高専とかいう、卒業まで5年かかるのに高卒扱いのコスパ最悪の学校
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:36:06.24ID:t7kKHKrN0
高専から大学に編入するのが定石
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:38:20.98ID:SGxcrtou0
就職先見たらありかなとも
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:42:02.12ID:HkBzAvKq0
>>3
会社によるが高専卒は現場が殆どやからキツイぞ
ワイの会社も高専卒は交代制で働かされとる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:45:08.49ID:nRXJmekca
>>4
学閥が弱い(ない)から、
経営者も怖くないしなwww

東大卒や早慶卒なら悪い扱いできない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:48:21.43ID:70GkUASfa
ここ数十年で、高専卒は現場(のリーダー候補)
という扱い方が定着した

高専卒はどこまでいっても現場

結論「高専だけは止めとけ」
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:49:20.69ID:6DNBVIw80
実際に高専が流行らないのは何故なんやろ
ドイツはそれに近いというが
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:51:58.04ID:Ike5klTn0
>>7
ドイツ版高専>>>日本の高専
日本は、技術者や技能者の扱い方が低い
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:53:21.76ID:HkBzAvKq0
>>5
学閥とか銀行みたいな一部業界だけで殆どないぞ
就職四季報見れば色んな大学から取ってるって分かるで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:53:30.05ID:6DNBVIw80
>>8
ドイツってまだそういう教育体制なんか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:54:27.66ID:Ike5klTn0
世間を知ってれば、高専なんて普通は行かないよ
だって、高リスク低リターンだもん

家から通える高校が全て偏差値40以下か、国立高専しかない かつ 工業系が志望
という環境で、やっと選択肢に入る程度
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:55:54.01ID:Ike5klTn0
高専は学費免除が取りやすいから、
貧乏な親が行かせるパターンが多いとか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 14:02:07.91ID:d4L8yt7wM
5年で専門卒ぐらいになると考えたらコスパええやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 14:02:52.51ID:IPrTjKGO0
いや准学士とれるが
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 14:04:32.71ID:hwogHaxz0
理工系大学と同じでオタなイメージ
就職先もメーカーだからダサいし
立派だと思うけどね
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 14:04:47.94ID:96vzPElna
大学は人が多すぎてあれやけど高専は就職に教員とかが手伝ってくれるのはええよな
ニッチやからこそできるというか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 14:05:22.73ID:iAkQBC3pa
>>14
学士は学位
準学士は称号

名前は似ていても、全くの別物。
準学士(称号)はただの名前だけだから意味ないよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 14:06:22.91ID:iAkQBC3pa
まだ高専信者おるんやなwww

自ら損な役目を担ってくれるとは、ありがたい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 14:09:39.84ID:Ike5klTn0
高専卒は、コスパいいぞ。
給料安いから、雇う側にとって。

つまり、雇われる側(高専卒の本人)にとっては
コスパ悪いってことね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況