X



ワイ読書中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 01:27:53.68ID:VQzinHT/0
無意識の構造って本読んでるんだが、結構面白い模様
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 01:59:21.89ID:VQzinHT/0
>>19
サンガツ
これは入門書なのか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:00:34.09ID:s0A05d7Y0
どう言う本なんか簡単に説明してくれや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:00:59.98ID:egpsGPl90
>>23
高校生レベルの語彙で書かれてるから問題ない。ちなワイの専門はヘーゲル哲学や。そんなワイが言うんやから、これは悪文ではないと言い切れるで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:01:17.28ID:VQzinHT/0
>>21
ありがと
そういうことも意識して読んでみるわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:01:58.55ID:4obg98600
>>20
そうやな 初めて超伝導現象に理論的な説明を与えた
拡張性で言うと今はこの理論で説明出来ない高温超伝導の機構が探索されてる
ワイはこの超伝導の章しか読んでへんけど他にも量子多体系である固体の物性を説明する色んな章があると思う
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:02:08.61ID:9E7wStNC0
進化心理学信じてる奴って血液型占いとか信じてそう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:02:18.53ID:VQzinHT/0
>>22
おススメを教えてくれ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:09:51.58ID:VQzinHT/0
>>27
超電導に関しては面白そうだけど、量子論とか理解できない
その本を読むのにどれくらいの知識がいるんや?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:19:01.86ID:4obg98600
>>30
統計力学と量子力学の行列表示までの知識がいるかな
言っといてなんやけどわざわざこんな本読まんくても量子力学の入門的な立ち位置であるシュレディンガー方程式とか勉強してみるだけでもおもろいで
無限井戸型ポテンシャルとかは高校レベル+αくらいやし手も出しやすい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:23:24.98ID:7hky9Tfz0
すごい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 02:26:36.08ID:VQzinHT/0
>>31
ありがとやで
シュレディンガー方程式って世界で最も美しい数式だっけ?
面白そうやな。
なんとか統計力学と量子力学まで到達したいんやけど、やっぱり独学だと難しいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況