X



トロッコ「トロッコ問題です1人と5人どちらを助けますか」天才児ワイ「ふん…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:47:36.90ID:TZNuJocXd
トロッコ「さぁトロッコが迫ってきてますよ」

天才児ワイ「ふん…」
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:48:36.72ID:iYyrmD+U0
イッチは不干渉で5人殺す派ってことやな🤔
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:49:57.48ID:AUYaNke00
一人をこっちに連れてきて6人殺すぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:50:30.47ID:gfJ8Q9VqM
トロッコをほっとろこ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:52:00.28ID:AZcZSoDq0
ワイ天才児「トロッコなど無い」

トロッコ「仮定の話です」

ワイ天才児「現実に存在しない事象を仮定してそれについて議論する必要はない」

トロッコ「問題として解いて下さい」

ワイ天才児「問題のないところに妄想の問題を引き起こさないで下さい」

トロッコ「あなたがどのような判断を下すのかで知性や道徳心を検査してます。答えて下さい」

ワイ天才児「...なら ー君を殺すよ?ー」
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:53:02.16ID:36BLziVX0
トロッコ問題とかで特にありがちだけど

凡人って「AかBの2択」を迫られると99%の確率で「C」を選ぶんだよな

賢いやつはきちんと考えてAかBどちらかを選ぶのに

凡人ほど自分だけの特別でオリジナルな何かを安直に欲しがる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:53:12.40ID:gfJ8Q9VqM
そこまで自我があるトロッコならお前がどうにかせいや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:54:55.23ID:Hy+mDk6r0
天才やからトロッコ止めるやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:56:09.47ID:AZcZSoDq0
トロッコ「私を殺す...ですか」

トロッコ「どうやらやっと正解者が出たようですね」

トロッコ「これで心置きなく天国に行けます...ありがとうワイさん...」

ワイ天才児「まちな!...」

トロッコ「...!!!あなた、まさか」

ワイ天才児「いや違う...冥土の土産に教えてやるよ。お前が行くのは地獄だ...!!!」
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:56:12.81ID:ZdZPrCqO0
デフォルトはどうなってるんや?
初回はそのままで2周目のときは逆を試すわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:57:28.63ID:x1DHgKBQa
糞野郎「実はどっち選んでもダメなんだよねwwww」

ほんと嫌い
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:58:58.81ID:YJCA9DUB0
でもイッチの理論には一理あるやろ
干渉する事は責任を伴うんやから一人殺す責任を背負うより5人見殺しして責任を負わない方が百倍ええやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:04:04.97ID:kCP72mH4d
日本人「まずトロッコが暴走した責任は誰にある?Aか」
A「えーそれはBに責任があります」
B「それについてはCに一任しておりまして」
C「ちゃんとAから決済とりましたよ?」
日本人「しゃーないさらに検討や」
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:05:40.40ID:YHE10eHmd
>>13
アメリカ人「原爆落としたほうが自国の兵士が大量に死ななかった」←こいつらの発想はこんなもんだけどな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:06:50.55ID:AZcZSoDq0
>>15
アメリカ「原爆で大量殺害したおかげて日本人が死なずに死んだ」

実際に主張してるのはこの理論だぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:08:46.96ID:Z8ATUVvK0
ひろゆきなら「何もしない」を選択する
切り替える切り替えないじゃない、自分が何も関係ない立場を主張する
そうすれば一切の責任は自分に発生しないから
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:09:40.22ID:K5u8CIkMd
つまり5人より1人を轢き殺せば道徳的だという理屈と原爆投下の正当化は根っこは同じってことだな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:09:51.48ID:J03TNcDL0
>>17
なんでひろゆきになったん?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:10:55.66ID:YJCA9DUB0
>>15
原爆はまた違うやろ
原爆を落とせって上からの指示があるから落とす責任があるわけで
落とさないのは命令違反、つまり責任の放棄やろ
トロッコ問題は指示されてへんやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:12:38.44ID:Rc/KAqTs0
>>5
キャラぶれて敬語で返してもうてるやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:14:05.42ID:8l0ku+xPd
>>20
そこまで言うならアイヒマンに見られる悪の凡庸さだろうな
国家の命令なら非人道的な行為がどこまで許されるかという命題にまで踏み込んでることのなるな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:19:45.41ID:vEG+srji0
爆発物が投げ込まれました
首相1人と民衆5人どちらを助けますか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:20:24.35ID:YJCA9DUB0
>>22
まずトロッコ問題は回答者は全てにおいて無関係って前提ではじめてる
回答者が軍人で選択に迫るのが軍の上層部という前提の原爆じゃ本質が変わってしまうやろ
なぜなら回答者に選ぶ自由がないんやから
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:21:49.95ID:AZcZSoDq0
へぇ、俺ならトロッコ止めて全員救ったあと動物の倒し方みせて笑顔にするけどな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:31:28.57ID:9IwUmyLZ0
ワイは5人の方を助けるで!5人も引いたら脱線しそうで怖いわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:35:54.10ID:bd0YlyBmM
トロッコが喋ってて草
トーマスの世界観か?
0028ネパール人カレー職人
垢版 |
2023/06/05(月) 13:37:24.34ID:TAQ5sxyN0
>>11
ワロタ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 13:39:02.23ID:rPLV2t1m0
>>11
生き残った方も後味悪いし皆殺しや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況