民やし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:54:12.23ID:dp+XubHB0
他作品にも言えるけどアンチは自分自身で影響力を証明してしまってるんだよな
批判するのは別にええけどそこは自覚しといた方がええで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:55:11.68ID:a8gf/oue0
あれのストーリーが面白いって持ち上げてるやつはよく分からんよな
楽曲と演出は確かによかったけどなろうを馬鹿に出来るほど高尚な話ではない
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:55:21.10ID:1bzSwSYS0
>>66
戦わないと現実と
2022年秋アニメの覇権は
世間的にはブルーロックやで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:55:25.25ID:OApo3K6z0
妊娠してる女奴隷殴り殺されてて草www
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:56:12.98ID:1bzSwSYS0
>>67
そもそも中堅なろうに勝てたのゆるキャンだけだからな
そのゆるキャンも無職転生とかA級なろうには負けるし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:56:39.40ID:EWhmtDL1d
>>64
漫画原作なのにコミカライズとか頭悪いんか?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:56:55.73ID:EnGyaMbm0
ブルロなんて30年前のスラダンにすら単行本売上負けてるやん
売上マウントってマジでキリないよな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 09:58:09.52ID:1bzSwSYS0
>>72
ブルーロックは発行部数2600万部や
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:00:04.47ID:TuUpwEWD0
よう分からんけど
せっかく異世界行けるのに現実でもできる農家するん?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:00:14.40ID:1bzSwSYS0
今は俺がツエーのが一番大事で
女キャラは俺がツエーことを証明する舞台装置みたいなもんよな

にじさんじの男Vのアクセサリー状態の女Vみたいなもんや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:00:46.40ID:1bzSwSYS0
>>74
内容は異世界ハーレム王国をつくるんや
農業はあまり関係ない
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:01:41.29ID:1bzSwSYS0
🏺買わされている弱男の目を覚ましてあげなあかんねん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:04:11.45ID:rzUGC+cOd
よくしらんけどそら異世界のんびり農家が勝つよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:06:56.98ID:HjjUWvUUa
農家のチートレベルって相当なもんよな
武力的にもアレやけど作物想像しながら耕すだけで稲だろうと果物だろうと種別問わず生るとか何でもアリすぎやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:07:42.62ID:1bzSwSYS0
>>79
しかもハーレム作るのが本編やしな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:08:48.06ID:PKbvC3Qv0
ところで今期アニメのカミカツって売れそうなん?
あれ実況では相当評判ええけど
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:11:29.63ID:pHcNq++wd
一人でロックするのと異世界でのんびり農家するのどっちがええかは考えるまでもないわな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 10:11:33.95ID:C9Yxa8kN0
>>81
時間深すぎて知名度低いし迷宮ハーレムみたいに直接のSEXシーン無いからまあ売れんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況