X



四国新幹線は作るべきやと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:49:27.57ID:B7e3Q60N0
新大阪~和歌山~高松~宇多津~松山~大分~熊本
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:49:57.24ID:B7e3Q60N0
まず新大阪~高松を先行的に作るべきや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:22.22ID:0gj+Z2yca
ヨーロッパは最高やな楽園やな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:25.25ID:y5q5O3hv0
四国のやつがいらんって言ってるのに作る意味は無い
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:25.38ID:Kq6WOR1T0
新大阪と大分以外に人住んどらんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:29.82ID:qcoTCsQ60
出たなJR四国アンチ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:51:14.51ID:B7e3Q60N0
>>6
アンチじゃないで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:51:27.45ID:2HPSqBIed
要らんやろ大赤字になるわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:52:54.11ID:B7e3Q60N0
最高速度は300キロで8両と6両で運行 熊本から九州新幹線に直通し鹿児島中央まで乗り入れる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:02.37ID:0gj+Z2yca
>>8
JRHokkaidoは?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:09.14ID:qcoTCsQ60
>>8
JR四国の経営状況を省みず
狂った己が理想を押し付ける
これ即ち立派なアンチ也👹
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:26.37ID:B7e3Q60N0
>>11
海外のことは知らん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:08.05ID:Mo8L7zas0
すでにあるやろ
1両編成の新幹線
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:11.01ID:B7e3Q60N0
>>12
新幹線を作れば経営良くなると思う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:11.46ID:vPfHF8VR0
人いないところに作ってどうすんねん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:27.15ID:lVubFEC70
新幹線みたいなもんやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:30.25ID:qcoTCsQ60
>>15
まだ言うか👹
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:37.91ID:pIX3rGw0d
>>12
ただの西日本ガイジやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:44.17ID:B7e3Q60N0
>>16
高松42万人 松山51万人や
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:59.81ID:g1JAWgM/0
四国みたいな田舎に新幹線通しても需要ないやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:03.78ID:0yL4eXgv0
四県の人口何人よ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:05.20ID:+1BEiYKsa
四国民は四国の他県に行きたがらんからな
愛媛は広島香川は岡山徳島は大阪に行きたいんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:23.65ID:B7e3Q60N0
>>18
今のままじゃそのうちほとんどの路線が無くなっていくで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:54.52ID:GUuiFA/7r
和歌山からってトンネル?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:16.37ID:qcoTCsQ60
>>24
然り👹
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:26.34ID:us8Lyece0
四国になんていらねーよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:27.61ID:B7e3Q60N0
>>25
橋にした方がコスト抑えられる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:57:24.91ID:B7e3Q60N0
>>27
それなら人口が同じくらいの北陸にも新幹線出来てるやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:57:57.89ID:+1BEiYKsa
たしかに今四国が消滅しても
報道とかされなかったら
ほとんどの奴が死ぬまで気付かないよな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:59:22.96ID:us8Lyece0
>>29
人口の問題じゃねーよ。本州じゃねーじゃねーか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:59:31.14ID:g1JAWgM/0
>>30
三菱電機とかの四国の工場がなくなると製品入って来んようになるからそれで気付くレベルやな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:59:58.48ID:PxnYb9sL0
陸橋作るならコスパ的になんで淡路島経由にせんのや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:00:11.89ID:TJNQoDy20
リニア作れや
大阪から福岡まで瀬戸内海直通や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:00:56.83ID:ZpNDJF1A0
>>31
橋で繋がってるやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:01:03.60ID:JQzPjWula
問題は四国内を往来する奴が少ないっちゅうことよな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:01:07.78ID:e/B9LnRI0
四って数字が縁起悪いからひとつ潰したらええ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:05:35.47ID:Kh88bFzw0
赤字だけど本当はすごい!? JR四国の魅力を「安全性」「コストカット」「運行本数」などの側面から分析
https://originalnews.nico/388954
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:08:00.09ID:kijUyBny0
新大阪~三国ヶ丘~新大阪~和歌山へ作ってくれや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:09:08.83ID:Iq7R0duoa
そもそも新幹線の意味わかってないよね?
それ完全に新路線じゃん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:11:24.26ID:u22091qb0
四国は札幌みたいな100万都市がないから
鉄道外事業で黒字にするってことも難しい
やばい北海道以上に詰んでる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:12:22.29ID:ZpNDJF1A0
>>41
急に海外の都市出されても日本とじゃ違うとこあるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:12:55.73ID:ZpNDJF1A0
>>36
新大阪~高松は近いから多そうやと思うな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:14:09.24ID:1x+g9Ssg0
>>43
少ないぞ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:14:11.28ID:Iq7R0duoa
>>42
実際詰んでるで
新幹線てのは栄えてるとこと栄えてるとこを繋がんとあかんのに栄えてないとこ走らせてどうすんねん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:15:01.95ID:kijUyBny0
四国でも瀬戸内側は工業地帯やし結構人口密度高いやろ
北陸とか東北より経済効果高いと思うんやが
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:15:12.17ID:ZpNDJF1A0
>>45
四国新幹線の起点と終点は新大阪と熊本や 熊本は政令指定都市やから栄えてるやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:16:47.87ID:1x+g9Ssg0
>>46
仙台ある時点で四国に全く勝ち目がない
しかも始点の東京と大阪の規模の違いもでかいのに
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:18:43.10ID:Iq7R0duoa
>>47
山陽and九州か空路でいいよね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:19:56.10ID:ZpNDJF1A0
>>50
山陽は開業から結構経ってるし改修工事してバイパスにもなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況