X



マーチ関関同立行った奴おるか?大学行く意味あったと思うか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:53:42.24ID:TeFp2v6Ma
そりゃ冷静に考えれば大卒資格やからメリットはある
ただメリットがあることと行く意味を感じることは別や思う

ワイはマーチやけど、早慶行けなかった時点で行く意味なんてなかったんとちゃうかと思うんや
高卒でも待遇はともかく幸福度的にはあまり変わらなかったんやないのかと
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:11:56.32ID:TeFp2v6Ma
>>22
楽しかったと思えるやつもおるんやな
まあ女遊びできたらそうなるんかな
>>23
金貯まってきたのはええな
貧すれば鈍するからな
どんな状況だろうが金があるのはええことや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:39.26ID:OqN4nIjKp
イッチの言う、資格的なメリットと行く意味は違うってのは的を射てると思うわ
ワイの場合好きな分野を好きなように学べたって意味では行く意味あったし、ワイみたいな陰キャやなければ部活かサークル楽しむやろから尚更有意義やろな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:00.42ID:m479Q9PJ0
>>28
自分、マーチやのに関西弁うまいな
さすがなんJ民や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:23.09ID:TeFp2v6Ma
>>25
文学部は英米文みたいな学科以外「文学部」やろな
ワイなら教師目指すと思うわ
>>27
目標があるのはええことや
マーチでも、目標に全力になれるなら多少の意味はある
お望みの言語学の授業少ないんじゃあれやけど
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:14:53.67ID:zVKwQefy0
大学自体に意味はないけど時間があれば勉強してたから結果意味あったな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:15:38.72ID:ioBYIVCHp
>>28
女遊びもそうだけどいまだに関係が続いてる男友達ができたのも大きかったと思うよ
地元サイコーウェーイってやってる地元の高卒の奴らを見下してたとこはあるけど
いざ大学卒業してみると俺も同じ思い出を持ってる仲間が欲しかったんだなって思ったわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:12.15ID:m479Q9PJ0
ワイ、親の言いなりになってやりたくもない受験勉強して、行きたくもない大学いったけど、この年になって、苗字や苗字の由来、漢字の歴史とかに興味でてきて高い古書とか買ってるわ。こう言うのがほんまに好きになったってことなんやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:16:38.61ID:TeFp2v6Ma
>>29
文学部は女子多いやろ
それも関大くらいが一番可愛いの多いと思うわ
お前さん陽ならかなり違ったんやろな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:18:44.49ID:OqN4nIjKp
>>35
まあ大学はどこも陽キャの天国やろな
部活やサークルでバカ騒ぎしたり女遊びする内に、自然とコミュ力が身について就活無双するんやろし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:22.00ID:/OcanAdE0
とりあえず社会のレールに乗るためには適した大学やろ
今時学問のために大学行くやつなんて逆にアホやしそこらへんで十分や
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:19:51.97ID:m479Q9PJ0
勉強しすぎたら陽キャも隠キャになるよな
ワイ、子供時代は陽キャで明るくてルックスも
良かったけど、ガリ勉やらされているうちに
メガネ星人になって、チー牛にクラスチェンジしたわ。

あと、今年、地底卒業したエリートの友達が死んだ。地底卒業してエリートやのにニートのままオッさんになって死んだ😭 多分、コロナ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:36.37ID:TeFp2v6Ma
結局なんJに居るような陰キャやから人生楽しめとらんだけなんか

でも誰かと関わると自分の時間がなくなる、無駄になると思ってしまうから関わるにも最低限になってしまう
ワイのそんな姿勢が今の状況を生んだのかもしれん
あるいは他のやつもそうなのかもしれん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:23:12.13ID:fsBOjBGGp
>>39
誰かと関わる時間=無駄、というのが間違いだと気づくのが遅すぎたんやなお前もワイも
今更積極的に他人と関わろうにも、積み上げたコミュ力が無いと逆効果やしな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:23:52.76ID:cM7wxHkw0
>>31
そうやな!
言語学者になって食っていけたらワイはそれがええけどよく事情を知らん!知ってるJ民いれば教えてクレメンス!
好きなことができるなら大学院に行く覚悟はできとるな!

あと文学部とはいえ大学はコミュ力要求されること多すぎて精神的にキツい!😭体育もあるしな!
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:24:31.83ID:m7mBjH9D0
知識でも就職でも役に立ったけど
結局辞めて1人で全く関係ない仕事してるから行かんでも良いかとは後から思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況