X



【朗報】東京人に効く言葉 「えっ、お前車持ってないの?」だったwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:01:13.57ID:zlXtTVAK0
東京人に効く言葉、随時募集中です
ほかにもこんなのが効くよ~、これ言われたら傷つくよ~っていうのがあればどんどん書き込んでいってね
2023/06/09(金) 14:18:44.19ID:1NLHhlsB0
まず東京人って言い方が気持ち悪いな
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:19:19.32ID:l5DnwtHRa
クルマで旅行ってか
スキーとか海とか
行かんのか?
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:19:39.74ID:aC/wYlDLa
えっ、車持ってない人って買い物の荷物とかどうすんの?
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:19:46.29ID:l5DnwtHRa
母ちゃんを温泉に連れてくことすらできないぞ
2023/06/09(金) 14:21:23.57ID:LJC2O3PS0
てか、東京でも中流以上か昔から東京済みの人は車持ってるでしょ
どんだけ理由付けしても車持ってないのは貧民言われても仕方ない
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:22:57.34ID:ujTp1jDO0
東京の場合歩いて行ける範囲で買い物成立出来るかどうかで色々決まるからな
車持ってるサイドは自動的に立地マウントバトルに負けてる傾向があるから東京人は車を武器と認識しない
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:23:45.91ID:WOzcbdl4M
>>44
自宅の車庫から車出してる時間があれば近くのスーパーに着くのに?
なんでわざわざ車出す必要あるの?
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:24:19.39ID:l5DnwtHRa
>>48
スーパーで買ったもの持ち帰るためでしょ
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:25:22.30ID:pv7qhT7xp
京都の東の方の人ね
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:25:52.86ID:WOzcbdl4M
>>49
なんで持ちきれない程買う必要あるの?
足りないものを適宜買いに行けばいいのに?
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:26:17.49ID:2E5l9/tUM
>>49
ネットスーパーが持ってきてくれるじゃん
自分で運ぶ必要ある?
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:26:21.46ID:l5DnwtHRa
>>51
買い物行く回数が減って楽だから
ちなみにこれは4人家族を想定しています
2023/06/09(金) 14:26:27.67ID:P3x2Kt70r
なお言えない模様
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:26:28.54ID:V6W5Uu4T0
東京で車持つ年代の人間がいるような板ではないぞ
本当に可哀想な奴らやなおまえら
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:26:35.34ID:ujTp1jDO0
>>49
地方民は何日か分を一度に買うかもしれないけど
東京だと一日分の軽い荷物買って帰るみたいなやり方が主流だからな
車必要なほど荷物がかさむって発想がないと思うよ
そんな重いものあったら家に送ってもらうサービスとかあるし
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:26:57.61ID:KexTSd7DM
>>56
毎日買い物してるのかよ不便すぎて草
2023/06/09(金) 14:27:08.81ID:+TJj7AeG0
下水垂れ流してそう
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:27:16.26ID:KexTSd7DM
スーパーの袋持って満員電車に乗るの?
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:27:25.14ID:sGG6mBIXa
>>48
渋谷生まれ育ち民やけどそんな近くにスーパー無いし客層と物が良くないから車出して買いに行くよ
歩いてはコンビニとかマックとかそういうの
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:27:47.78ID:l5DnwtHRa
>>56
>>56
でも持ち帰れた方が楽やん
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:28:04.46ID:l5DnwtHRa
>>56
なんとかなるってだけであって
不便を強いられていることに気づいていただきたい
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:28:17.03ID:cWG3+ycQp
>>60
味方からの攻撃やめたれwww
2023/06/09(金) 14:28:20.03ID:RmaxNmw9M
車持ってるけど月に一度乗るか乗らないかやな
正直無くてもいいわ
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:28:23.55ID:KexTSd7DM
>>60
ローン抜いた車の維持費、月いくら?
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:28:42.85ID:KexTSd7DM
駐車場だけで数万いくやろ都会で車生活してたら
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:28:46.00ID:tQOf1O11r
>>59
これ草
君マジのカッペか?
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:28:58.28ID:KexTSd7DM
パーキングな
月極も数万するし
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:29:10.24ID:KexTSd7DM
>>67
じゃあどうするん?
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:29:19.92ID:l5DnwtHRa
>>66
都会ってほんと不便よね
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:29:20.59ID:ZZI3+CUA0
買ってよ🙄
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:29:58.22ID:vi/3SCVE0
移動手段が小学生並みとか何時までも若くて良いね(笑)
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:30:09.09ID:KexTSd7DM
>>67
言いたいことはわかるで
家の近所にスーパーあるから電車は必要ないんやろ?
でもそれは家からスーパーに向かう場合の話やろ
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:30:09.34ID:aC/wYlDLa
>>57
毎日買い物とか時間の無駄だよな
2023/06/09(金) 14:30:17.38ID:edjpNpO0a
>>69
徒歩圏内か自転車圏内だろ
仕事終わりに電車降りてからスーパー寄って帰るとかだぞ
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:30:25.14ID:WOzcbdl4M
>>53
買い物出たことある?
