X



岸田「増税♪増税♪集めた金で他国に支援♪」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:52:37.46ID:5eC7j5hfd
未だに安倍みたいになってないの奇跡やろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:53:04.97ID:1ipaDWBYp
支援金はドルだろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:53:32.41ID:HobetUwm0
他国への金銭支援の源泉が税金であるというデータは?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:54:56.66ID:JIa3/p6kd
>>4
政府の収入って税金やないんか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:55:07.04ID:/IXmZMBl0
外貨準備金って言葉がない世界の岸田叩きかな?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:56:30.58ID:JIa3/p6kd
>>7
へー外貨準備金は貧困国支援にばら撒いていいお金なんか…
名前変えたほうがええやろw
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:57:33.69ID:0Sxfp1/2d
アンチ乙
増税分は統一教会に流すから
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:59:05.76ID:PO3gt5v00
>>4
頭大丈夫か?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:00:25.64ID:IFbceaCWa
>>4
頭岸田かよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:00:42.05ID:j1MWimOs0
女子小学生女児に追いかけられる岸田首相
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:01:15.00ID:/IXmZMBl0
>>8
じゃあ君の中では塩漬け無駄金にでもするのが正解なんだ
馬鹿ってバラマキとかすぐ言い出すけど、本当に脊髄反射でピキってそう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:02:09.13ID:5jhbqFHx0
権力サイコー
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:02:11.69ID:6yiF/gAW0
売国奴
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:02:28.66ID:CYMCov1J0
>>4
実際岸田はこういうこと考えてそう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:02:31.11ID:xh7LUvYN0
ODAって中学校で習うのに
未だにその金を国内に使えとか言いだす知的障碍者沸くよな
使ったら困るの日本国民だろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:02:39.48ID:fmFLU0oP0
大衆はこんな認識なんか
池上彰仕事しろや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:03:17.02ID:JIa3/p6kd
>>14
安倍の残した円安とか爆弾のために使う為替の介入のお金なんやが…
もう1ドル140円やぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:03:53.31ID:/IXmZMBl0
>>20
はいはい
もうちょい勉強しような😮‍💨
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:04:56.45ID:xh7LUvYN0
中1か中2くらいでやるよな
政府開発援助って

その中で原資が外貨準備高であること
外貨準備高を日本円にするのにはどんなリスクがあるのか
外貨準備高を一定水準に保つのにはどんな理由があるのか

これらを14歳くらいで習うから
普通の人は「ODAやるなら日本国内に使え!!」とか言わない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:05:54.02ID:uQqpbj0aa
無償支援と有償支援の違いも理解してないアホ
日本政府はODAの利子だけで毎年3兆円の収入(ぶっちぎり世界一)があるというのに
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:48.74
安倍政権で教育受けた連中は道理に合わないことを平気で言いよる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:56.97ID:kC4dVmXp0
実際はODAにかこつけて友達企業に金ばら撒いてバック貰ってウハウハやぞ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:28.88ID:/vyeH+n70
それも良いけど絶対他国からジャップはおだてておけば勝手に自国締め付けて金くれる国って思われてるよな恥ずかしい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:50.92ID:c88oRcLsH
金散財はいつものこととして国内負担増で制度を変えすぎというのがね。。。。。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:07.16ID:n6COdp9V0
>>22
何の知ったかかしらんが君の書いてる中段の全てどれも習わんで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:25.71ID:6yiF/gAW0
安倍の再来
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:14.13ID:k4FXTaDJ0
>>7が正しい
別に無償でばらまいてる訳では無い

岸田は大嫌いだがそこは勘違いしたらダメ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:26.92ID:0Sxfp1/2d
>>22
いややらないけど
お前頭安倍晋三か?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:13:09.00ID:k4FXTaDJ0
>>32
君は少し他人の話を聞き自分で調べる癖つけた方がいい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:14:54.23ID:P+w7VCw9d
ワイのシムシティとかトロピコのデータの方がまだマシな政治しとると思う
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:15:59.05ID:NhoL9tfWM
バラまいてると思ってる奴は韓国人から学べ

