X



オタク向けにDJしてるんだけどVtuberやばいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:03:51.74ID:Wvjr68B1a
メインは90年代ヒップホップなんだけど、お金に困ってオタク向けにDJ始めた。アニクラってやつ。
アニソンでもいいんだけど、ノリでVtuberの曲かけるとエグい。そいつのオタクがいれば酒くれるし、何ならステッカーやら物販買ってくれんの。
やれそうなとこで簡単なジャグリングするとすげー喜んでくれるし。物価安いところに旅行した感じで気分いいわ。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:08:41.90ID:Wvjr68B1a
だけど俺アニメもVtuberも声優も含めてオタクは苦手なんよ。金になるからつるんでるだけで。
少しは勉強すべきか、と思ってMinecraftのホロライブやらなんやらがたくさん集まった大会?見たんだけど、かなたって子の動きやば過ぎでしょ…
そしてそれが自分を処女信仰してるユニコーンって呼ばれるファンのための対応って聞いて余計恐ろしかったわ。
でもほんとにこの人らは金持ってなさそうなのにバンバン金落としてくれるから、ありがたいんだけどね。
でも人の人生縛り付けて思想押し付けて…それってファンって言えるのかね?
こういうのがエスカレートして推しの子1話みたいになるわけじゃないの?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:09:34.00ID:Wvjr68B1a
>>2
すまんな。初めてスレ立てしたから何もよくわかってない。
見づらかったら申し訳ない…
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:12:24.69ID:Wvjr68B1a
たしかに金は潤って、
色々潤沢に針やらタンテやらミキサーやらPCまで新調できたけど、
なんかモヤモヤするんよな…
これが仕事としてやるジレンマなのか…
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:13:17.34ID:nJsaZbWs0
胸のうちにしまっとけ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:13:45.38ID:O/3gWTu10
金になるならええやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:14:02.04ID:Wvjr68B1a
>>5
そりゃオタクにならないとアニクラで何刺さるかわからんしな。笑
でもDJするための情報収集っていう義務感のほうが強いからオタクやってて面白くない。
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:14:43.97ID:onyRLuc80
地方民だけどこの前日本テレビで秋葉原で街頭インタビューしてて、その辺の若い男にぱっとインタビューしたら、その男がDJで、
秋葉原はすごいなって思った
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:16:33.22ID:Wvjr68B1a
>>7
コロナ禍無理やり続けてたんだけど、
昨日のMograで色んな人と話して限界きてしまったわ。みんな好きでアニソンDJやってんだなぁって。
でももう続けるしかない。
好きなジャンルのイベントだけでは赤字になるから。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:18:17.33ID:yTvU/PAf0
偉そうで草、何か演者様になった気でいる?何も生み出さず人の曲を再生ボタンで流すだけの仕事羨ましすぎぃ!
お前だってVtuberだってそういうファンがいるから贅沢な暮らしできてんだから少しは我慢したら?仕事なんだから
嫌なら辞めろ
それだけの話
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:18:57.16ID:pPv8vHHE0
ぶんぶんちゃwぶんぶんちゃww
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:19:24.68ID:Wvjr68B1a
>>8
仕事としてちゃんとわきまえろって話よな。
そうなんだけどな…やっぱ人騙してる気分になってきて。
そこらへんモヤるからプロじゃないんだなぁと思うけども。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:21:07.37ID:aAJ87K/IM
>>11
早く辞めたらええやん
オタク批判までしてさ
誰も処女でいることを強制してないけど処女厨に媚びるために自分でそういう振る舞いしてるVtuberの心配するあたりめっちゃどしたん話聞こか?って感じで気持ち悪いよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:22:38.29ID:Wvjr68B1a
>>13
ぺこらのブンブンチャだよね。あれ楽しいよ。
すごく音ネタシンプルだからジャグリングしやすいし、
ブンブンチャ ブンチャ ブブブンチャ
みたいな感じでやってみるだけでも
Vのオタクすげー盛り上がってくれるし
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:23:42.05ID:aD9i0Hia0
5chのそれもなんJに辿り着いてスレ立ててる時点で
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:24:34.07ID:8fUmDogpa
>>17
感覚麻痺して頭おかしくなってその辺りの前提抜け落ちてるやつ多いよな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:26:21.41ID:Wvjr68B1a
>>12
一応トラックメイクはしてて、フリースタイルのラップバトルで極々稀に使ってもらってる。
一応3年間くらい我慢してたんだけどね。
ちょっと言いたくなってしまっただけ。すまんね。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:26:52.02ID:MdLALQ2Oa
かなたのやつピンポイントで見て言ってるのでもうアフィか釣りかネタのどれかやな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:27:35.52ID:Wvjr68B1a
>>10
アキバのインタビューでDJって言ってる人はほぼ確定で演者やね。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:28:40.62ID:aAJ87K/IM
きもすぎて草
