X



そう言えばシチューってお店のメニューとかで無いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:28:00.27ID:63FN9T2p0
カレーは人気だから専門店とか沢山あるけどシチューの専門店なんて全然ない
確かにパッとしないし主力で売れる商品でも無いよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:41:10.83ID:63FN9T2p0
ならいかにしてシチューがキャッチーになるか考えよう
先ずは普通のシチューでは売れないから本場シチューの開発からやろ
本場のシチューがなんなのか分からんけど、とりあえず高いチーズと高級パンで食べるとかならどうや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:42:17.97ID:fszYJC1dd
まあ外でビーフシチューはわんちゃん食べようってなってもホワイトシチューは食べんわな
ビーフシチューはパンやご飯のオカズにもなるけもホワイトシチューはマジでならんし
その辺が洋食店や喫茶店でもホワイトシチュー出さない理由やろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:42:48.76ID:5gNj2/Ug0
自分で作ればよくね?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:42:57.57ID:63FN9T2p0
>>23
冷製シチューパスタや!
スイーツにアイスも出てくる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:43:52.03ID:QRn2LtWX0
シチューよりはグラタンかドリア頼むわな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:43:55.82ID:HUKS4JGc0
>>29
シチュー冷たくすると油分が固まってヤバいやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:44:39.40ID:63FN9T2p0
>>25
ビーフシチューを頼みたいけど捻くれ者のわいはそんな厳選した素材で作るシチューが気になってしまうわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:45:19.28ID:hCY1KTwa0
食パンくり抜いてクリームシチュー入れるのすこ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:45:56.19ID:zArlcz6V0
スープストックあるやん。
あそこにシチューあるで。
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:46:10.92ID:fszYJC1dd
おかずにならんから限りなくスープよりやけどスープとしては飲むものやないから飲みにくい
炭水化物と合わせようなったらドリアやグラタンの形式にしかならんな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:46:25.26ID:zArlcz6V0
まぁ、田舎にはスープストックもないか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:46:32.54ID:HUKS4JGc0
>>32
スーパーで売ってるバターも北海道産やしなぁ…
厳選って言われても肉みたいにランクがないからピンとこない
そこがたぶんキャッチーにならない理由やとワイは思う
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:48:42.81ID:SIUfpUiqa
スチウ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:48:43.57ID:dw8cSxVAp
ホワイトシチューならクラムチャウダーのが格上感あるね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:48:44.10ID:63FN9T2p0
皿に残ったソースを舐めるならカレーかシチューかどっちかって考えたら圧倒的にカレーなんだよね…
じゃあシチューって人気無いんか?と考えるほどマイナーな料理でも無いから余計専門店がないのご不思議やねん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:50:02.78ID:pBx94mNO0
カレーはライスとベストマッチ
シチューはライスとあわない

これがあかん原因やろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:51:07.34ID:zArlcz6V0
>>41
合うやろ?

ドリア、ハヤシライス、あの辺乗ってるのはシチューみたいなものだ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:51:48.94ID:fszYJC1dd
>>39
確かにおかずにならんからじゃあスープとして見るかとなるとクラムチャウダーのがずっと上やな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:52:08.01ID:63FN9T2p0
>>37
シチューに入れる肉がa5ランクでホロホロとか書かれても選ばれるのはビーフシチューやろね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:52:47.99ID:Czqovs8e0
>>42
ビーフシチューよりやろあれ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:53:50.31ID:HUKS4JGc0
>>44
なんかもう「家で簡単に作れるしどこで食べても大差ない」ってのが浸透しすぎなんよね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:54:38.50ID:XDkZXvb3d
デミグラスソースはおかずになるんよな
ホワイトシチューはうーん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 21:58:04.69ID:63FN9T2p0
ビールにも焼酎にも合わない
ワインのつまみには重過ぎる
スープとしても持て余す
たまぁあああにコッペパンと一緒に食べて給食懐古するぐらいがシチューの存在意義かもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況