韓国人「日本が絶対に滅びない理由」

日本の海外資産は約1京ウォン。
このうち負債を差し引いた海外純資産は3800兆ウォン。
これは世界1位であり、日本は28年間、海外純資産世界一の座を守っている。
80年代のバブル時代に日本政府が蒔いた種がうまく成長したのだ。
日本が1京ウォンの海外資産で一年間に稼ぐ利子は、200兆ウォンを超える。
この200兆ウォンという金額が実感がわかないなら、韓国のサムスンやハイニックス、現代、ポスコのような数多くの企業が世界市場で活躍して稼ぐ一年分の貿易黒字が40兆ウォン程度というのを参考にすればいい。
つまり、韓国が頑張って世界市場で、貿易で稼いだお金の約5倍を日本は海外資産の利子だけで楽に手に入れるということ。
それをそのまま再投資しながら複利概念で転がしているというのがさらに恐ろしいところである。
東南アジア市場が成長するほど、日本が大きくなるという声も同じ理由からだ。
東南アジアの実質的主人は日本と言われるほど、90年代のバブル経済時代、あの広い東南アジアを日本の投資金だけで食べさせていた。
特に、タイは日本の経済的属国に他ならない。
日本はまさに世界の建物主と呼ばれても遜色のない超経済大国であり、絶対滅びる理由のない国家だ。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:18:09.54ID:xh7LUvYN0
義務教育もまともに受けられなかった弱者男性って大変だな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:18:31.74
うん
じゃあなぜ国がどんどんみすぼらしくなっていくんだい?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:20:15.44ID:ug5/hgIKa
自民党くたばれ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:21:15.62ID:6yiF/gAW0
恩恵は上級国民だけ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:21:23.57ID:xh7LUvYN0
本当に金バラ撒いてんなら義務教育受けてる有権者が政権許すわけないから
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:22:09.33ID:KTjGeYI9a
テレビに向かって吠えてろや
岸田が映る度に機嫌悪くなる飲んだくれの親父そっくりやでお前
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:23:21.37ID:KTjGeYI9a
>>22
馬鹿なん?本気でそれ言うてるならまともな大人ちゃうわ君
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:24:15.65ID:KTjGeYI9a
ODAがそういうもんと教科書に書いてあったからそういうもんか
現実に生きてへんな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:24:23.23ID:xeQdo3zVM
ワイ子供だからわからんのやけど途上国に金配りするメリットて何?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:26:17.30ID:n6COdp9V0
>>36
義務教育で内容がどこまでなのかまともに記憶できないお前の知能が終わってるんやで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:27:35.85ID:47v9k/0+0
議員報酬だけ上がるヘルJAPAN
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:32:34.01ID:/IXmZMBl0
>>43
現実に生きててもOdaってそんなもんやけど
馬鹿なの?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:34:00.53ID:LLosSHIs0
友達に金ばら撒いてんのは日本ダメになった時用の保険?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:36:20.23ID:c88oRcLsH
キッシーさん「物価1.5倍です、光熱費爆上げです、インボイスで副業きつくします、増税始めます、中露煽ります」
もうこれ子供とか無理以前に生存無理ゲーやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:36:41.40ID:GrhjbQJwa
誰とは言わんがあいつ無能すぎやろ一発で決めろよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:36:53.16ID:7fdIVnYgd
法律上ドル建てはいっぺん日本円に換金しないと財源として使えないからドルのまんま海外で借款したほうが都合がいいんだろ
ドルを円替えしてたらドル安誘発してドル建て債権が暴落するからアメリカ政府を敵にまわすことになるけどそれ覚悟で敢行できるならやればええと思う
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:37:11.11ID:uBg9O9XJ0
外貨準備金を国債代わりにすれば良くね?
駄目とかじゃなくてガチれば出来るでしょ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:37:25.69ID:3MqmAf0/a
岸田になってから株価がバブルの時並みに上がってるし経済成長えぐいて
有能や
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:38:02.11ID:du/1fqn+d
>>54
債権引き受けた側が換金し出したらどうすんの?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:38:18.83ID:iDOIQvkLd
おだ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:38:18.99ID:iDOIQvkLd
おだ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:39:20.34ID:du/1fqn+d
>>55
株価の上昇と経済成長はイコールではないでしょう
例えば配当の見込みが増えたからといって賃金上昇結びついてないじゃないこれどうやって説明するの?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:40:00.01ID:o+3ypqier
欧米のODAは無償の比率が多いらしいが日本型ODAはほぼ有償
しっかり金利取ってるわけ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:41:50.64ID:ceJz1I5cd
安倍ちゃんの時もよくあった塩漬けドルだから問題ない理論や
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:41:55.82ID:x1DHgKBQa
>>48
はいはい
よくできました
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:43:07.72ID:ceJz1I5cd
>>60
なんならウクライナに対しても借款やしね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:44:19.01
>>49
もうなってんだけどいつ助けてくれんの
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:44:21.88ID:/IXmZMBl0
>>62
今の現実はOda関係なく自分の歩んできた人生の結果なのにね
馬鹿ってその現実見ないから困るよね😉
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:44:31.80ID:Ner2LUE70
ドルのままで使わないかんのならそれで石油でも買ってくりゃええのに
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:47:06.60ID:6yiF/gAW0
国民にドルを配れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況