X



【朗報】AI絵、無事すべて廃れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:20:28.93ID:J9zDfzfXM
AI絵師になって稼ごうと4090買った奴、バカですw
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:21:08.72ID:VthZ/XdD0
許せねぇよ
人類からエロを奪うな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:21:23.71ID:VSVWmN6x0
規制入ったら終わるの早かったな
1ヶ月も経たんうちに文化終了や
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:22:38.05ID:ZmL/Inj1M
規制されたん?
なんでや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:23:04.97ID:j+vc5ag+0
せめて自動でcg集作れるようになってからだな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:24:03.59ID:j+vc5ag+0
規制ばかりでホンマ腹立つわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:24:47.98ID:P8B6+R1M0
もともと正規手段でマネタイズするのは難しいと言われてたのに規約違反のAI絵無駄に量産してサイトに迷惑かけて寿命を縮めたな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:24:49.75ID:oZabuAU60
ざまぁ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:26:00.57ID:oZabuAU60
心で描けるんなら、AI無しでも描けるんじゃない?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:26:25.37ID:Gp2P9zfgd
結局金が欲しかっただけなんやなって
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:26:33.22ID:OuascjfJ0
技術を進歩させるのはエロと戦争とちゃうんか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:26:58.07ID:P8B6+R1M0
趣味で使う分には自由だから金儲けは諦めろん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:27:22.99ID:8LJsMlmJ0
そもそも

法規制される→ゲームオーバー
法規制されない→様子見していた無産がこぞって参入してレッドオーシャンに


という未来は誰の目にも明らかだったわけやしな
そんな中でAI絵うろうとする奴なんて犯罪スレスレ行為でお小遣い稼ごうとするクズしかおらんし
そういうクズは全体の中では少数だったからこそクズ同士で食い合わずに多少は利益が出ていた
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:27:48.57ID:W0JsxQhj0
悪質なAI絵師が消えてくれたから反AIも大人しくなった
AIの進化はどんどん進むぜ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:28:07.75ID:rM4kaAHd0
>>7
無料漫画サイトもそうやけどこういう連中ってなんでイキって自分のクビ締めるんやろな
隠れてコソコソやってりゃ身の丈に合った幸せを得られたのによ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:28:45.40ID:oZabuAU60
そういやまともなAI絵師見たことない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:28:57.08ID:z8ykljc10
まーたなんJ民が負けたのか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:29:01.26ID:j+vc5ag+0
絵も文字も規制ばかりで最悪や
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:29:19.91ID:ftVaq7h6d
>>13
先行してたDLSiteとかFunBoxに大量投稿してたAI絵師もほとんど儲けられなかったんやで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:30:15.91ID:rM4kaAHd0
やっぱ自己顕示欲って全てを滅ぼすわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:30:16.45ID:8LJsMlmJ0
AIの進歩は素晴らしい
AIのおかげで個人の表現力が進化するのもすばらしい
AIでまともな人間に迷惑をかけるクズは死ね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:30:19.46ID:jZygS69p0
趣味で使うにもバリエーションがないというか癖がなさすぎて違和感あるのよな
LoRAで絵師の特徴学習とかやればええのかな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:31:25.10ID:W0JsxQhj0
>>19
稼いでたAI絵師っていうのが嫉妬を煽るためのデマって話もあるね
まあ潰せれば偽旗でも何でもよかったんだろう

