X



ティアキンの最初の空島終わったけど、マジでやること前作と同じで草ァ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:03:51.56ID:59HTCc8p0
・タワーめぐって地図開放
・祠めぐりして体力上げ
・コログ探して容量上げ
・それぞれの種族の村で謎解き

マジで一緒やん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:05:12.22ID:mmP57XVt0
なんでブレワイdlcの第三弾にしなかったんかほんま謎
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:08:56.92ID:59HTCc8p0
まあプルアがエッチだから許すけど
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:11:58.44ID:PHkbZ0ZP0
ドラクエが一緒でも文句言わないのに
ゼルダ一緒だと何が悪いの?🥺
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:12:31.89ID:ZfgTlciO0
でもちょい変えてほしかったよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:12:34.81ID:59HTCc8p0
>>4
ドラクエなんてやった事すらねーよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:14:44.12ID:59HTCc8p0
>>5
最初のタワー開放しただけやからまだ何とも言えんけどね
話聞いてる限りは一緒やんと
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:16:12.29ID:63/H1z+I0
そんなんドラクエはレベル上げてボス倒すだけやん
レベルの妄言では?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:16:20.71ID:Xx34mP8z0
ゼルダは昔から序盤でやめちゃうわ
なんか魅力がない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:16:38.15ID:tsFbASx5a
同じって何を期待してたんや?ゼルダの伝説って大筋は毎回同じだろ?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:17:07.03ID:975ZtgnrM
スイッチのスペックがしょぼいからしゃーない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:17:53.59ID:ZfgTlciO0
>>10
ゼル伝から入ったからわからん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:19:15.99ID:h6eyFAJod
>>2
仮にそれでも4000円くらい取ってきそう
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:22:15.58ID:9XeM06fgH
1はやってないんだろうけどクラフトでできる事だいぶ違うぞ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:23:09.45ID:paBXrgUpd
手触りは面白いんやが相変わらず虚無で小一時間くらいでもうええわってなるの繰り返してる
GTAのチートで戦車呼んで警察とドンパチしてる気分
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:25:31.44ID:59HTCc8p0
>>14
ブレワイは200時間やったぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:26:15.23ID:59HTCc8p0
今のところトーレルーフが楽しいなってくらい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:28:14.06ID:ae4O+X74r
使えるツールが変わっただけな感じだわ
なんならツール使うギミックが面倒くさくて嫌になってきた
ワンアクションで完結させてくれよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:29:32.75ID:1EImAG1Qr
過去作はダンジョン巡りやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:30:13.75ID:59HTCc8p0
>>18
能力のセレクト画面ウザいよな
左スティックの方がやりやすい気する
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:36:50.64ID:mk44bdS7d
クラフトって聞いて買ったけど家とか町とか作れるわけじゃないのほんまガッカリ
一風変わった動きができてもソレで?て感じ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:38:35.27ID:K2h+EyOha
>>22
ワールド全体に平たい板転がってるから荷馬車で暑ければ家建てれんことも無い
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:40:25.39ID:a51M/IYSx
ぶっちゃけ続編として出してるゲームシリーズはティアキンくらい使い回しでええと思うけどな
一から作り直して開発費が高騰してダメでしたとか甘えこと抜かすな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:41:34.08ID:NiYq2ucqM
やることはほぼ同じかもしれんが手段と目的が全然違うから全く別物やぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:42:44.08ID:NiYq2ucqM
まず祠、これ体力上げの目的もあるけど真の意義はビルドや新技を使いこなす為のチュートリアルや
祠の数だけチュートリアルがあると思っていい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:43:11.17ID:lAkvZ3ln0
続編だからしゃーないだろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:44:15.49ID:NiYq2ucqM
コログの続投もそうやな
最初見たときは続投マ!?と思ったけど仲間の所に連れて行くやつはどういう手段で連れて行くかでプレイヤーの数と同じだけ解法がある
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:46:17.89ID:osmA5bLSa
ブレワイ投げたからティアキン新鮮で面白い
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:46:35.16ID:NiYq2ucqM
タワーで地図解放、これはブレワイからの探索メイン要素みたいなものだから外せないから同じなのはしゃあないな、ホライゾンのトールネックと同じや
ただティアキンになって高度がかなり増えたからできることの選択肢は倍になる
空島行ってもいいし陸の祠や別のタワーに飛んでもいい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:49:07.32ID:NiYq2ucqM
種族の謎解きはブレワイでは複雑だったけど今作は簡略化されたな
しかし一番の変更点はコンパニオンやろ、コンパニオンギミック使ってクリアしたらそのコンパニオンが仲間になる

これもある意味チュートリアルと言えるな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:50:01.39ID:NiYq2ucqM
てか最初のタワー解放時点ではまだ何もわからんよな
もう少しやり込んでからまた建ててほしいわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:51:32.43ID:EgOIFeG20
ubiのゲームやったらイッチ絶望しすぎて死にそう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:52:52.25ID:U3lGT/+na
て言うかマジでガノン強かったし
前作がクソザコすぎた
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:57:35.75ID:14oxAnw3d
>>6
会話成立してなくて草 ただのガイジか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:59:04.09ID:S3j1qiU70
やっぱ原神よな
フォンテーヌは水中を泳げるようになるらしいで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 08:59:21.40ID:Jn/1Enj6d
お前それ19年同じことしてるモンハンに言える?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 09:00:36.78ID:5dyXtdI0M
ハイラルはデジャブ感かなりあるやが
空島世界と地底世界は斬新やろ
単純にマップ3倍やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況