スポーツの応援って何語楽しいんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:46:47.32ID:gWllfBwA0
仮に応援してるチームや個人が勝ったからといって応援してる人には何の影響もないんよな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:47:38.64ID:yEgdQYN30
まっちゃんやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:47:42.07ID:FEl2njkhd
気持ち的な影響は無視?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:44.97ID:gWllfBwA0
>>3
気持ち的な影響があるなら教えてほしい
ワイはよくわからんから、理解したい
その上で、これだけ多くの人が熱中してるスポーツには何か魅力があるんやと思うから、可能ならワイも熱中したい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:49:05.86ID:gWllfBwA0
>>4
プログラミングかなあ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:12.75ID:dzoUM5Nz0
日本人が、海外のビッグクラブファン勝手に名乗って、他のビッククラブのファンを煽ってるのは、正直まじで意味が分からない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:25.43ID:rNbanuq60
>>1
自分で自分を満足させられるほどの超人的な技能がお前には何かあるのか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:27.07ID:FEl2njkhd
>>5
同一視って言葉わかる?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:41.69ID:yEgdQYN30
じゃあ楽しまんかったらええやん
ワイらは応援してて楽しいけどこの感覚共有出来んのはもったいないわ
価値観が違うなら無理に合わせんでええで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:47.35ID:gWllfBwA0
言うとくが、別にスポーツを否定してるわけやないで
これだけ多くの人がスポーツを重視してるから、何か重要な部分があると思ってる
その部分をワイは理解してないから、こんな質問をしてしまうので、理解させてほしいんや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:47.85ID:ThOKAIZL0
だから金かけるんやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:51:33.44ID:gWllfBwA0
>>7
チーム間の対立はわからんでもないけど、今はいらんわ
スポーツ自身の魅力を教えてほしい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:52:02.44ID:gWllfBwA0
>>9
なるほどなぁ
大谷すごい→ワイすごい的な感覚か?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:52:56.79ID:cEyVAH9e0
日本語しかわからんから日本語で応援するのが楽しいわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:52:59.75ID:gWllfBwA0
>>10
もったいないと思ってるならワイに理解させてほしい
ワイ自身も、何かもったいないない気持ちを持ってるが、一方でスポーツに熱中する理由もわからんので困ってるんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:06.88ID:rNbanuq60
>>7
海外ではそれが至って普通の感覚だw
お気に入り見つけて素直に楽しめずうんたら文句つけてスカした態度とる面倒くささこそ日本人的なの
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:27.80ID:gWllfBwA0
>>12
順序が逆や
熱中→金をかける、やろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:57.17ID:FDM79UCm0
相手チームに勝った場合に相手チームファンにマウント取れるんや

それくらいしか思い浮かばん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:09.41ID:gWllfBwA0
>>15
日本とか自分の所属する団体のチームを応援するのはよくわかるで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:10.00ID:FEl2njkhd
>>14
それも少しはあるだろうけどそれだと弱いチームを応援し続ける理由が無くなるからそれだけじゃないわな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:21.62ID:gWllfBwA0
>>19
マウント取って何が楽しいんや?