賞味期限とか生魚は1日程度肉でもせいぜい2,3日

何をそこまで買いだめするの?レトルトと缶詰で過ごしてるの?
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:30:50.78ID:l5DnwtHRa
>>67
スーパーはともかく
ヨドカメで買ったパソとかを
電車に持ち込んでるのは
まあまあいるからね
クルマだったら楽なのにって思う
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:30:54.31ID:KexTSd7DM
>>75
田舎より不便な生活してんな
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:31:01.65ID:sGG6mBIXa
>>65
自動車保険の年間6万円くらいだから5,000円かな
ガソリン代は分からんな 4,5日に1回入れるくらい 7000円とか
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:31:35.71ID:l5DnwtHRa
>>76
4人分の食材を3日分買ったら
それなりの重さになります
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:31:38.42ID:vi/3SCVE0
>>76
そう言うワンルーム弱者男性汚じさん的な生活って経験無いので想像が至らなくてごめんなさいね
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:32:16.21ID:dP83pAj9p
なんかお前の家天井低くない?
2023/06/09(金) 14:32:16.62ID:LJC2O3PS0
>>79
アメ車にでも乗ってんのか
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:33:20.13ID:l5DnwtHRa
>>75
やはりそれは一人暮らし独身想定じゃん
おれは四人暮らし家庭を想定しているので
そこで齟齬が生じる
2023/06/09(金) 14:33:42.22ID:edjpNpO0a
都内は車持ってても停める場所が空いてるかどうか問題も厄介
目的地付近の駐車場空いてないことは日常茶飯時
短距離で車必要ならタクシーでいい
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:33:59.04ID:aC/wYlDLa
いい歳して賃貸に住んでる恥ずかしい人
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:36:29.38ID:zgTjaeXAM
なんだかんだ都内の人の方が歩いてそう
2023/06/09(金) 14:36:41.15ID:edjpNpO0a
>>84
都内だとママチャリで買い物してるのがほとんどだぞ
駐車場なんか無いし
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:36:46.18ID:CEVn96JR0
イッチ都会人コンプレックスこじらせすぎやろ草
2023/06/09(金) 14:36:52.82ID:RmaxNmw9M
>>84
なんJの奴ら相手にそれはお前がおかしいだろ
ここなら独身想定してやれよ
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:36:58.07ID:l5DnwtHRa
>>87
なんだかんだというか圧倒的に歩いてるかと
駅の中でホームまでやたら遠かったりするし
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:37:04.44ID:lHACLXzar
でも田舎に住んでるデメリットの方が遥かに多いよね
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:37:24.63ID:KexTSd7DM
チャリで買い物wwwwwww
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:37:29.97ID:zgTjaeXAM
>>84
電動自転車やぞ
郊外の都内なら車やし
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:37:58.08ID:WOzcbdl4M
>>80
自分は2人暮らしで毎日会社帰りにスーパー寄って帰る生活してるから
買いだめするって発想がなかったわ

賞味期限とか気にしないタイプ?
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:38:41.92ID:lHACLXzar
>>91
なんjでなんで家庭持ちの話してるの?
何歳?
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:38:44.00ID:l5DnwtHRa
>>88
やっぱ都会って不便ね
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:38:44.69ID:sGG6mBIXa
>>83
毎日乗るからや
リモートワークできないねんよ
2023/06/09(金) 14:38:44.92ID:pzWMkaahM
自分にはこの土地(東京/田舎)で暮らすのが合ってるとかでいいんじゃないの?
争ってどうなるもんやないし、合う合わないは誰しもあるやろ。
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:38:47.05ID:qdThyZ2gM
>>1
え?都会に住んでないの!?
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:39:04.43ID:70WvYWo00
まぁ金持ってるやつは東京住みで軒並み車持ってるよな
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:39:16.99ID:WphiFIUh0
なんで東京人に効かせたいんや?もしかしてカッペ?
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:39:50.63ID:43lMwG/eM
>>9
家に引きこもってそう
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:40:14.14ID:l5DnwtHRa
>>95
4人暮らしを想定しているので齟齬がでるかと思います
子供が出来たらクルマを購入することをおすすめします
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:40:38.94ID:WOzcbdl4M
>>79
自動車保険いい値段するね
自損事故の保険も入ってるの?
106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:40:53.53ID:X8mQ9Slrr
なんで住みで争うんや ワイは東京で生まれたからいるだけで 変なとこで生まれても多分そこにおるで
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:41:18.17ID:43lMwG/eM
>>105
とりあえず君が低所得者層なのは分かった
2023/06/09(金) 14:41:26.78ID:edjpNpO0a
車無いと生活不可能だから買わざるを得ないだけなのに可哀想
2023/06/09(金) 14:41:32.87ID:2/11O5kQ0
車ないし家は激狭、自慢の移動手段である電車も激混み
どう考えても住心地悪いのになんで強がるの
110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:41:36.67ID:sGG6mBIXa
>>88
原住民は車止められるお店把握しとるやろ
あと狙い目のコインパや300円のやつオシッコでマーキングしてある
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:42:30.44ID:WOzcbdl4M
>>104
自分のID遡ってよく読みなおしてみて
誰が車持ってないって?
