X



最近のゲームが画質も良くなって技術力も上がっているのにワクワクしない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:58:33.12ID:9qFSsv8Td
オタクがオタク向けに作ってるからやろな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:00:49.52ID:t9QYhFJj0
ティアキンおもろいけど
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:01:29.46ID:72nRfb2j0
ぶっちゃけ今のゲームよりも
思い出補正のない昔のゲームのほうが圧倒的にワクワクせんよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:01:40.08ID:jZv/++xh0
ポケモン良かったが
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:01:43.81ID:hS8Xy39Y0
やること変わんないのが目に見えてるから
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:02:02.65ID:Gyu8ix4j0
画質なんて10年くらい前からほぼ変わっとらんし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:02:47.99ID:nFoHipJp0
イッチがジジイになっただけやで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:03:21.60ID:26HsLU+oM
老けちゃったねぇ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:03:28.07ID:csj7mX2J0
ぶっちゃけグラ作るだけで力尽きてシステムがおざなりになってる感じ
特に和ゲー
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:03:29.38ID:72nRfb2j0
というか「友達とプレイ」「チームでプレイ」「ボイチャ」
みたいな”人と一緒に遊ぶ”前提で作られてるのが嫌だよな

友達いないゲームが友達民のことも考えろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:05:37.83ID:SpHg/13Y0
友達とやるゲームの方が売れやすい理由はよくわかる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:05:46.18ID:jZv/++xh0
>>11
それこそいまはネットで相手みつかるやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:06:38.41ID:eQL4UuVH0
ワイはFF5とかFF6みたいなのがやりたいんやがなあ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:07:27.51ID:7mYxxPxa0
ゲームが無駄なことに気づいただけ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:07:39.83ID:/H8i3dds0
ゲーマー層が高齢化してるからな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:08:02.98ID:ymYqUPIh0
単なる衰えだろ
その時の自分が楽しかったってだけ
ゲームはいつだって楽しいよ

友達前提とか言うけど昔は友達に会えなきゃ一緒に遊べなかった
今は相手選ばなかったら友達いなくたってオンラインで誰かと遊べるし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:08:07.83ID:7mYxxPxa0
モンハンとかに数百時間費やしたのアホらしいわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:08:37.38ID:HVbM62fL0
飽きたんやろなやってること全て
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:09:11.28ID:Myy7CKQv0
スカイリムにMOD入れて確認するまでのワクワク感のほうが凄い
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:09:53.25ID:Y4YA2dcV0
個人的にすげーと思うことはあってもグラで感動したのはPS3で止まってる感ある
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:02.17ID:nFoHipJp0
ジジイになると新しいもんやる元気なくなって似たようなやつばっかり買うようになんねん
飽きて当然や
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:10.20ID:r9rZSukYM
ワイがガキの頃の10年前からそれ言ってるおっさんおったわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:14.96ID:ev77tbEn0
メロンの甘い部分は最初にしか味わえないんや加齢ってのはそういうもんや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:26.48ID:Xo2MftvRr
ポケモンもワクワクしなくなったよな
おじさんになったんかな🥲
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:41.32ID:sTMWecrN0
むしろ今のがワクワクするわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:48.24ID:J89A/ovNa
>>13
わりとマジでどう探してるんや…?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:55.53ID:72nRfb2j0
>>13
そういのとは違うんだよ相手がいてマルチプレイで他者が介入するとさぁ
プレイ中に自分がいるのはゲームの世界じゃなくて
現実で自分がゲームをプレイしているになっちまうんだよなぁ

ワイはゲームしてるときはゲームの世界の住人になりたいのよね
ごっこ遊びで空想のロールプレイを楽しみたいのよね
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:11:25.15ID:2W+4gdqe0
オタク向けにすら作ってない
単なるカモに向けての信者商売でしかないから
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 09:12:14.09ID:Y4YA2dcV0
>>28
そんなあなたにTRPGをおすすめ
ま、一人で没頭したいなら違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況