X



スクエニの平均年収「1470万」スクエニのテスターの求人「時給1150円」←頭おかしいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:51:41.55ID:2BdhG+r50
絶対もっと出せるやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:57:44.44ID:4kfpfOOc0
スクエニは正社員ほぼいなくて9割契約社員と聞いた
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:57:46.65ID:CYMCov1J0
誰でもできる仕事って給料低いんやで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:58:26.65ID:5wbVzIgV0
それスクエニHDの平均年収やろ
開発部門のスタッフがそんなにもらってる訳じゃない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:59:46.87ID:xhzuOcXDd
>>5
スクエニのクソゲーなんて誰にでも出来る仕事やないしもう少しあげてやらな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:00:28.91ID:X09lHERGM
まぁ正直安すぎるわな今の物価考えたら最低1500円は出さないと
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:01:39.74ID:Rc/KAqTs0
>>7
誰にでも出来る仕事です
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:02:47.97ID:ifF+hhHY0
>>5
デバッグ作業はメンタル病むぞ
判定落ちテストはもう二度とやりたくない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:03:12.39ID:V11FRD3l0
テスターってプログラミング出来なきゃダメなんやろ?
ゲームするだけで金貰えるならそりゃやるけど、ゲームのバグが発生するプログラムみつけるんちゃうの?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:05:37.12ID:STD1hqq00
>>12
そらデバッガーや
テスターは文字通りテストして可否出すだけ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:41.89ID:nLZ0b9d96
なるほど
テスターおらんからクソゲー量産しとるんか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:06.44ID:Z6A6rpLxd
遊ぶだけでお金貰えるなら高いほうやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:53.04ID:NUgPp71k0
遊ぶだけって思ってる人多いけどひたすら壁に向かって走り続けたりするだけだよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:13:50.09ID:fa/FSNj70
試験の内容も考えるならそりゃ高くなると思うけど、言われた通りのことやるだけ専門技術も要らんなら安くなるやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:14:19.48ID:oe9VyYF6d
エリートの上澄みだけでとった平均
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:14:51.73ID:eF3+3Hwb0
それホールディングスの年収とかいうオチだろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:14:55.65ID:I6MdWEqI0
今は後でパッチ出せばええやろの消費者がテスターやぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:16:45.51ID:2IR9LHhd0
ホールディングスも知らないニートが建てたクソスレ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:17:45.00ID:pmC9bBHup
平日昼間ってガチニート多いよなホールディングスも知らんなんて
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:18:41.61ID:tlGNsXhm0
テスター舐められすぎだけど、ミスなく確認作業できるってそれだけで結構なスキルやぞ
プログラマーなんてそこんとこガバガバだからバグが多い
お前らバグのないゲーム見た事あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています