X



完全自動運転が実現したら、車所有する必要無いよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:22:23.94ID:GJXaXhpJ0
その辺好きに走ってる感じになるんかな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:27:53.06ID:QMkucR150
???
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:28:22.32ID:tBSXGGpNM
???
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:28:52.00ID:GJXaXhpJ0
>>2
多分タクシーとかタダみたいな値段にならん?個人で持つ必要なくなりそう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:31:03.88ID:nJmxICuRa
そうはならんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:31:56.68ID:GJXaXhpJ0
>>5
なんで?人件費なかったらタクシーなんかタダみたいなもんやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:33:01.33ID:QMkucR150
>>4
タクシーは運転手への技術料じゃなくて車に乗せてもらったことの対価だぞ
むしろ自動運転になってない野良タクシーと事故が起きまくりそう
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:34:28.95ID:GJXaXhpJ0
>>7
人件費以外は車両代ぐらいやろ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:37:04.65ID:QMkucR150
>>8
50年前より遥かに便利に美味しく軽くなった身の回りの物は値上がりしたり時代の水準までなってるやろ。そういうことや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:37:57.38ID:GJXaXhpJ0
>>9
ちょっとなに言ってるかわからない、車両が高くなるって言いたいの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:38:11.25ID:PjO4U4Ih0
>>4
ただみたいにはならんやろ
モバイルバッテリーの貸し出しとかみると20回借りられたらバッテリー代の元とれるくらいの値段してるし

