X



おすすめの転職サイト、アプリあったら教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:26:40.27ID:JDc8R2Pu0
転職考えてるんや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:29:05.99ID:SlzK3QzHa
デューダで750万から850まで上がったで
残業時間は10時間ほど減った
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:31:15.43ID:JDc8R2Pu0
>>2
デューダかサンガツやで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:32:50.91ID:SlzK3QzHa
>>3
君にたいした技術とか持ち物がないならリクナビの方がええかもな
一応自分専門職だから引く手あまただったのもある
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:35:56.41ID:S61ZgUjH0
技術職で850万円!?
なんやろ、データサイエンティストか何かか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:37:28.04ID:JDc8R2Pu0
>>4
だったらリクナビにするで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:42:55.89ID:S61ZgUjH0
職種や年齢によって使うサイトは分けた方が良いって聞くけど
イッチはどんな感じなんや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:46:48.08ID:QqHNlZOaa
>>5
まさにそうやで
実態は仕事ないとき暇そうにスマホポチポチする社内ニートやけどな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:49:07.57ID:S61ZgUjH0
>>8
はえ〜格好いい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:49:26.73ID:LPHdxhgg0
転職エージェントは転職成功させたら入社させたやつの年収の40-60%くらいの成功報酬を取ってるぞ
それを踏まえて考えたほうがいい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:55:51.65ID:ahATpkT1M
ワイはみんな大好きビズリーチや
年収300万上がったで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 11:59:12.49ID:S61ZgUjH0
>>11
そんなことあるん?
300万アップとか何から何に転職したんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 12:03:14.79ID:ahATpkT1M
>>12
ワイはSEから ITコンサルやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 12:08:24.08ID:Gvk6KlEUd
メーカー転職民おらんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 12:11:13.31ID:Gvk6KlEUd
チー牛板ことなんjにメーカー勤務が全然いないのなんでなんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています