X



ワイ訓練校終わって4ヶ月すぎたのに就職できてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:34:26.16ID:y3QlE0x/0
もうあかんな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:34:43.44ID:Wbkt1e070
なんの科目なん?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:35:05.41ID:y3QlE0x/0
>>2 pcスキルやな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:35:33.87ID:Wbkt1e070
面接とかはうけたの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:36:43.40ID:y3QlE0x/0
>>4 いったで
実は一社だけ通ったけど辞退したんや
40社以上落ちたな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:37:28.17ID:Wbkt1e070
なんで辞退したんや?もったいない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:37:46.90ID:0Ppgf+Fq0
いくつなの?
学歴と今までの職歴は?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:38:17.70ID:y3QlE0x/0
>>6 ハロワの求人票の月収より2万下げるって言われたからやめたわ
信用できなくなったんや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:38:21.42ID:KVvc5txl0
電工受けてビルメンやればよかったのに
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:38:23.48ID:GmrxIZ8u0
これから通うワイを不安にさせるな😑
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:39:20.63ID:Wbkt1e070
>>8
それは怖いな
若いならがんばれや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:39:20.78ID:AEDi9dJL0
訓練校って一週間に何日 登校するの?

学んでる時間は、朝何時から何時までな感じなの?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:40:39.91ID:KVvc5txl0
>>12
高校とかとあんま変わらん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:40:50.81ID:S61ZgUjH0
pcスキルって4か月も何を教えてくれるん?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:42:05.74ID:y3QlE0x/0
もうバイト探した方が良さそうやな
日雇いのタイミーでやってたけどグッド率マイナスつけてくる悪質なところのせいでもうマッチングしなくなってもうたわ
就職準備するのに日雇いだと楽やったんやがな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:42:14.30ID:dAem46K10
技術系の訓練校のがいいぞ
受けようとして近場にあったところ調べたら2年前になくなってて泣いたわ
ガチ詰んだ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:43:08.47ID:2lKPU42c0
JAVAコース行ってたけどおっさん多かったわ
60歳とかざらやった
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:43:21.26ID:zrZ7I0Vd0
it系なんて行く意味ねえやろ
パソコンありゃできんだからよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:44:01.28ID:qw8p8DNn0
PCスキルってどんな事やるんや
Wordとか Excelの使い方?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:44:28.00ID:S61ZgUjH0
>>17
60歳でJavaは趣味やろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:44:52.39ID:Wbkt1e070
会社の人に聞いたけど、埼玉の冷凍空調学科すごく就職先ええらしいぞ!
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:45:49.39ID:cRtQP4X80
懐かしいなあ
30手前で行ったけど、ちょっとした学生気分味わえたし
彼女できたしめっちゃ楽しかったわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/18(木) 01:46:10.92ID:AEDi9dJL0
友達とかは出来ましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況