むしろ、自分の応援してるチームが勝ったからといってマウント取れるんか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:59.19ID:WMOv1xn80
>>6
プログラミングってワイにとっては苦行やから楽しいって思えるのは凄い事やな
スポーツの応援は勝った負けたで楽しめるけど、プログラミングの楽しみって完成した喜び以外にもあるの?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:13.82ID:gWllfBwA0
>>21
そう!そういうところを知りたい!言語化してほしい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:25.34ID:yEgdQYN30
>>16
多分君とワイは価値観がズレてると思うから分かり合えんと思う
どれだけ説得しても無意味やと思うしスポーツ楽しまん人生送ったらええやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:36.16ID:M0Jgr9Dr0
スポーツするのは楽しいしやるけど脳筋道化師動いてるの見て何が楽しいんかって思う
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:58:03.75ID:gWllfBwA0
>>23
スレの本筋から外れるから微妙やが、プログラミングって自分で何かを作り上げることが目的やろ
スポーツも、自分でやるのは良くわかるんや、体動かすのは楽しいし、勝てば楽しい
ただ、自分でやらずに人がやってるのを応援するのはどういう楽しさがあるんやろうかと理解したい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:58:42.35ID:FDM79UCm0
>>22
それ言うたらほとんどのマウントそんなもんやし
売上とか接続者数とか

自分=支持してる何か、応援してる何かなんやと思うで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 23:58:59.84ID:gWllfBwA0
>>25
まあな
ワイに説明したからといってあなたに何か得があるわけやない
ワイが個人的にスポーツを応援する楽しみを知りたいというわけなだけやからな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:00:22.02ID:/qdeCgHM0
>>26
そういうこと
するのが楽しいのはわかるねん
ただ、応援で何が楽しいのか知りたい
けど、別に応援することを否定してるわけやないで、きっと何かの魅力があるはずで、ワイもそれを理解できたらもしかしたらもっと人生楽しくなるかもって思うんや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:00:56.90ID:btXZIZ790
スポーツ応援するのはいいんだけど
好きなチームが勝つと自分が偉くなったみたいに他のチーム見下したりファンのこと見下すのがわからん
すごいのはそのチームや選手であってお前ではないのに
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:01:10.47ID:/qdeCgHM0
>>28
自分の応援してるチームが勝つ=マウント取れるってことなんか?
応援してる時ってそういう感じか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:01:37.63ID:t0qJpj2i0
>>18
そうか?ワイはギャンブルから入って好きになったわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:01:52.68ID:XyYR/hbWd
>>24
まあ簡単に言えば自分の代わりに戦ってくれるってことよ
そうすれぱ自分の生活を犠牲にせず闘争本能を満たせるから
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:02:05.60ID:/qdeCgHM0
>>31
そうそう
そのチームが勝とうが負けようが応援してる人の人生には関係ないよな
一方で応援に命かけてるみたいな人もいるからようわからんのや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:03:17.94ID:/qdeCgHM0
>>33
競馬か?
金が返ってくることをモチベーションにするのはわかるで
でもそこから純粋に楽しむことにスイッチしたんなら、何か転換点があるなら聞きたい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:03:57.99ID:JoccY6Njp
応援すらしてないブンデス2部のチーム同士の対戦を好きで見てるワイはどうなんねん
単純にサッカー面白いで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:03:59.07ID:/qdeCgHM0
>>34
なるほど
わからんでもないが、
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:04:58.46ID:/qdeCgHM0
>>37
例えば戦略とかスキルとかを見たいのはわかる
が、そういうことか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:05:49.98ID:JoccY6Njp
せやな
戦略やスキルは当然チェックするで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:06:28.57ID:XyYR/hbWd
>>38
実生活で戦うと負けたら大変だし勝っても面倒臭い事になる事多いから
代理でやって貰って満足する
勝って楽しい負けて悔しいは両方ともご褒美
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:09:10.58ID:kijUyBny0
スポーツ観戦好きなやつは限りなくASD要素が薄いと思うわ
共感性とか感情移入性がないと楽しめないからな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:09:15.78ID:/qdeCgHM0
>>41
なるほど
ちょっとわかった
実際実生活で戦うってないし、勝ち負けがはっきりすることないしな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:09:26.93ID:06wJ68Wka
マウント取りたいだけだからな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:09:43.93ID:/qdeCgHM0
>>42
ADSLやわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:10:22.84ID:/qdeCgHM0
>>44
そうなんか?
負けたらマウント取れないが
しかも誰に対してマウント取るんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:10:42.45ID:btXZIZ790
ワイはマラソン好きでフルマラソン2時間50分ぐらいで走るぐらいには本格的にやってるけど
ただテレビの中継は全く興味ないな
正直つまらんし
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:11:44.27ID:XyYR/hbWd
>>43
勝ち負けがハッキリしてるとこも確かに大きいな
勝って全てを手に入れる、負けたら全てを失うみたいな試合こそ燃えるわけだ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:12:05.25ID:/qdeCgHM0
>>47
それはこのスレの目的とは逆やな
スポーツやるのが楽しいのはわかるねん
応援する人が何が楽しいか知りたいねん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:12:28.33ID:/qdeCgHM0
>>48
なるほどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況