ホイールタイヤセットで5本で20万ってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 20:38:07.28ID:Rsn2jgi90
ジムニーなんやけど
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 20:59:29.11ID:7dSG92TK0
>>43 ワイは雪とかぬかるみにハマったとき用にちっさいスコップあったら助かるだろうなーって思って買おうとしたことはあるわ

実用性よりどちらかというと可愛らしさ目当てやなー
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:00:00.04ID:q74EKQ6od
>>49
アフィだからな
あと数分したら乗り物速報がまとめるで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:00:01.61ID:7E8bGfqK0
>>50
そういうのはうpしてマウントとるべきやろ…
鉄ちんにワイヤー見えてるタイヤ履いてるワイには無理やけど
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:00:05.32ID:r5nlxNm5a
>>48
イッチかもしれんやん
実際のところ別にそうじゃないんやけど、決めつけるのはいかんやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:01:02.40ID:Rsn2jgi90
>>49
スタッドレスが鉄チンなんやけど、重すぎてきついわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:01:34.65ID:9W2jv388M
>>55
うるせーよアフィ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:02:13.96ID:7E8bGfqK0
>>54
必要なのが自明ってのが意味不やろ
イッチがスペアタイヤと交換作業したことあればまだしも
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:03:03.62ID:7E8bGfqK0
>>55
つまりスタッドレスにしてる時期は背面も鉄?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:03:43.40ID:7dSG92TK0
>>44 ワイの場合使うホイール、タイヤがいつも同じで決まってるから大体の金額が出しやすいんよな

もっと上と言われても…
1個上位モデルあるけどホイール4本で35万は無理やわー
タイヤはこれより上のやつ買っても実用性よりサーキット走行向けで雨の日とか乗りづらくなるから買わん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:05:25.91ID:aDfk9uHC0
ジムニー()
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:06:03.28ID:7E8bGfqK0
>>59
ほなら安く済む選択肢もあるんやろ?
「軽は安いな」って意味がわからない
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:07:11.05ID:7E8bGfqK0
>>59
こういう奴は最後にホイールタイヤうpしてくるから嫌い
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:12:49.11ID:9W2jv388M
イッチ消えてて草
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:13:05.08ID:Rsn2jgi90
おるよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:13:43.46ID:7dSG92TK0
>>61 確かに安くするならいくらでもできるけど安全性を考えたら最低限このレベルは欲しいってところだね

一応タイヤホイールセットの車検用12万もあるが容易に滑って使えたもんじゃない
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/17(水) 21:16:55.20ID:Ayp/6q53a
重さ感じるほど走り込むんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況