X



自分の部屋に1リットルのジュースが入ればいいくらいのミニ冷蔵庫ほしいんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:21:15.04ID:T/DnkG2Sd
家電量販店にうっとる?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:21:45.06ID:8sThQEtH0
自分で探せ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:21:54.56ID:zk6GZbs70
水筒に入れりゃいいやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:22:23.01ID:4Iyd1lOb0
ホテルみたいでワクワクするよね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:22:40.86ID:+INKdAJN0
大は小を兼ねるんやぞデカいのにしとけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:22:43.19ID:kYUVAl9j0
冷蔵庫は小さければ小さいほど効率悪くてうるさい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:22:56.11ID:CBZQZvISH
ドンキでも売ってるレベル
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:23:04.70ID:SER8kY+J0
普通に電気屋で1万円くらいで売ってる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:23:12.82ID:T/DnkG2Sd
>>6
まじ~?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:23:18.10ID:ZWRljyJ/M
売ってるやろそんなんいくらでも
ただうるせえし電気代クソかかるから辛いぞ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:23:26.29ID:8dNt+X/j0
売ってるけど騒音うるさいからやめたほうがいい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:24:32.84ID:Jyyo/UrJa
1Kで部屋に冷蔵庫あるけどうるせえ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:24:53.31ID:+INKdAJN0
少なくとも冷凍庫あるのにした方ええぞ
これからの季節アイスすぐ取り出せるのは捗る
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:25:09.40ID:kYUVAl9j0
冷蔵庫はデカけりゃデカいほど高効率で静か
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:25:13.19ID:3WS8JZZxd
ウォーターサーバーにジュースのもと入れれば実質ただ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:25:48.38ID:Aond/2PC0
ワイはペルチェ式
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:26:32.56ID:x5VAUfUE0
ベジータの450L使っとるんやが製氷する時犬の鳴き声みたいでうるさい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:28:19.37ID:1XYezO3L0
>>18
犬が中で動かしてんやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:28:21.47ID:isVS0A+ad
ワイの部屋は冷凍庫が下にあるタイプの中型やけど結構静かやで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:32:40.78ID:ZDzlsmgMM
氷冷式冷蔵庫なんかレトロ感あるしおしゃれでええんちゃうか
板氷の補充が手間やが
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:34:36.16ID:EuCCsqhb0
あの音が嫌で寝られない
ホテルのは棚に入れて音対策してあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況