普通にそこそこな値段して有人と値段変わらんだろ

しかも無人ならタクシー汚すようなアホがいっぱいでてくるし
防犯的にもマズイから
公共のバスとか以外は基本有人タクシーになると思うで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:39:12.37ID:GJXaXhpJ0
>>11
無人で走らせれるのに人乗せるん?絶対そうはならんやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:39:45.69ID:nFCvd4LGd
日本の車って駐車場で9割眠ってるからな
道路でみかけるのは1割
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:40:38.01ID:GJXaXhpJ0
>>13
その9割のうち半分ぐらいはなくなるよな、そうなると駐車場も減るよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:41:50.76ID:nFCvd4LGd
AI制御の野良タクシーが道路上を適当に走ってて
乗りたい時に適当につかまえる方式になったとして
人間が車に乗りたいタイミングってだいたい一致してるから、ピーク時に需要が殺到して
半分くらいの人は乗りたいときに車に乗れないやろう
その半分くらいの人が自家用車を買い出すから、けっきょくあんまり変わらんと思う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:44:26.55ID:GJXaXhpJ0
>>15
そんなもんかな?飲み屋とかも普通に送迎するようになるんちゃうの?そもそも飲食運転とかがないんか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:48:45.53ID:nFCvd4LGd
>>16
ワイも適当に思いつきの予想を書いてるだけやけど
「自家用車がなくなる」っていうのは都市の構造とか人間の地理感覚が大きく変わることをになると思う
たとえば自動車送迎してるような飲食店っていうのは郊外にあるわけやろ
自家用車がない人がそういう店にわざわざ思い立って行こうと思うかな?
都心への一極集中がさらに加速していくことになると思う
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:50:15.10ID:nFCvd4LGd
自動車の所有の有無ってめちゃくちゃでかいからな
自動車のないひとって徒歩圏内の空間でしか生活できないもん
大袈裟にいったら世界観がちがうで、郊外の世界をまったく知らない可能性もある
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:50:52.17ID:GJXaXhpJ0
>>17
逆に送迎が簡単になったら駅が近いとかのメリットなくならん?むしろ郊外にお店増えるかと思ったんやが
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:52:12.30ID:GJXaXhpJ0
>>18
いや、それはわかるんやが。ようはタクシーとかが利用料でマネタイズするのが不可能になるんちゃうかって思ってるんや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:52:56.50ID:0JB4aACq0
自動運転は事故ったときの責任問題があるからな
自動運転なんだからメーカーが責任取って賠償するのが筋だが、
クソみたいな法律作って乗ってるだけで責任取らされるようになる恐れあるぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:53:35.00ID:nFCvd4LGd
>>19
スマホのナビで行きたい箇所をワンタップしたら
タクシーがすっ飛んできて、100円200円で運んでくれるような世界なら
あるかもしれんけど
現実にそうなるとは考えにくい、現行のタクシーと同じくらいの料金なら
金払ってまで見知らぬ郊外に出ようとは考えないやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:54:08.81ID:GJXaXhpJ0
>>21
その辺の問題はまた別の話やな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:55:34.69ID:GJXaXhpJ0
>>22
人件費かからんなら個人のお店でも送迎車両持つようになると思うねん。もしくは例えば商店街とかモールとかで送迎車両持つとか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:57:06.34ID:nFCvd4LGd
完全自動運転が実現したとしても
客の移送を事業として営むのであれば、各種保険に整備費用
あと緊急用に有人ドライバーも雇わないとあかんはずや
コストとリスクを考えると、ただ単に人間のタクシー運転手が減ったというだけになるかもしれん
客の利便性はそこまで変わらない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:58:53.42ID:GJXaXhpJ0
>>25
ワイはタクシーってのがそもそも無くなると思ってる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:00:10.65ID:nFCvd4LGd
>>24
その場合シャトルバスくらいの大きさじゃないと
コストをペイできないやろ
それができるのは大型のショッピングモールくらいや
個人店でやるには荷が重いんちゃうか
客の少ない個人店→あえて送迎車を保有しておく理由が弱い
客の多い個人店→個人所有できるような普通車では輸送量がまったく足りない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:02:44.99ID:GJXaXhpJ0
>>27
別に一つの店で持つ必要ないやん?商店街なり、エリアで一つにまとめて保有すればええだけで。それをするのが今のタクシー会社みたいになるんちゃうかなとワイは思ってるんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:03:01.45ID:GJXaXhpJ0
>>28
どのあたりが?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:04:52.61ID:GJXaXhpJ0
>>31
まぁ20 年後にワイが言った通りになると思うけどね、想像力が足りないね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:05:30.76ID:nFCvd4LGd
>>29
なるほどな
店は自動運転車組合なものと契約しておいて、必要な時に使うと
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:05:51.56ID:jXYV71g60
アホの鳩山が中華で絶賛してた完全無人的士だかも
リモート先で口臭いオッサンがデスクに向かって箱コンカチャカチャしてるって知って失笑したよね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:06:40.35ID:OM8B8E1ua
>>32
自分が知らないこともあるかも知れないという想像力が……
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:07:48.82ID:GJXaXhpJ0
>>33
そうそう、無人で走らせれるようになったら移動だけでお金を取るのが逆に難しくなると思うんや。だから逆に加盟店舗とかから月額とかでお金取るようになるんじゃないかなと
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:08:37.37ID:GJXaXhpJ0
>>35
それなら具体的に指摘してくれると嬉しい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:09:59.74ID:i69g15TT0
無人タクシーが増えたらどうなるかやな
維持費は必要やから有料になると思うけど
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:11:27.85ID:GJXaXhpJ0
>>38
多分価格競争おきて乗車料金じゃなくて広告モデルになると思うんだよね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:11:56.25ID:cqucdyUCp
車を今富の象徴として見せびらかすために持ってるやつの所有欲は変わらんかも
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:12:10.91ID:KPqaV1rr0
無料は無料やろ
結局ガス代はかかるし
デジタル化出来るコンテンツのコストはゼロになるというのは昔から言われてきた事柄で今や部分的に現実になってるけど
物体が移動するコストはゼロにはならん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:12:16.17ID:GJXaXhpJ0
>>40
そこはかわらんやろね
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:13:00.23ID:GJXaXhpJ0
>>41
ワイは無料になると思うわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:14:56.50ID:i69g15TT0
>>39
運賃無料な代わりに宣伝たくさん見せられるって事?
費用負担はスポンサー持ちみたいな感じで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:15:33.64ID:KPqaV1rr0
>>43
なんでや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:17:07.04ID:GJXaXhpJ0
>>44
広告見るだけではむりやろな、お店とかに送客して手数料とる感じちゃうかな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:18:30.82ID:GJXaXhpJ0
>>45
例えば今半分が人件費だとしたら初乗り2~300円でいけるわけやろ?それならいっそ無料にして別のマネタイズ考えるんちゃう?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:18:44.24ID:GJXaXhpJ0
>>46
話にならん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:19:16.89ID:i69g15TT0
>>47
手数料とったら無料じゃないやん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:19:18.42ID:cqucdyUCp
>>42
そしたら今の高級車やオラオラ系(大きいのから軽自動車まで)の走ってる数見たら
どれくらいは残るってパッと勘で分かるやろ
殆ど減らんのちゃうか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:20:31.93ID:GJXaXhpJ0
>>50
お店からや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:21:07.63ID:GJXaXhpJ0
>>51
半分にはなるよな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:22:14.06ID:zSTDHxOv0
酒のんでもタクシー待たずにすぐ車のってかえれるとか最高だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています