X



大学の教授って意外とやってることバカだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:19:36.08ID:Vl96JnUv0
クソみてえな雑務 授業やっててかわいそう
時間もったいない
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:20:46.91ID:XK3IO2mg0
クソみたいな学生の指導もクソみたいな国の会議ある
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:22:31.31ID:9EiaZO6z0
しかも給料も中小企業の管理職レベル
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:23:25.47ID:Vl96JnUv0
特に授業がいただけない
一回録画したものを毎年垂れ流しときゃいいじゃん
毎年内容変わるもんじゃないだろ
そういうとこ頭悪いと思うよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:23:40.34ID:6Pm44BY+a
学者というよりその道のオタクでは?って感じの人は確かにおるね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:24:12.63ID:6Pm44BY+a
>>5
放送大学でええか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:24:16.97ID:jK3CY3S50
東大の教授で1000万とかやっけ
その辺の大学の准教授とかだと500〜600万とかなんかな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:26:05.91ID:hsxew30E0
>>5
オンラインにするだけで文句言うクソ学生がおるからしゃーない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:28:44.76ID:BDx6l2MD0
頭の良さより政治力でなる職業だからな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:29:27.40ID:rM5ruRFz0
お前はハゲだ!とか言われるしな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:29:33.23ID:tnf4OAuBa
>>8
東大より有名私立のほうが年収高そう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:32:31.78ID:dWZqR2dJd
相手のレベルに合わせてるんやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:35:59.76ID:Vl96JnUv0
1,2年の授業とか放送大学でいいよね どこの大学もやってることかわんねえだろ
何であいつら皆自分で授業作るの?シンプルに面倒じゃない?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:39:54.75ID:K1HGD8Vt0
給料安すぎるでほんま
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:41:16.83ID:vFJYB3Xra
別に本人たちもあんま研究したくないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況