X



マーチ関関同立行った奴おるか?大学行く意味あったと思うか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:53:42.24ID:TeFp2v6Ma
そりゃ冷静に考えれば大卒資格やからメリットはある
ただメリットがあることと行く意味を感じることは別や思う

ワイはマーチやけど、早慶行けなかった時点で行く意味なんてなかったんとちゃうかと思うんや
高卒でも待遇はともかく幸福度的にはあまり変わらなかったんやないのかと
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:54:51.15ID:e4iyHgp6p
マーチ下位ならそうだな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:55:39.96ID:hCaHHhMO0
ワイ日大やけどぼっちや 行く意味ないね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:56:07.96ID:gtBBFRgj0
大学自体楽しいやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:56:21.88ID:TeFp2v6Ma
>>2
明治同志社とかでもや
所詮早慶未満なのは同じやし、他のマーカンと就職力も大差ない
早慶以上か未満かや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:56:46.64ID:AsKvLDQ40
大卒だからそう思うだけで高卒の人は大卒ならなぁ…って思ってるはず
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:57:06.09ID:TeFp2v6Ma
>>3
日大くらいやとコンプ残るのも多そうやな
Fは諦められる奴のが多いと思うわ
>>4
楽しくないで何も
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:57:34.40ID:zCeT1djC0
ない。もういい?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 22:58:05.95ID:TeFp2v6Ma
>>8
ええで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:01:26.63ID:0WsB6sibd
地底卒やけどわかるで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:02:13.95ID:Q1uSwPk20
まぁIT就職だから学歴そんなに必要なかったし正直大学で学ぶ意味は薄かったとは思うけど
行かないよりは楽しかったと思うで。一番モラトリアムチックで甘やかされる時期だし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:02:35.68ID:TeFp2v6Ma
>>10
ワイからすると羨ましいとしか思えんが確かに苦悩もあるんやろな地底でも
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:03:49.85ID:TeFp2v6Ma
>>11
早慶との扱いの差どころか被差別階級になったことに苦痛はなかったんか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:04:39.21ID:ohTFG+rrM
下手に駅弁行くよかいいやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:05:34.27ID:TeFp2v6Ma
>>14
駅弁は似たようなもんやけど学費安い分ええやろ
田舎すぎて遊べない場合もあるが
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:05:35.44ID:m479Q9PJ0
>>1
駅弁やけど、同じ思いや
下宿までして高い金出してな
親世代の学歴信仰理解できん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:06:35.00ID:m479Q9PJ0
>>15
下宿するから自宅からマーカンや日大通った方が安いのよな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:06:35.23ID:hkY/3tN0d
>>12
いうて東大京大の一握り以外おままごとやで。まぁ就職はええけど
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:08:08.76ID:TeFp2v6Ma
>>18
就職と学歴どちらも揃ってようやくマトモなんや
最初から学歴の欠けたマーチ以下はもうスタートラインからして地の底なんや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:09:05.09ID:0IAe+MZF0
マーチ行くとこうなるやつおるよなあ
最初から頭悪いとこ行ってたらなんも思わんのにな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:09:40.26ID:cM7wxHkw0
ワイ明治!無い!言語学の授業以外クソつまらん!
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:09:47.12ID:k545ZRSfp
単純に親の金で4年間遊べて楽しかったから行ってよかったかな
結局は自営業になったからマーチの学歴は役に立ってなかったのかもしれんし
早慶とかに行ってもっと良いとこに就職できてたらそこにしがみついてたのかもしれん
どの選択肢がよかったのかは分からんね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:10:12.43ID:m479Q9PJ0
>>19
学歴も就職も失敗やったが、会社経営してるから金はたまってきた

IT系やから、大学行く意味なかったし、専門学校のが良かったな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:10:13.25ID:TeFp2v6Ma
>>21
文学部か?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:10:36.62ID:OqN4nIjKp
関大文学部やけど専攻が専攻やからガチで就職できん
同じゼミの連中も苦労しとるわ
就職したいなら理系行けってのはマジやったんやな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:10:53.90ID:brfD6bANa
新卒就職には効くけどそれ以降は年々価値下がるぞ
結局は仕事できるかやし対外的にも肩書き付いてるかどうかやし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 23:11:53.16ID:cM7wxHkw0
>>24
そうや!言語学やりたくて文学部行ったはいいものの全然言語学の授業なくて草ァ!リサーチ不足ゥ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況