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:28:47.74ID:xLvHPIdE0
>>3
商売だから仕方ないでしょ。アフィと同じ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:30:44.57ID:yTvU/PAf0
>>24
サンプリングベースでやるならええんやない、シンプラーとドラムラックでいける
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:30:57.81ID:Wvjr68B1a
>>20
丁度リアタイがそれだったのよ。
あれ赤髪のとも出てたし、懐かしいな、ホロ集まるし、丁度いいし見ようかなって。
そしたらずっと下向いててこいつヤバない?ってなっただけ。
アフィリエイトでも釣りでもないよ。
信用できないかもしれんが。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:31:02.15ID:V0rhzJXSr
無駄な文が多いよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:31:40.97ID:jUFCIdrH0
オタクって敵だと思ってたのが味方だと分かったらすぐ掌返すから陽キャから見たらチョロいだろうな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:32:11.39ID:fk2TKHO00
Vに洗脳されたオタク憐れんでるのかと思ったら
処女演技させられるVかわいそうって言ってんのかコイツやばいな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:32:34.14ID:Wvjr68B1a
>>24
FLstudio信者だからなんとも…
でも日本人Live使いがちだからコミュニティで教えてもらいたいなら多少高くてもそっち行くべきだった…って後悔してる。
だって俺英語わかんねぇし。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:33:19.82ID:IZ9vsax7a
すまん長くて読む気せんわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:34:49.61ID:Wvjr68B1a
>>29
可哀想というか怖いというか…
あそこまで徹底されてファンは嬉しいんか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:35:34.30ID:NEkFJgfs0
まずさあ、無駄な文章を加えるのをやめようよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:35:55.72ID:SN6c6g8K0
儲かるなら儲からなくなるまでやるべきやな🤔
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:36:05.84ID:MdLALQ2Oa
>>26
アフィじゃないって言い張るならはっきり言うけどあれが異常やから他のなんか見て判断したほうがええで
興味ないならそれすらやる必要ないけどな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:36:49.14ID:Wvjr68B1a
>>31
簡単に言うと
アニソンDJさせてもらってます。
ファンに刺さる曲かけると色々楽しいです
ただ本人はこういうジャンルそんなに好きじゃないからモヤッてます
って愚痴。時間取らせてすまんな。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:38:30.44ID:kBnXRxe70
時間かけて自分でやってくしかないのは前提だけど
頭の中の音を再現するのって本当に難しくて
なんかアドバイスくれめんす
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:39:04.95ID:PIojyS5wM
俺ガイジ句読点ガイジ
こんなに空気読めないカスでもDJ務まるんやな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:39:26.60ID:Wvjr68B1a
>>35
興味なくてもサンプリングネタとか関係性とけ見ながら選曲しなきゃいかんからな。もう少し見てみるけども、みこちとかねねちとかぼたん辺りからみようかな。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:39:27.16ID:1eRwYrGf0
絵被ってゲームするだけで儲かるんだからええやろ別に
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:40:49.41ID:MdLALQ2Oa
>>40
ぶっちゃけホロだけすらすら挙がる時点でほぼ釣りやなと思ってるわ
ほなな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:41:05.70ID:Wvjr68B1a
>>41
どうなんだろうね。それは本人しかわからないよな。
ちゃんと割り切ってるならいいんだろうけど。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:41:31.18ID:eppGQPVqd
Vtuberの信者なんてテキトーに気持ちよくしとけば金払うんだから取れるだけ取ればいい
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:42:13.38ID:Wvjr68B1a
>>42
そりゃ周りがホロのremixやら曲かけてたら自然とわかるし、イベント来てくれる人たちから布教もされるしなぁ。
見に来てくれてありがとうなぁ。
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:44:04.75ID:Wvjr68B1a
>>44
極論そうなんだけどね。
わかってても、あんだけ楽しそうに来られると罪悪感感じないわけないんよ。
これまで配信というか交流なかったから感じてなかったけど。生はキツいわ。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:45:44.60ID:Wvjr68B1a
>>39
まぁなんか務まるよ。でも歴戦の猛者とかほんとに好きな人たちには敵わない。
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:46:01.31ID:YbV2toZG0
思うのは自由だが表には出すなよ
晒されて終わるぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:46:45.64ID:Wvjr68B1a
>>47
何事も行き過ぎたり依存しすぎると良くないよねって話にまとまる?