販売サイトの審査を圧迫してたのは本当だし
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:31:54.18ID:Gp2P9zfgd
一寸やれば分かるけどさるでも出来るからなAIポチポチって
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:32:03.23ID:Q+bMPgRNa
趣味で好きな絵師の絵を学習させて無修正えち画像量産して個人で楽しむならどのオープンソースAIかわええんや?
ちな1070ti
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:32:17.68ID:uyqA32KL0
金儲けに使えなくなっただけやろ?
大半のユーザーには関係ないと思うんやが
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:32:22.55ID:8LJsMlmJ0
あとAI絵憎しでAI技術すべてを滅ぼそうとするアホも死ね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:32:31.49ID:vrmFnibK0
ノベル顔消えたと思ったらなんかビキニ着てテカテカしてる奴が増えた感じだし飽きたわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:33:05.86ID:At0/7UE/d
ノベル系は見なくなったな
海外の広告ぐらい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:33:25.50ID:W0JsxQhj0
>>27
あいつら「著作権ガー」とか散々言ってたくせに
今はウマ娘擁護してコナミ叩いてるの草
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:34:03.85ID:LFiL4f8N0
自分で使うためにエロ絵生産してるわ
マイナーキャラや古いキャラ作れるのは助かる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:34:28.95ID:Gp2P9zfgd
>>23
いや実際AI絵を使ってそこそこ売れた同人エロゲーはあるよ
画集はお話にならないけど
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:35:37.29ID:J4XHPl4R0
引退したりした絵師の絵のクローン作っておかず作れるのは最高よな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:35:38.33ID:W0JsxQhj0
>>32
ドット絵のやつだろ?
あれはもうAI絵で稼ぐってより素材をAIに頼っただけだしな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:37:04.06ID:8LJsMlmJ0
フォトショの画像加工とかもあれみんなAIの産物やしな
AI滅ぼそうとするやつはデジタルお絵かきもするんじゃねーぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:37:32.66ID:uyqA32KL0
正直AIの商用利用禁止って将来的にはクリエイター側の首を絞めるだけやと思うんやが
消費者はAIで高品質な絵を量産しまくってるのにクリエイター側は手描きで戦っていかなきゃならないとかキツすぎやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:40:28.87ID:ORtI/JNU0
手書きがやらかしてもそいつが悪いとなるだけだけどAI絵師にマナー悪い奴がいたら全体が叩かれるからなぁ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:40:56.38ID:SIxr2WyQ0
いや
ネタにならないほど進化したって事やぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:41:54.12ID:JSGot+0ld
低品質なノベル系は淘汰されたな
今は高スペック必須のリアル絵だけや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:42:13.19ID:P8B6+R1M0
>>37
AI絵に金出す企業はいないから著作権侵害してるパクり絵乱造されなければプロの仕事の邪魔にはならないよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:42:35.24ID:5TfcMKmw0
ASMRのサムネにAI絵使うのやめろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:42:36.59ID:Gp2P9zfgd
>>35
いや違う
サキュバス達のエッチな色仕掛けに堕ちる勇者ってやつ
DLサイトでかなり売れてる
でもこういうAIの使い方ならいいと思ったのにな
アイデアはあるけど絵がネックで作れなかった奴がAI絵でエロゲー作るのは凄く良いことだと思う
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:43:44.89ID:9ucJql+1d
AI絵単体で稼げないようにAI絵自体には権利を持たせないようにしてゲームや小説タイトルロゴなんかで権利を守れるようにするしかないんちゃう
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:43:52.09ID:JuD6Vy980
「AI絵なんて誰でも出来る」ってことがばれちまったからな

初期のうちはこんな先進的な技術使ってる俺って凄いでしょ?
君たちとは違うのだよwでAI絵師でもクリエーターきどりでマウント取れてたのが
本当にサルでも誰でも出来るってことがばれて、ただの無惨様に落ちぶれた
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:43:57.48ID:r4B3/PdE0
>>30
なお、ウマ娘のルール違反のエロは当たり前に売る模様
さすが屑どもやで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:44:35.45ID:Gp2P9zfgd
>>41
AI絵はどんなに元絵を加工したってAI絵チェッカーで即バレするぞ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:46:14.20ID:6oUMR6MZ0
AI絵で粗製乱造が起きると市場の価値が下がるから規制され始めたんだよ
絵師の嫉妬とかそんなもんは規制とはほぼ関係ない
単に市場原理が働いただけ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:46:26.38ID:uyqA32KL0
>>43
そりゃ超絶上手いプロならええけど
それ以外は見向きもされなくなるで
絵で稼ぐのなんて元々狭き門だったのに今後は更にキツくなりそう
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:46:30.39ID:snF06n4R0
来年ぐらいにAIって言わずに帰って来るやろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:46:45.12ID:r4B3/PdE0
AI絵なんて誰でもできる、も本当は正しくはないが、大多数はその前にギブアップするような低能揃いだから
まあ大筋では間違ってない

ただ、AI絵を趣味で突き詰めてるガチなやつらと
金目当てでそれっぽいの出してただけのクズとじゃAI絵でも質は異なるな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:47:51.10ID:P8B6+R1M0
>>52
ならないよ
明確な判例でも出ない限り企業はAI絵を使わんから
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:49:17.92ID:lG8Iz6a/a
ゲームもデータ他人のデータそのまま使ってたのバレて追放寸前なんやろ?ガチで売るのもう無理やん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:50:05.52ID:LFiL4f8N0
現状だと国内でAI絵使って商品化とかすんの同人位だろう
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:50:22.32ID:uyqA32KL0
>>55
企業が使うかどうかとかじゃなくてそもそも消費者からの需要がなくなるやん
需要がなかったら企業だって半端な絵師は雇わなくなるやろ
ごく一部の超神絵師だけが重用される時代になる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:50:27.72ID:F9BEEcfF0
>>57
もうちょいデフォルメせーや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:50:44.29ID:r4B3/PdE0
>>56

