X



就活って秋から始めてもええんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:11:33.39ID:o5DUBHVg0
10月から始める予定やけど
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:11:59.74ID:y16rHFgB0
10月1日から始める予定や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:12:06.24ID:mDSzLVfH0
24卒?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:12:24.22ID:y16rHFgB0
>>3
25卒
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:12:35.84ID:59S9+zVH0
余裕過ぎて草
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:13:03.56ID:j5fcNUOMr
あかんで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:13:22.18ID:C7HV5HPY0
4年の秋からで余裕
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:13:33.10ID:y16rHFgB0
SEになりたいからWeb、Sler、SES受けるつもり
第一希望はWeb
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:13:37.14ID:U4tEKntD0
遅いやろそれまで何するんや?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:14:01.58ID:y16rHFgB0
>>5
ほんまか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:15:02.98ID:y16rHFgB0
>>9
ポートフォリオ作る
TwitterとかインスタみたなWebサービスや
それを企業側に提出するんや「ワイはこんなサービス作れちゃいます」ってアピールするために
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:15:29.64ID:y16rHFgB0
>>6
なんでや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:15:42.15ID:y16rHFgB0
>>7
おめえ言ったからな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:18:21.06ID:6nPftubV0
インターンは夏からちゃうん?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:18:27.87ID:mDSzLVfH0
ワイは3年の夏からインターンバリバリ行ってたで
内定も3年のうちに貰ったわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:19:02.32ID:y16rHFgB0
2024年10月1日から企業にエントリーするかあ
ぶっちゃけ会社に入ればええわ
メルカリとかクックパッドみたいなメガベンチャーじゃなくてスタートアップでフルスタックやりたい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:20:06.56ID:xwAnglDF0
>>11
いつ作れるようになったの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:20:45.45ID:y16rHFgB0
>>14
夏からやで
行く予定はないな
何個かアプリ作る予定や
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:21:25.90ID:y16rHFgB0
>>15
はえー
インターンも行こうとは思っとるけど迷っとる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:22:16.00ID:6gV2+h3zM
何歳なの?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:22:59.75ID:vGAgabJk0
>>20
3年って言ってるのに年齢関係あんの?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:23:03.43ID:y16rHFgB0
>>17
Twitterクローン的なものは大学2年には作れてたな
あとディスコードとかね色々あるよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:23:16.94ID:mDSzLVfH0
>>19
まあ行ったところで社会経験ぐらいにしかならんかったが
結局インターン行った企業に決めたわけじゃないしな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:23:46.38ID:y16rHFgB0
>>20
現時点で20歳や
今年で21になる大学3年生や
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:24:46.70ID:y16rHFgB0
>>23
やけど社会経験って大きいよな得るもの多いし
ワイはコンビニのバイトしかやっとことしかないわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:25:20.17ID:6gV2+h3zM
意味のない就活だよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:25:40.58ID:vGAgabJk0
就活しなくても起業すればいいじゃん
イッチ能力はあるみたいやし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:28:08.46ID:y16rHFgB0
>>27
まあある程度働いたら受託開発の企業作ってその会社売却するつもりやけど20代30代前半のうちは色んな企業で経験積みたいな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:28:55.09ID:y16rHFgB0
>>26
意味のある就活にするために案をくれ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 00:33:49.71ID:vGAgabJk0
>>28
高給で雇って🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況