でもそれ俺にもブーメランか。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:47:45.53ID:Wvjr68B1a
>>49
そうよな。アニクラ界隈?でも絶対言わない。
心配してくれてありがとう。
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:47:51.68ID:kUh2e2iOa
アニクラって刻んでジャングルみたいなの掛けたら怒られるの?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:48:46.18ID:Wvjr68B1a
>>37
初めてスレ立てたからどのペースで返せばいいのか、どのくらい間が空いたらスレが落ちる?のかわかってない。
だから大急ぎで書き込んでる。
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:48:47.56ID:Yc7OPmh/0
好きでもないのによくdigやってるやん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:49:00.65ID:GJm2C1+Z0
Vtuberの曲なんかあるんか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:50:04.27ID:Mp3cdXqYa
なんGのが伸びるよ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:51:13.95ID:6VdNX0gZ0
Vtuber好きな層ってオタクの中でもおっさんがほとんどやろ?
クラブなんか行くんかあいつら
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:52:21.24ID:NQKKTuOA0
オタクイライラで草
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:52:33.12ID:6Y4wGt570
めっちゃ勉強してるやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:52:51.33ID:Wvjr68B1a
>>54
コロが開けて、お客さんから話しかけられる機会も増えたし、
ミーハーバレないように知識武装しないと。
たまにこの人提供してるの!?前一緒にやった人!!
みたいな曲出てきて面白いときはある。
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:53:46.72ID:Wvjr68B1a
>>57
意外とおる。
アニクラは若者もいるけど高齢化もハゲしい…
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:54:41.34ID:M+hfB0qx0
イッチ専門用語多すぎて何言ってるかよくわからん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:55:09.53ID:Wvjr68B1a
>>59
勉強しないと生きていけない。
オタクは、というかそのジャンル精通してる人は情報も早いから、嫌な思いさせないためにもね…
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:55:45.73ID:wCqsEOoI0
なんでDJでそんなイキれるん?
ただ曲流してるだけやん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:56:02.69ID:Wvjr68B1a
>>62
すまん。なるべくわかりやすくいうから、
どれが分からなかったか教えてくれる?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:56:57.18ID:Wvjr68B1a
>>64
うーん、一応曲作りとかremixもやってるけど、それもイキリに捉えられるかも。
なんというか。ごめんね。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:57:00.37ID:283tJVsN0
お金をもらう仕事って大体そんな感じやん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:57:01.59ID:unEf7WROH
楽しませて金もらっとるんならWinWinやん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:57:31.99ID:Wvjr68B1a
>>67
それはそう。
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:58:09.86ID:wCqsEOoI0
>>66
曲ハラデイ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 09:59:20.41ID:Wvjr68B1a
>>68
たしかにそうなんだけど…
自分がこのオタクの界隈がそこまで好きになれてないから、いつか来てくれた相手をloseにさせそうって不安しかないのよ。
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 10:00:32.48ID:Wvjr68B1a
>>70
それは炎上案件w
自分はいいけど、ラッパーさん側に迷惑かけちゃうから。そっちに迷惑かけると後で怖いし。
すまんね。
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 10:01:08.58ID:mXnABcEq0
ホロライブばっか語るのがなんかアフィ臭いんよ
にじさんじの方が客層に合うんちゃうんか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 10:02:59.14ID:jOdACIse0
なげーよ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 10:03:06.01ID:KcB+spdj0
昔大学の文化祭のゲストでライブしたとき流行りの邦ロックばっかりコピーしたの思い出した
複雑な心境よな、大して好きでもない曲で観客湧くの
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 10:03:22.80ID:s0PK/fnI0
オタクがオタク嫌う心理ってなんなんやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 10:03:51.64ID:Wvjr68B1a
>>73
にじ沢山いすぎて。叶さんと葛葉さんがすごいんだったっけ。
あとモイラさん?が山形推しなのは知り合いのDJから聞いたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況