ITエンジニアってAIに仕事奪われる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:11:42.09ID:jViL37WB0
どうなん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:11:56.72ID:jViL37WB0
教えてくれ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:12:04.84ID:jViL37WB0
誰か…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:12:12.14ID:jViL37WB0
🥺
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:12:29.41ID:fl65n/vEM
分からん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:12:41.48ID:tv+1cZvMa
末端は必要ちゃうのやっぱ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:12:53.11ID:jViL37WB0
>>6
やっぱりそうよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:13:26.58ID:tWz9+ofZ0
プログラム系は割と正確に答える
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:13:35.33ID:jViL37WB0
>>8
つまり?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:14:20.35ID:b38ALMPT0
チャットbotをAIで作れとか言われてるけど
なんで今の定型文返すのじゃ駄目なのかわかんないから作る気になれないし勉強したくない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:14:30.38ID:y4vT8AYS0
いうてまだ大丈夫
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:14:42.97ID:ZEmQptoj0
逆に末端がいらなくなるで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:16:18.33ID:dgBdZ1dw0
上手く使いこなせばいいだけ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:17:00.33ID:2ngnAiBf0
AIを使いこなすのは結局ITエンジニア
AIのサービスがAPIやソースコードを公開してくれてても
ITエンジニアじゃないと何をどうすればいいか分からないから
全く手が出せず指を咥えて見てるしかできてないのが現実
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:17:55.62ID:3iDgG3Ga0
>>10
人間の温かみが演出できればいいんだよ😊
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:18:58.81ID:Lse0dvtb0
客先で客の話聞きながら環境組み立てるとかAIがいくら発達したところでAI単独ではできない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:20:55.44ID:N7T8/hWt0
AIが出て色んな職が奪われるとか言われてたけど
一番最初に侵食されたのは絵とか声とか物書きとかクリエイティブに係るところなのが割と予想外だった
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:22:16.10ID:kOZCG+Q00
それなりに理解力ないと上手く使えんしな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:23:49.56ID:1O9WdBwld
>>10
相手にリテラシーがある前提じゃないとうまくいかない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:24.93ID:dgBdZ1dw0
>>18
目立つだけでそうでもない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:30.08ID:mzBvC1mDa
>>13
ソースはフジ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:26:31.38ID:N7T8/hWt0
>>21
目立つのもすごくね、実際金稼ぎに使われてるし
まあ知らないところでもう他にも職を奪われてる人たちが居るんだとしたら怖いけどね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:28:49.43ID:N7T8/hWt0
アフィとかもAI同士に会話させてそれをAIにまとめさせて稼ぐみたいなこともうしてるのかな?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:29:14.97ID:nHXZE7pca
みんなで結束して反抗すればいいだけ。
時代の流れとか言って何もしないで従順になったらバランス崩れて後々大変なことになる。見えざる手ってやつ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:32:10.04ID:Lse0dvtb0
>>24
あれくさとしりがおしゃべりするどうがならむかしからあるでよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:33:12.55ID:amCSCFcH0
あと5年は大丈夫
AIで書いたソースコードは間違いだらけや
でも確実に生産性は上がってる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:33:17.85ID:Rq7Fewa30
自分で自分の首絞めるような業界やし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:33:23.33ID:9nqONSQU0
>>18
AIは厳密性がいらない分野は強い
AIが作り出したアルゴリズムの中身が見えなくてもそれっぽく動けばよかろうなのだの精神
逆に業務システムとかは数値がちゃんと処理されてるかアルゴリズムの中身をちゃんと知ってないと怖いから人を排除できない
だからAIが普及する中COBOLが未だに20年前と同じことをしてる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:34:25.80ID:VCpmg17Np
>>18
言うてワイは機械やAIの得意分野はASDでもできる分野って思ってたし予想通りやったわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 18:36:58.08ID:Lse0dvtb0
>>29
AIとかの問題じゃなくて
そもそも誤差が生じないように数値を処理できる環境が少ない問題がある
何も考えずにコンピューターで小数を扱うと誤差が生じる
そうならないように仕込んだ言語やDBじゃないと使えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況