そんなことかましてたんかw
さすがマネタイズ目当てのクズ連中や
AIマネタイズスレだけ明らかに毛色違っててなんやこいつら・・・ってなるんよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:50:45.81ID:/FbIL7nG0
>>57
ギャグにしか見えんのやけどケモナーはこれで興奮できるんか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:50:57.81ID:9YoI7MUF0
>>57
最後草
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:51:00.29ID:SIxr2WyQ0
>>51
でも人の手を介さずにAIでローコストで絵描けるなら市場は縮小しないか?
絵に限らずどのコンテンツでもAIで人モノカネ不要で実現できると思うわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:51:03.00ID:snF06n4R0
>>55
中国がアニメーター切り捨てだしたからもうすぐテレビでAI絵が見られるで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:51:15.86ID:P8B6+R1M0
AI絵師はもともとアングラで本質的には違法な同人界隈で頑張ろう
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:52:15.93ID:DkZ+VpmC0
AIトレスして自分でアニメ塗りしてもdlサイトとか消されるんか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:52:31.87ID:P8B6+R1M0
>>59
企業は消費者の需要があるから使うんじゃなくて使う必要があるから金出すんだよw
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:52:47.66ID:bC9r7ChS0
>>59
現状先に飽きられてるのAI絵の方だがな
pixivでさえいいねやブックマークや閲覧数伸びなくてAI絵専用投稿サイトなんて悲惨なほど過疎だし
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:53:04.64ID:r4B3/PdE0
まあ金目当てのクズが消えたのはいいが
初期にすぐ動いて荒稼ぎしたドクズはのうのうと逃げ切ってるのが不快やな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:54:12.73ID:ftVaq7h6d
結局「AI絵に金出す人がいない」という現実
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:55:05.70ID:A4wdtxpzH
てかさ、
稼ごうとして海外のヤバサイトや児ポで平気で活動するような連中にまともな企業依頼せんやろ
学習にしても他人の絵の盗用もよくあるし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:55:17.92ID:b4xbskV4M
冷静に考えて
AI絵のなにが悪いのかわからないよな
他人の絵を見て学者してるのは人間もAIも変わらん
AI規制は未来人に笑われる黒歴史になるだろうね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:55:19.06ID:wDjbiwLQ0
実写系AIイラスト気持ち悪くてしゃーないんやがあれでよく興奮できるなって
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:55:23.75ID:LFiL4f8N0
>>69
そもそも、AI絵専用サイトなんて
いわゆる一般的なオタクですら見に行かないからな
いっちゃあ悪いが半分アングラみたいなもんにしか感じない
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:56:30.98ID:LFiL4f8N0
>>74
多分、多くの外人は逆にアニメ絵見て同じ感想持ってるよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:56:37.97ID:uyqA32KL0
>>68
??
企業は趣味で絵描き雇ってるわけちゃうで?
金になるから雇っとるんやろ
需要がなくて金にならないような絵師を雇う理由ないやろ
>>69
絵を描けないAI絵師なんて元々需要ないやろ
それは全然関係ない話だと思うが
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:56:46.13ID:KiPLfzSW0
異常性癖救済ツール
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:58:09.77ID:Gp2P9zfgd
>>69
其は馬鹿正直にAIだと宣言してるから伸びないんや
今流行りの半実写のリアルボディにアニメ顔を付けた画風はAIの十八番中の十八番だからAIだと隠せば伸びる
ただAIチェッカー使われたら即バレするけど
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:58:50.91ID:JuD6Vy980
あとぶっちゃけAI絵はAI絵師のほうが作るのに飽きるやろ

お絵かきは趣味として長く楽しめるとは思うけど
AIにプロンプト打ち込むと絵が出力されるよは
長期的に楽しめる趣味になるとは思えんわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:59:26.32ID:wDjbiwLQ0
>>77
外人て んな話はしてないっつの気持ち悪ぃ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:59:36.63ID:cfFQuvF70
ニッチな性癖はデータ元の枚数も少ないから碌なの出来んしカスやな コイカツカスメ連投しとる奴と同じで沢山あっても味がしないわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:59:43.32ID:lG8Iz6a/a
そもそも絵師は企業に使ってもらう必要あるんか?それこそ邪魔者が消えたDLサイトとかで売りゃええんちゃうん?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 22:59:44.20ID:le9pL7NU0
>>73
AI絵を悪く言ってんじゃなくて
それで小銭稼ぎしようとあほな事やってる奴が叩かれてる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 23:01:18.35ID:/ygN+7DV0
ざっくり言うと馬鹿の手の届く範囲に公開したのが運の尽きや
馬鹿が馬鹿な使い方して無事終了
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 23:01:43.23ID:ZgPJsrmc0
>>71
これよな
不思議よな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 23:01:45.03ID:LFiL4f8N0
>>82
アニメ絵はセーフな自分も十分気持ち悪いから安心していいよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 23:02:15.94ID:Gp2P9zfgd
>>74
どんどん進化してるから時期にマジでAIかどうか分からなくなるだろうな
リアル絵なんてAIが最も得意とする分野だし
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 23:02:45.59ID:iHWTPNUJ0
マネタイズしてなかった層には喜ばれてるからok
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 23:03:12.00ID:r4B3/PdE0
純粋なAI絵師はなんも悪くない、なんか自分の性癖追求しているような変態なだけや
金稼ぎしか見えてない転売ヤーと同じようなゼニゲバどもがカス
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/19(金) 23:03:16.84ID:LGQIj7Jx0
もう本当にやめてくれ
俺が何したって言うんだよ
わざわざAI絵師がどうこうでスレッドまで立ててさ
なんなんだよマジで
昔から画力のことで人に馬鹿にされて笑われて生きて来て、俺が何したんだよ
もう許してくれよ
本当に頭がおかしくなりそうなんだよ
頼むからこれ以上俺を否定しないでくれ俺を責めないでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況