2023/06/09(金) 14:43:12.91ID:HbPANlrla
家買わんの?
2023/06/09(金) 14:43:13.92ID:edjpNpO0a
>>110
んな郊外に車出して出向くなら近所のスーパーに行くだろ
2023/06/09(金) 14:43:22.15ID:ICkJrQqK0
大阪人もほんまの都会に住んでるやつはもってないやろ
意外とめっちゃ都会やし大阪
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:43:27.24ID:l5DnwtHRa
>>111
クルマ持ってるなら良いよ
やっぱ東京でもクルマあったほうが良いよね
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:43:52.21ID:43lMwG/eM
そもそも最強なのは東京出勤の神奈川・埼玉住みやろ
犬小屋みたいな家に住まなくて済むし、デカいスーパーで買い物できて、車の維持費も安い
通勤時間は勉強すればいい
117風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:44:23.33ID:l5DnwtHRa
>>116
いや満員電車に乗らなければならないのは最大の苦痛
2023/06/09(金) 14:44:25.08ID:edjpNpO0a
>>115
車所有は要らん
車必要ならタクシーやレンタカーでええ
2023/06/09(金) 14:44:40.32ID:RmaxNmw9M
>>116
その通勤時間が1番のムダ
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:44:44.24ID:l5DnwtHRa
>>118
タクシーやレンタカーだと私物を置いて置けないから不便
2023/06/09(金) 14:44:53.70ID:r2agWn3gH
いうてずっとぼっちならいらんだろ
車とか駐車だけでも大変や
2023/06/09(金) 14:45:00.36ID:edjpNpO0a
通勤時間無駄は同意
123風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:45:34.99ID:l5DnwtHRa
結局
最高の環境ってのは
ないのよね
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:46:03.97ID:lHACLXzar
いい歳こいてなんjの方がよっぽど恥ずかしいでしょ
125風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:46:46.87ID:WOzcbdl4M
>>115
自分は別の理由があって車持ってるけど生活に必要な店舗が
徒歩数分圏内にあるならタクシーで十分かな

保険料税金車検で年20万超える年もあるしそれをタクシー代に
振り分ければ十分と思う
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:46:49.78ID:UFd5p9KxM
すまん、煽り抜きで聞きたい
わざわざ都内で車を所有する理由って何?
2023/06/09(金) 14:47:28.61ID:edjpNpO0a
車の運転とかリスクしかないからしないで済むならしたくないし
田舎住んでた時は生活で必須だから乗ってたけど使わんでもいい環境ならその方が俺は楽
2023/06/09(金) 14:47:30.35ID:2/11O5kQ0
>>116
23区外の東京もいい感じや
普通に駅前発展しててショッピングも出来るし駅から離れても生活に困らん感じに店があって家も持てる
2023/06/09(金) 14:47:33.87ID:RmaxNmw9M
東京は不便とか言ってる田舎者に聞きたいんだがじゃあなぜ田舎者がわざわざ東京に来るのか知りたいわ
田舎の方がいいならわざわざ上京しなくてもいいだろ
130風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:47:44.58ID:l5DnwtHRa
>>125
タクシーだと私物を置いておけないから不便
あくまで十分だというだけで
不便を強いられているということはわかってください
2023/06/09(金) 14:47:47.16ID:3ywMpzBOa
大阪走りや名古屋走りみたいな蔑称を持たないぶん民度が保たれている
2023/06/09(金) 14:48:14.58ID:hrKnzJEnM
え、でも隣近所見てみ?
みんな車持ってるよね?
133風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:48:26.94ID:tq5CQzXRd
車持ってない人は家具や家電なんかの大きいもの運ぶ時はどうするんや?
都度レンタル?
134風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:48:47.32ID:l5DnwtHRa
>>129
不便ではあるが
東京の方が楽しいからでしょ
生活の便利さだけが住む場所を決めるわけではない
135風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:48:57.49ID:yOhTnJ46p
ちなみに田舎は一家2台がデフォってのは内緒やで
136風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:48:59.94ID:l5DnwtHRa
>>133
それは配送かと
137風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:49:04.59ID:g3Q7L/ICM
庭ないの?も効きそう
2023/06/09(金) 14:49:32.91ID:2/11O5kQ0
通勤電車に耐えられないのに毎日10時間くらいのうさぎ小屋生活に耐えられるの謎
2023/06/09(金) 14:49:35.64ID:RmaxNmw9M
>>130
私物を置く手間と車を以上する手間考えたら維持の方が金もかかるしめんどいだろ
2023/06/09(金) 14:49:39.13ID:edjpNpO0a
>>133
購入時は届けてくれるし引越しなら引越し屋
運ぶことはほとんどない
141風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:49:42.88ID:0YY7Hu0id
>>135
正確には成人の人数毎な
142風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:49:47.14ID:WOzcbdl4M
>>130
車に置きっぱにしておくものって何?
自分は車に関係するものしか車に置いてないからよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況